• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • クロスアルファ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • 山佐ネクスト
  • エフ
  • オーイズミラボ
  • オリンピアエステート
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • パチスロ
  • パチスロ閃乱カグラBURST UP
  • かんたん初打講座

パチスロ閃乱カグラBURST UP パチスロ

タイプ AT機
メーカー オーイズミラボ
導入開始日 2022年8月22日
  • オフィシャルサイト
  • QRコード
  • 基本
    スペック
  • 演出
  • かんたん
    初打講座
  • 設定推測
  • AT・ART
    関連
更新情報
通常時の小役確率、通常時のゲーム性、ATについて、各色に対応した成立役について、モード移行抽選、裏モードについて、通常時のCZ抽選、AT直撃抽選、バーストチャレンジ中の抽選、紫電一閃中の抽選、対戦キャラ抽選、勝利書き換え・ストック抽選、敗北時の抽選、ランクアップバースト中の抽選、バーストアタック中の抽選、真閃乱ルーレット中の抽選、継続抽選/BGM変化抽選、継続書き換え・ストック抽選、設定推測 (最終更新日 2022年8月12日)

かんたん初打講座

  • 基本仕様
  • 通常時のゲーム性
  • CZについて
  • 爆乳ハイパーバトルについて
  • ATについて
  • 絶超バーストについて
  • 特化ゾーンについて
  • 情報
(C)Marvelous/『閃乱カグラ』パートナーズ
(C)OIZUMI
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2022 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ かんたん初打講座


主に爆乳ハイパーバトルとATのループで出玉を増やすタイプ。

通常時は規定ゲーム数到達などから、爆乳ハイパーバトル突入を目指す。
消化中は、閃乱ポイントが「810ポイント」貯まれば閃乱ルーレットへ突入。
爆乳ハイパーバトルで効果が出るアイコン獲得のチャンスとなる。

CZ「BURSTチャレンジ」「雪泉氷王チャレンジ」「紫電一閃」搭載。

爆乳ハイパーバトル中は最大5戦展開され、先鋒から大将まで参戦キャラを抽選。
バトルで先に3勝すればATへ突入する。

AT突入時はまず「RANK UP BURST」へ突入。
1セット8GのSTタイプとなっており、5人突破で枚数上乗せ演出の「BURST ATTACK」へ突入する。

枚数決定後に「EXTRA BURST」へ移行し、枚数消化後は「真閃乱ルーレット」を経由した後、再び爆乳ハイパーバトルへ突入する。

特化ゾーン「雪泉氷王BURST」搭載。

上位AT「超絶BURST」搭載。


主に、規定ゲーム数到達から「爆乳ハイパーバトル」を経由し、ATを目指すゲーム性。



通常時は、主に規定ゲーム数到達から「爆乳ハイパーバトル」突入を目指す。
下2桁が「50~81G」で規定ゲーム数到達のチャンス。

現在のゲーム数は液晶右下部の遊技数で確認することが可能。
なお、表示されているゲーム数の色が変化した場合は、規定ゲーム数が近い!?

レア小役成立時はCZ「バーストチャレンジ」への突入抽選が行われる。
CZは他にも「雪泉氷王チャレンジ」「紫電一閃」が存在するが、こちらは突入時点で特化ゾーンや上位ATへ突入の大チャンスとなる。

【閃乱ポイントについて】


液晶左下部には閃乱ポイントが表示されている。
通常時に貯めることができ、810ポイント到達で「閃乱ルーレット」へ突入する。

閃乱ルーレットでは、爆乳ハイパーバトルで使用出来るアイコンを獲得することが可能。

【モードついて】
通常時のモードは「モードA」「モードB」「天国」「超天国」の4種類存在。
滞在しているモードに応じて、規定ゲーム数の振り分けが管理されている。

上位モードに滞在している程早いゲーム数での当選に期待が持て、天国・超天国滞在時は81G以内での当選濃厚となる。
(※前兆G数を除く。)

