• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • パチスロ
  • パチスロ セイクリッドセブン
  • AT・ART関連

パチスロ セイクリッドセブン パチスロ

タイプ ボーナス+ART機
メーカー 山佐
導入開始日 2017年9月4日
  • オフィシャルサイト
  • QRコード
  • 基本
    スペック
  • 演出
  • かんたん
    初打講座
  • 打ち方
  • フリーズ
  • 天井
  • 設定推測
  • AT・ART
    関連
更新情報
天井、単独ボーナス確率、ARTについて、リール始動演出について、連続演出期待度について、プレミア演出について、セブンズアタック演出について、REG中のキャラ紹介について、ボーナス終了画面について、内部状態移行率、白7揃い高確について、ボーナスでのART抽選、エピソードチャンスについて、ART概要、ART継続率振り分け、ART準備中の抽選、ART中の継続ストック抽選(ストックなし時)、ART中の継続ストック抽選(ストックあり時) (最終更新日 2019年4月4日)

内部状態関連

  • 通常時のゲーム性
  • 内部状態移行率
  • 白7揃い高確について

ボーナス関連

  • ボーナス概要
  • ボーナスでのART抽選
  • エピソードチャンスについて

ART関連

  • ART概要
  • ART直撃抽選
  • ART本前兆中の抽選
  • ART継続率振り分け
  • ART準備中の抽選
  • ART中の継続ストック抽選(ストックなし時)
  • ART中の継続ストック抽選(ストックあり時)
  • 鬼高確について
  • ART引き戻し抽選

特化ゾーン関連

  • バーストゾーン
  • バーストゾーン中の抽選
(C)サンライズ/PROJECT S7・MBS
(C)YAMASA
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 内部状態関連


通常時は液晶ステージで内部状態を示唆。
内部状態に応じてレア小役成立時のART当選率が変化する。
内部状態はレア小役成立時、ボーナス・ART終了時に移行抽選が行われる。

本機には周期抽選が搭載されており、左下の数字の色で周期高確率状態を示唆。
探索タイムは周期高確率状態を示唆しており規定ゲーム数消化まで続く。
(7揃いでART濃厚)

液晶ステージ別内部状態期待度
期待度 液晶ステージ
低
学園ステージ
藍羽邸ステージ
↓
浜辺ステージ
高
アジトステージ
超高確示唆

満月ステージ
7揃い高確示唆
探索タイム

▼セイクリッドアビリティ


原作になぞらえて7種類のセイクリッドアビリティが存在し、通常時に獲得することがある。
アビリティは連続演出時に使用され、演出内容が変化し期待度がアップする。
(アルマーズソードは期待度が高い演出となる)

複数獲得でさらに期待度が上がり、「快・進・撃」の3つのアビリティを揃えればART or ボーナス濃厚となる。


通常時は小役成立時やボーナス・ART終了時に(超)高確移行抽選が行われる。
スイカ成立時は高確と超高確が同時に抽選されており、両方に当選した場合は超高確からスタート。
超高確終了後に高確へ移行する。

(超)高確移行率
(レア小役成立時)
高確移行率
設定 弱チェリー スイカ
設定1 12.50% 20.31%
設定2 15.23% 25.00%
設定3 12.50% 20.31%
設定4 15.23% 25.00%
設定5 12.50% 20.31%
設定6 15.23% 25.00%
超高確率移行率
設定 スイカ
設定1 0.39%
設定2 0.78%
設定3 1.17%
設定4 1.56%
設定5 1.95%
設定6 2.34%

(超)高確移行率
(ボーナス終了時)
高確移行率
設定 BIG REG
全設定共通 12.50% 33.59%
超高確移行率
設定 BIG REG
設定1 - 0.39%
設定2 0.78%
設定3 1.56%
設定4 1.95%
設定5 2.34%
設定6 2.78%

高確移行率
(ART終了時)
設定 移行率
設定1 10.16%
設定2 10.16%
設定3 12.50%
設定4 12.50%
設定5 15.23%
設定6 15.23%

設定変更時も(超)高確移行抽選が行われる。
こちらも両方に当選した場合は超高確からスタート。

(超)高確移行率
(設定変更時)
設定 高確へ 超高確へ
設定1 33.59% 0.78%
設定2 0.78%
設定3 1.56%
設定4 50.00% 3.13%
設定5 4.69%
設定6 6.25%
※ART終了時は高確移行抽選のみ。
※HAZUSE調べによるものです。


