火竜の鉄拳ギミック予告 変動開始時や発展演出時に作動すれば期待高。 アクノロギアリーチ アクノロギア登場煽り予告成功から発展。ナツが勝利すれば大当り+RUSH濃厚。 共撃リーチ 3Dバトル中の役物完成から発展する期待高のリーチ。 ※画像は兄弟機のものを含みます。※HAZUSE調べによるものです。
保留変化予告 保留が変化し期待度を示唆、赤や金保留なら期待大。ルーシィ保留はルーシィ開門チャンス発展に期待できる。 イグニール問い掛け保留変化予告 イグニール登場から発生し、期待度の高い保留変化が発生しやすい。 アイスメイク牢獄保留変化予告 グレイが保留を凍結させ、カウント0で保留変化が発生する。 先フラッシュ予告 先フラッシュモードでキャラを選択している場合、入賞時にキャラのフラッシュが発生すると期待度大幅アップ。 ※画像は兄弟機のものを含みます。※HAZUSE調べによるものです。
共撃ZONE 共撃バトルSPリーチ発展濃厚となる先読みゾーン。 仲間を必ず勝利へと導くそれが私の戦ですZONE メイビス登場煽り成功から発生する期待大の先読みゾーン。 FAIRY TAIL決め台詞予告 表示される決め台詞や登場キャラで期待度が変化する。 イルミ予告 変動開始時に発生するイルミの色が金なら期待大。 始まりと終わりは同じ予告 エルザの過去エピソード後に出現するセリフで期待度を示唆。 保留エンチャント予告 ウェンディが使う魔法で期待度が変化し、金やデンジャー柄なら期待大。 100万体殲滅ATTACK 敵を3撃で殲滅できればSPリーチへ発展する。 VS図柄テンパイ煽りイベント VS図柄停止の煽り成功でSPリーチへ発展。VS図柄の色が金なら期待大。 FAIRY TAIL CHANCE 図柄全消灯から発生し、ボタン連打で発展先のSPリーチを決定する。 次回予告 発生時点で期待大となる発展先のSPリーチ示唆予告。文字色がデンジャー柄なら更に期待度アップ。 ※画像は兄弟機のものを含みます。※HAZUSE調べによるものです。
リーチライン予告 テンパイ時に発生するリーチラインのエフェクト色が赤なら期待度アップ。 テンパイ後ボタン予告 ボタンプッシュでカットインやハッピー群などが発生する可能性あり。 燃えてきたァ!!連続予告 リーチ後に発生すると連続予告に発展する可能性あり。 カナのポーカー予告 カナが完成させるポーカーの役が強いほど期待度アップ。 炎図柄予告 SPリーチ中に図柄が炎や雷炎竜のエフェクトをまとえば期待度アップ。 ※画像は兄弟機のものを含みます。※HAZUSE調べによるものです。
お風呂の攻防リーチ ルーシィが猫耳を付ければ発展。 天使に滅LOVEリーチ 演出成功で発展。 巨大ハッピー突撃リーチ ボタン連打成功で発展。 ※画像は兄弟機のものを含みます。※HAZUSE調べによるものです。
VS国崩しのブランディッシュ・μ ルーシィ勝利で大当り濃厚。 VS死神ブラッドマン ガジル勝利で大当り濃厚。 VS審判者ワール・イーヒト ラクサス勝利で大当り濃厚。 妖精の輝き(フェアリーグリッター) アニメバトルSPリーチハズレ後に発展の可能性があり、魔水晶(ラクリマ)を破壊できれば大当り濃厚。 アジィール撃破リーチ 3回発生するバトル演出に全て勝利できれば大当り濃厚。 ※画像は兄弟機のものを含みます。※HAZUSE調べによるものです。
グレイ・フルバスターVSインベル・ユラ グレイ勝利で大当り濃厚。リーチ進行中の共撃煽り成功で共撃バトルSPリーチへ発展する。 エルザ・スカーレットVSアイリーン・ベルセリオン エルザ勝利で大当り濃厚。リーチ進行中の共撃煽り成功で共撃バトルSPリーチへ発展する。 ウェンディ・マーベルVSディマリア・イエスタ ウェンディ勝利で大当り濃厚。リーチ進行中の共撃煽り成功で共撃バトルSPリーチへ発展する。 ※画像は兄弟機のものを含みます。※HAZUSE調べによるものです。
グレイ・フルバスター&ジュビア・ロクサーVSインベル・ユラ グレイ&ジュビア勝利で大当り濃厚。 エルザ・スカーレット&ウェンディ・マーベルVSアイリーン・ベルセリオン エルザ&ウェンディ勝利で大当り濃厚。 ウェンディ・マーベル&シェリア・ブレンディVSディマリア・イエスタ ウェンディ&シェリア勝利で大当り濃厚。 ナツ・ドラグニル&ルーシィ・ハートフィリアVSゼレフ・ドラグニル ナツ&ルーシィ勝利で大当り濃厚。他の共撃バトルSPリーチとは異なり、火竜の鉄拳ギミック作動から直接発展する。 ※画像は兄弟機のものを含みます。※HAZUSE調べによるものです。
SUPER FAIRY BONUS 通常時に発生する約960個(※V入賞が条件)の大当り。消化後はFAIRY RUSHへ突入へ突入する。 FAIRY BONUS 通常時に発生する約960個(※V入賞が条件)の大当り。消化中の演出に成功すればFAIRY RUSHへ突入、失敗で通常時へ戻る。 ※画像は兄弟機のものを含みます。※HAZUSE調べによるものです。
FAIRY RUSH 炎竜王覚醒チャレンジでの演出成功後に突入する抽選回数32回転のモード。消化中は2回目の大当り当選で、ラッキートリガーである「七炎竜RUSH」or「一夜モード」へ突入する。3種類の演出モードから選択可能。・キャラが繰り出す技とメーターで期待度が変化「王道バトル」・キャラが繰り出す技と一発告知ボタンの色で期待度が変化「一発告知バトル」・付加される演出で期待度が変化「強化エンチャントバトル」FAIRY RUSHの継続期待度は約60%(※FAIRY RUSHの継続率:約55.4%+残保留の引き戻し期待度:約9.6%の合算値)。 ※HAZUSE調べによるものです。
七炎竜RUSH FAIRY RUSH中の大当り2回当選後や一夜モード終了後から突入する抽選回数61回転の上位モード。3種類の演出モードから選択可能。・キャラを使った即当りモード「ULTIMATE 7 BURST」・役モノを使った即当りメインのモード「ナツ激震モード」・パトと違和感を使ったモード「コスプレガールズパトモード」七炎竜RUSHの継続期待度は約81%(※七炎竜RUSHの継続率:約78.5%+残保留の引き戻し期待度:約9.6%の合算値)。 ※HAZUSE調べによるものです。