【ステージについて】
通常時は複数のステージが存在する。

通常時のステージ
ステージ 内容

商店街ステージ
基本ステージ

忍屋敷ステージ

蛇女子学園城内ステージ
閃乱ゾーンの前兆示唆

蛇女子学園天守閣ステージ
本前兆のチャンス
ハズレた場合はモードB以上に期待

▼連動結界ステージ


規定ゲーム数到達で突入する前兆ステージ。

滞在中は仲間が集まるほど本前兆期待度がアップ。
最終的に連続演出へ発展し、結界突破で爆乳ハイパーバトル or ATへ突入する。

【閃乱ゾーン】


通常時の30G周期で突入抽選が行われる。
また、レア小役成立時の一部で突入するポイント獲得特化ゾーン。
1セット5G継続。

消化中は毎ゲーム閃乱ポイント獲得のチャンス。
5G消化後にセット継続する場合があり、セット継続するほど1Gあたりの獲得ポイントが優遇される。
最大3セット継続する。

セット別のポイント大量獲得期待度
セット数 期待度

1セット目(青)
低

2セット目(緑)
↓

3セット目(赤)
高

【閃乱ルーレット】


閃乱ポイントを810ポイント獲得すると突入する、アイコン獲得ゾーン。

突入後は爆乳ハイパーバトルで使用するアイコンを獲得。
獲得するほど爆乳ハイパーバトルが有利になる。

獲得アイコンの種類
アイコン 内容
勝率アイコン 獲得するほど勝率がアップする
再戦アイコン 一度参戦したキャラが再戦する
柳生アイコン 柳生が参戦
雪泉アイコン 爆乳ハイパーバトル勝利で「雪泉氷王BURST」へ突入する

BURSTチャレンジ

■概要
通常時のレア小役成立時の一部で突入する、自力チャンスゾーン。
初期15G継続。



消化中はBURST図柄を狙えカットイン発生でチャンス。
BURST図柄が揃えばAT当選濃厚となる。

また、強レア小役成立でも同じくAT当選濃厚。
弱レア小役成立時はゲーム数加算抽選が行われる。

突入時の成功期待度は約50%。

雪泉氷王チャレンジ

■概要
突入時点でAT当選濃厚となり、雪泉氷王バースト突入のチャンスとなる自力チャンスゾーン。
最低8G継続。

BURSTチャレンジの残りゲーム数が多いほど、突入率がアップ。



消化中はBURST図柄揃い or レア小役成立で成功となり、成功時は雪泉氷王バースト突入となる。

突入時の成功期待度は約50%。

紫電一閃

■概要
フェイク前兆の一部で突入する、ロングフリーズ高確率状態。
15G継続。

BURSTチャレンジの残りゲーム数が多いほど、突入率がアップ。



消化中は毎ゲームフリーズ抽選が行われる。
フリーズが発生すれば、上位AT「絶超BURST」突入濃厚。

フリーズ確率
約1/12

また、BURST図柄揃いでも絶超BURST突入濃厚となる。

突入時の成功期待度は約70%。

爆乳ハイパーバトル

■概要
通常時の規定ゲーム数到達時や、AT中の真閃乱ルーレット終了後に突入する、ATのメイン契機となる自力チャンスゾーン。
最大5戦継続。



突入時はまず準備中へ移行。
準備中はベルナビ5回まで継続し、滞在中は勝利ストック抽選が行われる。



突入時はまず、先鋒から大将まで全5戦の参戦キャラ抽選が行われる。
参戦するキャラの種類に応じて、勝利期待度が変化する。

参戦キャラ別の勝利期待度
キャラ 期待度
雲雀 低
葛城 ↓
飛鳥 ↓
斑鳩 ↓
柳生 高
(勝利濃厚)

また、この時に獲得していたアイコンを使用する。

アイコン使用時の効果
アイコン 内容

再戦
一度参戦したキャラが再戦

柳生
柳生が参戦する

勝率
全キャラの勝率アップ



キャラ決定後はバトル演出が繰り広げられる。
5戦中3戦勝利すればAT突入濃厚となる。

突入時のAT期待度は約40%。

【絶勝システム】


忍は一度勝った相手には負けない!本機から搭載された新機能となっている。

2戦以上参戦しているキャラが先に勝利していた場合、その後控えている同キャラが勝利濃厚となる。
上記画像の場合、次鋒・中堅で参戦している飛鳥が次鋒で勝利した場合、中堅の飛鳥に絶勝システムが発動=勝利濃厚となる。