設定変更時、及び通常時のゾロ目G数到達時は白7揃い高確へ移行する場合あり。
移行した場合は「探索タイム」ステージへ移行する場合が多いが、潜伏する可能性もある。

白7揃い高確滞在G数振り分け
G数 振り分け
30G 87.5%
50G 12.5%

白7揃い高確中カットイン発生率&発生時の期待度
発生率、期待度 確率
狙えカットイン発生率 1/28.9
カットイン発生時の期待度 33.7%

白7揃い高確移行率
(設定変更時)
設 定 移行率
設定1 3.13%
設定2 4.69%
設定3 6.25%
設定4 7.81%
設定5 9.38%
設定6 12.5%

白7揃い高確移行率
(規定G数到達時)
設 定 111G 222G
設定1 5.08% 0.39%
設定2 5.08% 0.78%
設定3 5.08% 0.78%
設定4 6.25% 1.56%
設定5 7.81% 3.13%
設定6 10.16% 4.69%
設 定 333G 444G
設定1 10.16% 0.39%
設定2 10.16% 0.78%
設定3 10.16% 0.78%
設定4 12.50% 1.56%
設定5 15.23% 3.13%
設定6 16.80% 4.69%
設 定 555G 666G
設定1 20.31% 0.39%
設定2 20.31% 0.78%
設定3 20.31% 0.78%
設定4 22.66% 1.56%
設定5 25.00% 3.13%
設定6 30.08% 4.69%
設 定 777G 888G
設定1 50.00% 0.39%
設定2 50.00% 0.78%
設定3 50.00% 0.78%
設定4 55.08% 1.56%
設定5 60.16% 3.13%
設定6 66.80% 4.69%

7揃い高確中のカットイン発生時は、ルリ or ナイトカットイン発生で、白7揃い濃厚。
また、ルリ or ナイトのカットインのみART継続率の示唆が行われる場合あり。

通常時のセブンズアタック法則
カットイン別白7揃い期待度
カットイン 期待度
アルマ(青) 27.00%
アルマ(緑) 40.00%
アルマ(赤) 98.00%
アルマ(虹) 100%
ルリ 100%
ナイト 100%
カットイン発生時の継続率示唆
カットイン 示唆
ルリ(黄) ART継続率47%以上
ルリ(緑) ART継続率61%以上
ルリ(赤) ART継続率75%以上
ルリ(青) or (虹) ART継続率89%濃厚
ナイト ART継続率61%以上
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ ボーナス関連

ビッグボーナス

■概要

獲得枚数204枚のボーナス。
消化中は白7揃い成立でART当選濃厚。
(ART中ならストック獲得)

また当選時に7UPアビリティを獲得する場合がある。

▼エピソードチャンス


BIG BONUS中に突入する可能性あり。
演出成功でART突入濃厚。
(ART中はセット数ストック)

基本は8G継続するが、16G継続する場合もありロング継続だと期待度が高い。

セイクリッドボーナス

■概要

獲得枚数48枚のボーナス。
消化中に液晶下部にキャラが集まるほどART期待度がアップ。
5人集まればART当選濃厚。

また消化中は毎ゲーム、ロングフリーズ抽選が行われる。

3連続でセイクリッドボーナスに当選した場合はART当選期待度が上がる。


ボーナスでは当選時と終了時、さらに消化中もART抽選が行われる。
当選時もしくは消化中に当選した場合は終了後にARTが開始。
終了時はARTに当選しない場合に抽選が行われ、当選時は前兆を経由してARTが告知される。

REGが3連以上すると、当選時・終了時の抽選が優遇されART当選率が約25%にアップ。
REG連での抽選はARTを挟んでも継続し、ART中であればセットストック抽選が行われる。

ボーナス当選時のART抽選
通常滞在時
設定 BIG REG2連以下
設定1 10.16% 0.39%
設定2 12.50% 1.56%
設定3 10.16% 0.39%
設定4 12.50% 3.13%
設定5 10.16% 0.39%
設定6 12.50% 4.69%
設定 REG3連以上
設定1 20.31%
設定2 25.00%
設定3 20.31%
設定4 25.00%
設定5 20.31%
設定6 25.00%
高確滞在時
設定 BIG REG2連以下
全設定共通 33.59% 25.00%
設定 REG3連以上
全設定共通 50.00%
超高確滞在時
設定 ボーナス種別不問
全設定共通 100%

ボーナス終了時のART抽選
設定 BIG REG2連以下
設定1 1.17% 0.39%
設定2 2.34% 0.78%
設定3 1.17% 0.39%
設定4 3.13% 1.56%
設定5 1.17% 0.39%
設定6 4.69% 3.13%
設定 REG3連以上
設定1 4.69%
設定2 7.81%
設定3 5.47%
設定4 10.16%
設定5 6.25%
設定6 12.50%

