• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRキカイダー01 Z
  • 演出

CRキカイダー01 Z パチンコ

メーカー 西陣
導入開始日 2009年5月10日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、メカステップアップ予告、背景チェンジ予告、キャラ登場予告、保留先読み予告、先読みフラッシュ予告、どこだ?あそこだ!予告、スケルトン図柄予告、ピストン予告、ゼロワンフラッシュ予告、確変突入率、シャドウナイトリーチ、サダムリーチ、ワルダー告白の刻リーチ、いきなりバトルリーチ、ガッタイダーリーチ、プレミアム全回転リーチ、時短条件、2R大当り排除、バトルモード、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【確変図柄】 1.2.3.4.5.6.7.8 (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • メカステップアップ予告
  • 背景チェンジ予告
  • キャラ登場予告
  • 保留先読み予告
  • 先読みフラッシュ予告
  • どこだ?あそこだ!予告
  • スケルトン図柄予告
  • ピストン予告
  • ゼロワンフラッシュ予告

リーチ

  • シャドウナイトリーチ
  • サダムリーチ
  • ワルダー告白の刻リーチ
  • いきなりバトルリーチ
  • ガッタイダーリーチ
  • プレミアム全回転リーチ

ポイント

  • 2R大当り排除
  • バトルモード
(C)石森プロ・東映
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


ステップ1「画面右から歯車出現」→ステップ2「画面半分まで機械が出現」→ステップ3「画面全体が機械になる」→ステップ4「図柄に稲妻が落ちる」の全4段階。ステップ4まで続けば大チャンスだ!!

変動開始時に背景が変化する演出。「採石場」「荒野」「吊り橋」「海辺」「公園」などの背景に変化するとスペシャルリーチに発展だ!!

変動中に画面が右に移動し、さまざまなキャラクターが出現する演出で、スーパーリーチへ発展する。出現したキャラクターによって発展先のリーチが異なる。

保留の色が変化する演出で、保留の色が「青」→「黄」→「ピンク」→「赤」の順に期待度が高まる。


保留先読み予告と連動して発生する演出で、液晶画面全体がフラッシュする。連続するほど期待度は高まり、色によっても期待度が変化するぞ!!


変動中や演出の途中で敵キャラが登場し、キョロキョロと周りを見始めると発生するチャンス演出。ギターやトランペットの音色が発生したり、実写ムービーが発生する激アツの予告演出だ!!


図柄停止時に図柄がスケルトン図柄に変化する演出。変化後には「チェンジチャンス」「ワルダー告白の刻リーチ」「チャージボーナス」のいずれかに発展するぞ。


液晶上部に搭載されている3連ピストン役モノが可動し、煙や電流を発生させる疑似連続演出。連続するごとに色が変化し、レインボーが出現すれば超激アツ!!


液晶の左右に搭載されているゼロワンロゴ役モノが出現し、画面中央で合体する激アツ予告!! 光り方によって期待度が異なり、「青」→「黄」→「赤」「レインボー」の順に高まる。

⊿ リーチ


スーパーリーチ発展時にイチローがキカイダー01に変身すると発展するリーチ演出で、キカイダー01とシャドウナイトが対決する。キカイダーが登場するスペシャルリーチまで発展すれば大チャンス!! 信頼度★2~3


スーパーリーチ発展時にジローがキカイダーに変身すると発展するリーチ演出で、キカイダーとサダムが対決する。キカイダー01が応戦に駆けつけるスペシャルリーチに発展すれば激アツ!! 信頼度★2.5~3.5


スケルトン図柄予告から発生する可能性がある疑似連続とリーチが一つになっている特殊リーチ。愛の告白を受けたビジンダーがOKすれば大当りとなる。手紙の色や文字色によって信頼度が変化するぞ。信頼度★3

変動開始時に突然バトルモードの演出が発生するリーチ。バトルモードと同じ展開が発生するが、負けてもチャージボーナスは発生しないので気をつけよう。信頼度★3.5


ハカイダーの4体が合体して登場するガッタイダーとキカイダー&キカイダー01との決戦を描いたリーチ。ガッタイダーの必殺技「死神ミサイル砲」を避けて、キカイダー兄弟の必殺技「ダブルブラザーパワー」で倒せば大当りだ!! 信頼度★4

本機で登場する演出の画像がダイジェストムービーとして流れる全回転リーチ。大当りはもちろん、トリプルボーナスも確定する歓喜の瞬間だ!! 信頼度★5

⊿ ポイント


本機の最大の特徴は出玉なしの大当りを排除している点だ。確変中のバトルモードで敗北してしまっても、チャージボーナスで出玉を獲得することが可能。さらに、チャージボーナス終了後には確変の可能性を秘めた時短モード「チャージタイム」に突入。40or60or80or100回転の時短で、100回転を超えても継続している場合は確変確定となる。また、チャージタイム終了後には超ハカイモードに突入する。同モードは30回転以上継続した場合、潜伏確変となるため、即ヤメは厳禁だ!!


本機のバトルモードは、キカイダー01を助けてくれるキャラクターの登場によって出玉の多いボーナスが選択されやすくなっている。最大の出玉を体感することができる「トリプルボーナス」が選ばれることを祈りながらバトルを堪能しよう!!