ランクアップバースト

■概要
爆乳ハイパーバトル勝利後のメインで突入する、1セット最大8G継続するSTタイプのAT。
1Gあたりの純増は約8.1枚。



突破期待度はシナリオ(対戦相手のチーム)で管理されており、継続するほど突破期待度がアップ。

なお、突破期待度はキャラのバストサイズとリンク。
バストサイズが大きいほど突破期待度がアップする。

全5チームが参戦し、参戦チームに応じて勝利期待度が変化する。

最終的に5セット目(対戦相手のチーム5人目)を突破すれば、「バーストアタック」へ突入する。

参戦チーム別の勝利期待度
参戦チーム 期待度

焔紅蓮隊
低

秘立蛇女子学園
↓

国立半蔵学院
↓

死塾月閃女学館
↓

雪不帰チーム
高

【雪不帰チーム】


雪不帰チームはプレミアチームとなっている。
選択された時点で、バーストアタックで500枚上乗せ or 雪泉氷王バースト or 絶超バーストのいずれかが濃厚となる。

消化ゲーム数は8Gとなっており、消化中は獲得報酬の昇格抽選が行われる。

バーストアタック

■概要
ランクアップバースト突破後に突入する枚数上乗せ決定ゾーン。



消化中は0G連で上乗せが発生する。
レバーを叩いてリールが逆回転すれば上乗せ+継続となる。

1回の上乗せで最低+100枚以上の上乗せが発生する。

エクストラバースト/真閃乱ルーレット

■概要
バーストアタックで決定した差枚数を消化するゾーン。
1Gあたりの純増は約8.1枚。



消化中は、全役でポイント獲得抽選が行われる。
ポイントを貯める程、液晶オーラの色が変化する。

オーラ色別の獲得ポイント量示唆
オーラ 獲得ポイント量
なし 少
青 ↓
緑 ↓
赤 ↓
虹 多

ポイントMAX到達で絶超バーストへ移行する。

【真閃乱ルーレット】


エクストラバースト終了後に突入する、アイコン獲得ゾーン。
3回~7回ルーレットが発生する。

基本的な流れは通常時の閃乱ルーレットと同様、爆乳ハイパーバトルで使用するアイコンを獲得することが出来る。

終了後は爆乳ハイパーバトルへ移行する。

絶超バースト

■概要
紫電一閃成功時などから突入する1セット10G継続の上位AT。
1Gあたりの純増は約8.1枚。



絶超バーストは大道寺の攻撃が決まるほど継続する、バトル形式のAT。
突入時の継続率は97%となっている。

大道寺の攻撃の種類に応じて、継続期待度が変化する。
また、楽曲変化が発生すれば5セット継続濃厚。

大道寺攻撃の種類別継続期待度
攻撃 期待度
通常攻撃 低
秘伝忍法・天地鳴動螺旋脚 ↓
秘伝忍法・天地閃乱猛虎拳 ↓
絶秘伝忍法・天地雷神龍玉拳 高
(2セット継続濃厚)

逆に凛の攻撃が決まれば終了のピンチとなる。

絶超バースト突入時の+2400枚までの完走期待度は約95%。
期待獲得枚数は約3000枚。

雪泉氷王バースト

■概要
雪泉氷王チャレンジ成功時や爆乳ハイパーバトル勝利時の一部などから突入する、差枚数特化ゾーン。
8G継続。



消化中は毎ゲーム差枚数上乗せが行われる。
レア小役成立時は大量上乗せのチャンス。

終了後はエクストラバーストへ移行する。

突入時の平均上乗せ枚数は約500枚。



前作よりさらにBURST UPした「閃乱カグラ」最新作が登場。
オーイズミ初となる6.5号機。

本機は突破率とバストサイズがリンクしたAT「RANK UP BURST」搭載。
バストサイズが100cmを超えていれば…?
また、AT中は1Gあたりの純増8.1枚とパイスペックな機種となっている。

爆乳ハイパーバトル中は、同じ参戦キャラが一度勝利した場合、後の同キャラクターが勝利濃厚となる「絶勝システム」搭載。

有効ラインは中段・上段・上段の変則1ライン。