• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CR機動新撰組 萌えよ剣3MZ
  • 演出

CR機動新撰組 萌えよ剣3MZ パチンコ

メーカー タイヨーエレック
導入開始日 2014年5月7日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当り確率、萌剣モード、ベリアル城潜入モード、森羅万象モード、確変突入率、湯煙予告、ふすま予告、ミニキャラステップアップ予告、カウントアップ予告、集合チャレンジ予告、大魔城ゾーン、ピンク豹柄、激萌予告、機動新撰組参上予告、継続率、キャラ系リーチ、機動新撰組リーチ、敵キャラ系リーチ、VS系リーチ、絆リーチ、大魔王ベリアル撃破リーチ、賞球数、ラウンド/カウント、時短、平均出玉、大当り図柄 (最終更新日 2015年7月23日)

ポイント

  • 萌剣モード
  • ベリアル城潜入モード
  • 森羅万象モード

予告

  • 湯煙予告
  • ふすま予告
  • ミニキャラステップアップ予告
  • カウントアップ予告
  • 集合チャレンジ予告
  • 大魔城ゾーン
  • ピンク豹柄
  • 激萌予告
  • 機動新撰組参上予告

リーチ

  • キャラ系リーチ
  • 機動新撰組リーチ
  • 敵キャラ系リーチ
  • VS系リーチ
  • 絆リーチ
  • 大魔王ベリアル撃破リーチ
(C)2002 RED/高橋留美子 (C)2002 KADOKAWA CORPORATION ENTERBRAIN
(C)TAIYO ELEC
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ ポイント


奇数図柄で大当りすると突入する、次回大当りまで継続の確変モード。

確変中は敵とのバトルが発生し、勝利すれば7Ror16Rで確変継続。

先制攻撃を繰り出せば大チャンスとなる。敗北時は100回転の時短へ突入。


偶数図柄大当り後に突入する時短。

電サポは10or20or30回転で、10回転毎にモードアップミッションが発生。
ミッションに成功すれば確変へ昇格する。

失敗した場合は森羅万象モードへ移行。
規定回数時にミッションが発生しない場合は大チャンスとなる模様。


通常時の出玉なし確変・小当り・ベリアル城潜入モード抜けなどから突入。

電サポは働かないが、潜確の可能性あり。

最大30回転まで滞在し、ミラ覚醒チャレンジに成功すると、潜伏確定となる超森羅万象モードへ昇格する。

⊿ 予告


湯煙の向こうにいるキャラが出現すればチャンス。

うちわの色にも注目しよう。


プッシュボタンを連打してふすまを閉めろ!

ふすまの色や柄によって期待度を示唆。



新撰組が次々に登場するステップアップ。
全員集合すれば大チャンス!


壱→弐→参と続けば続くほど期待度アップ!


7人全員揃えば、その後の展開に期待!
発展先次第では激アツに!?


高信頼度の先読みゾーン予告。
5大激アツ演出のひとつ。


お馴染みの激アツ柄は出現ポイントも様々。
5大激アツ演出のひとつ。



激アツを超える、その名も「激萌」!
こちらも5大激アツ演出のひとつだ。


発生した時点で激アツ!
近藤・土方・沖田・ミラが勢揃いして高信頼度リーチへ!?

もちろんこれも、5大激アツ演出のひとつだ。

⊿ リーチ


「こりんリーチ」は、こりんが大きかったり赤背景が出るとチャンスアップ!

「ヤジキタリーチ」のバイクver.はジャンプ台(青<緑<赤)に注目。

パラシュートver.はパラシュートの色(青<緑<赤)に注目しよう!


機動新撰組が図柄を斬りつけてリーチラインを増やす!

背景やタイトル色によって期待度変化!


「デスボルトリーチ」「ライガーリーチ」「リリスリーチ」の3種類。

タイトルが赤文字ならチャンスアップ!


「機動新撰組VSデスボルト」「機動新撰組VSライガー」「機動新撰組VSリリス」の3種類。

いずれも新撰組が3人揃うと期待度アップとなり、あわせてタイトル文字やプッシュボタンの色などのチャンスアップも複合すれば激アツだ!


サブストーリーを描く高信頼度の絆リーチは「絆~友情~ リーチ」と「絆~出会い~ リーチ」の2種類。

~友情~では猫豆出現、~出会い~では猫丸出現で期待度アップ!


5大激アツ演出のひとつに数えられる本機最強リーチ。

タイトル文字色変化や、対峙した際に新撰組以外のキャラが出現すると大チャンス!