①天空神殿&天空の門突破を目指す。

通常モードでの難関ミッションは、天空神殿&天空の門突破となる。
ステージ入口通過後は「天空神殿」へ行き、3つ穴の中央突破でチャンス。
天空の門にて電チューに入れば、「メデューサの砂時計」へ移行する。
②メデューサの砂時計にて最終王座の間を目指す。

天国準備モードでは6穴回転体突破で「最終王座の間」へ突入する。
突破期待度は33.3%。
玉が入ったポケットの種類に応じて、移行先が変化する。
ポケット |
内容 |
激アツポケット |
超天国モードへ |
CHANCEポケット |
天国モードへ |
その他 |
転落(ハズレ) |
また、メデューサの砂時計へ行く途中に、突如玉が消えると…?
③最終王座の間にて「GOD SPOT」を突破すれば、GG権利獲得となる。

最終ステージ「最終王座の間」では、天国モードと超天国モードが存在。
それぞれルートが変化し、どちらも最終的に「GOD SPOT」まで突破すれば、GG権利獲得となる。
モード別の特徴 |
モード |
特徴 |
天国モード |
CHANCEポケットから発展するルート。 千変万化の動きでGG当選を狙う。 |
超天国モード |
激アツポケットから発展するルート。 回転体上部から直撃を狙うため、激アツとなる。 |
④GG権利獲得後はCHARGEアタッカーに保留を貯め、大当たりを開始させる。

保留はMAX5個(当該変動+保留4個)貯めることが可能。
保留CHARGE後は、Vアタッカーを狙いV入賞させ大当たりラウンドを消化する。
⑤大当たりラウンド消化後は継続ジャッジ演出へ発展する。
継続ジャッジは2種類存在し、それぞれ成功で再び大当たりラウンドが開始する。
継続ジャッジの種類に応じて、成功時の恩恵が変化する。
ジャッジ演出 |
恩恵 |
 G-ZONE(G-JUDGE) |
図柄が揃えば+1セット以上のGG継続。 |
 最後の審判 |
ジャッジ成功で+5セットのGG継続。 |
※電チューに規定個数入賞+V入賞が条件。
※HAZUSE調べによるものです。