| 玄人(ばいにん)タイム |
 |
■概要
CZ勝利時などから突入する、1セット30Gのセット数管理型AT。
1Gあたりの純増は約2.5枚 or 5.0枚。
最初は「玄人タイム」(純増約2.5枚)からスタートし、ボーナス中のミッション達成などで玄人タイムの昇格となる。
「玄人タイム絶景」到達で、純増約5.0枚区間へ突入する。
なお、「祝 玄人タイム絶景」まで到達すれば、エンディング濃厚となる。

AT中は、リール下部にある「加符招来ポイント」に注目。
主にベルでポイントを獲得し、ポイントMAXで麻雀勝負抽選が行われる。

また、ハズレやレア小役成立時に液晶上部へ雀がストックされる。
ストックした雀はベル成立で加符招来ポイントへと変換され、ストックされている雀の数が多いほど大量ポイント獲得のチャンスとなる。
ただし、ベルより先にリプレイが成立すると雀が全ていなくなってしまうため注意。
| 雀の数 |
ベル成立時の獲得pt |
| 1匹 |
1pt |
| 2匹 |
2pt |
| 3匹 |
3pt |
| 4匹 |
9pt(MAX) |
【ステージについて】AT中は滞在ステージに応じて、継続期待度の示唆が行われる。
夜に近づくほど継続のチャンスとなり、岩山ステージ到達で継続濃厚となる。
| ステージ |
期待度 |
| 昼ステージ |
約34% |
| 夕方ステージ |
約50% |
| 夜ステージ |
約94% |
| 夜ステージ(AT中に移行) |
約90% |
| 岩山ステージ |
継続濃厚 |
【麻雀勝負】
加符招来ポイントMAX時の抽選や、レア小役の一部で突入するバトル。
1G完結型となっている。
対戦相手に応じて勝利期待度が変化し、味方キャラが変化すればチャンスとなる。
| 敵キャラ |
勝利期待度 |
| 白水 |
低 |
| 目羅 |
↓ |
| 風水師 |
↓ |
| 赤池 |
高 |
勝負中はベルが成立すれば勝利期待度がアップ。
バトル勝利でボーナス当選となる。
【玄人タイム絶景】

玄人タイム絶景の基本的なシステムは、通常の玄人タイムと同様だが、純増が約5.0枚にアップ。
消化中はの雀聖ボーナス(赤7)中に全ミッションクリアすれば、「玄人タイム裏絶景」へ。
「祝 玄人タイム絶景」まで到達すれば、エンディング濃厚となる。
玄人タイム(裏)絶景時 天運チャンスの告知ゲーム数振り分け |
| 告知ゲーム |
振り分け |
| 1G目 |
12.50% |
| 2G目 |
12.50% |
| 3G目 |
12.50% |
| 4G目 |
25.00% |
| 5G目 |
37.50% |
【天運チャンス】

AT消化後に突入する5G継続のゾーン。
消化中はフリーズが発生すれば、玄人タイム or 雀聖ボーナス突入濃厚となる。
なお、ATが8連した場合は八連荘となり、玄人タイム絶景へ突入濃厚となる。
玄人タイム(裏)時 天運チャンスの告知ゲーム数振り分け |
| 告知ゲーム |
振り分け |
| 1G目 |
5.08% |
| 2G目 |
5.08% |
| 3G目 |
5.08% |
| 4G目 |
15.63% |
| 5G目 |
69.14% |
天運チャンス告知ゲームでの 告知タイミング振り分け |
| 告知タイミング |
振り分け |
| フリーズなし |
約10% |
| 第1停止押せない |
約25% |
| 第2停止押せない |
約30% |
| 第3停止押せない |
約25% |
| 第3停止後 |
約10% |