• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRスーパーマン・リターンズ~正義のヒーロー~
  • 演出

CRスーパーマン・リターンズ~正義のヒーロー~ パチンコ

メーカー Daiichi
導入開始日 2012年12月17日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、ハニカムステップアップ予告、ボタンキャラ&早送り予告、レスキュー連続予告、アメコミ系連続予告、エンドロール予告、クリスタルチャンス、バトルチャンス連続予告、背景変化予告、確変突入率、キャラ系リーチ、図柄系リーチ、レスキュー系リーチ、アメコミ系リーチ、実写系リーチ、賞球数、スーパーST、エンブレムチャンス、ラウンド・出玉、カウント数、ST継続率、大当り図柄 (最終更新日 2015年7月23日)

予告

  • ハニカムステップアップ予告
  • ボタンキャラ&早送り予告
  • レスキュー連続予告
  • アメコミ系連続予告
  • エンドロール予告
  • クリスタルチャンス
  • バトルチャンス連続予告
  • 背景変化予告

リーチ

  • キャラ系リーチ
  • 図柄系リーチ
  • レスキュー系リーチ
  • アメコミ系リーチ
  • 実写系リーチ

ポイント

  • スーパーST
  • エンブレムチャンス
TM &(C)DC Comics.
(s12)
Produced Under License by Cross Media International, LLC
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


最大で4段階まで発展するステップアップは、パネル枠の色で期待度変化。赤や金ならチャンス!


ボタンプッシュでキャラが登場!さらに早送りに発展すればチャンス! 早送りが2回出現すると…!?


HELP図柄が3つ揃うと突入する擬似連予告。続くほど期待度アップ!


アメコミキャラによって展開される連続予告は2回以上続くとアメコミ系リーチへ発展!4回継続で大チャンス!


停電稲妻予告からエンドロールが流れると、表示されたSPリーチへ発展! 激アツの4大演出の一つ!


ボタン連打でメーターがMAXになれば、大当り!? クリスタルボーナスGET!


敵キャラが出現し、スーパーマンがバトルに勝利すれば実写系リーチへ発展! レスキュービジョンに表示される内容によって期待度変化!


背景が赤ならチャンスアップ! てんとう虫なら大チャンス! 激アツでお馴染みの雷雲モードへの移行も存在!

⊿ リーチ


登場キャラは「ジェイソン」<「ロイス」<「ジミー」<「レックス」<「クラーク」の順で期待度が変化! それぞれにチャンスアップポイントが存在。リーチ中にボタンが出現すると実写系リーチ発展のチャンス!


「弾丸リーチ」<「機関車リーチ」<「高層ビルリーチ」、スーパーマンの活躍する内容によって信頼度が変化! リーチがハズれても大きな変化があると発展のチャンス! 変化を見逃すな!


レスキュー系リーチは「シャトル救出」「ビル火災」「銀行強盗」「トレーラー大暴走」の4種類。レスキュービジョンに表示されるチャンスアップにも注目! ハズれても「地球大回転」が起きると大チャンス!


アメコミタッチで描かれるリーチは、対戦相手によって期待度変化! 敵キャラはブレイニアックとマクシマがおり、後者なら期待度アップ! また、スーパーマンが先制攻撃を仕掛けるとチャンス! タイトルの色にも注目しよう!


発展した時点で大チャンスとなる実写系リーチは「ヒートビジョン」「スーパーマンの帰還」「船脱出」「ラブロマンス」が存在。前作でも最高の信頼度を誇った「ラブロマンス」リーチは4大演出の一つとなっており、今作でも激アツ!

⊿ ポイント


前作でも好評だった演出の異なる3段階のSTは、今作では合計95回転へとパワーアップ! 突入から20回転までは「超速モード」となっており、超高速で図柄が変動。スーパーSシャッターが閉じれば大当り! 21~90回転は「レスキューモード」で、リーチ演出がメイン。ラスト5回転の「ファイナルリベンジチャンス」は、リーチになればチャンス! 登場キャラによって期待度が変化し、レックスやスーパーマンなら期待大!


通常時、レックス図柄が停止するとエンブレムチャンスへ移行。エンブレムチャンスは滞在ゲーム数が長いほど潜伏の期待度が高く、最終的にファイナルチャンスによって判定される。ファイナルチャンスに成功すると潜伏確定の「エンブレムモード」へ突入する。