ボーナス消化中の抽選は7揃いによる抽選。
REG中に7揃いが成立した場合はフリーズが発生する。
(フリーズ発生でバーストゾーン突入濃厚)

ボーナス中の7揃い出現率
設定 BIG中 REG中
全設定共通 1/297.89 1/2048.00
※HAZUSE調べによるものです。


BIG中に発生するエピソードチャンスには8Gのショートver.と16Gのロングver.が存在。
ロングverが選択された場合はART当選期待度がアップする。

エピソード別ART当選期待度
エピソード ショートver. ロングver.
EP1「心のカガミ」 25.0% 80.0%
EP2「ルリ色の絆」 33.0% 85.0%
EP3「イシの目覚め」 90.0% 98.0%
EP4「転落するイシ」 99.0% 99.0%
EP5「アオイ記憶」 - 100%
EP6「マゴコロを込めて」 - 100%
※EP6発生時はART継続率89%濃厚。

BIG当選時は7図柄テンパイ時にスペシャルテンパイボイスが発生する可能性あり。
発生時はエピソードチャンス突入濃厚となる。

スペシャルテンパイボイス詳細
ボイス 内容
アルマ
「これがセイクリッドセブンの力だ!」
赤7BIG対応
エピソードチャンス突入濃厚
ルリ
「あなたの力が必要なんです」
青7BIG対応
エピソードチャンス突入濃厚
※対応するBIGと矛盾した場合はART当選濃厚。

また、消化中にバウンドストップが発生すればエピソードチャンス突入に期待が持てる。

バウンドストップ発生確率
バウンドストップ 突入時 非突入時
第1停止のみ 1/5.33 1/5.33
第1&2停止 1/4.00 1/16.00
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ ART関連

セイクリッドラッシュ

■概要

1ゲームあたりの純増枚数1.3枚、1セット50GのART。
ART中は白7揃い成立でARTがストックされる。
(バトル勝利で告知される場合や潜伏する場合もある)

ART中にボーナスに当選した場合、終了後に残りゲーム数50Gから再スタートする。

ART準備中はベル、レア小役によってポイントを獲得する可能性あり。
ポイントはART終了まで持ち越され、10ポイントに到達すると7UPアビリティを獲得する。
(継続率MAXならARTストック獲得)

▼7UPアビリティ

(上記はルリ・デートムービー)

ART継続率は最低40%だが、7UPアビリティを獲得することで継続率が上がっていく。
一度上がった継続率はART終了まで下がることがない。
獲得した7UPアビリティは液晶左下に表示される。

ART準備中、7UP CHANCE、ボーナス、鬼高確、バーストゾーンなどは7UPアビリティ獲得のチャンス。

アビリティ ART継続率
0個 40%
1個 47%
2個 54%
3個 61%
4個 68%
5個 75%
6個 82%
7個 89%

▼ロックオンモード


ART中のベル、レア小役の一部を契機に突入する7揃いの前兆示唆ステージ。
4種類のステージが存在し、それによって7揃い期待度を示唆。

▼セブンズアタック


白7揃いでARTストック獲得、さらにセブンアップチャンスに発展する可能性あり。
出現するカットインによって期待度が異なる。

カットイン別のARTストック期待度
種別 期待度
アルマ 約15%
ルリ 約35%
ナイト 約99%

▼セブンアップチャンス


演出成功で7UPアビリティを獲得。
一度に2つ獲得する場合もある。
成功期待度は50%以上。

▼鬼高確


ART中のスイカ成立の一部で突入するARTストック高確率状態。
レア小役やボーナス成立の一部でストックを獲得する。
10G消化、またはARTストック成功で終了。

鬼高確中はARTストックに加え、7UPアビリティ獲得によるART継続率UPのチャンス。

小役別のストック期待度
フラグ 期待度
弱チェリー 低
スイカ ↓
チャンス目A・B ↓
強チェリー ↓
中段チェリー 高


通常時はレア小役成立時に、内部状態に応じてART直撃抽選が行われる。
ボーナスに重複当選していた場合は、ボーナス当選時の抽選のみ行われる。

ART直撃抽選
通常滞在時
設定 強チェリー チャンス目
設定1 5.1% 1.2%
設定2 7.8% 2.0%
設定3 5.9% 1.6%
設定4 10.2% 2.3%
設定5 6.3% 1.6%
設定6 12.5% 3.1%
高確滞在時
設定 弱チェリー スイカ
全設定共通 4.7% 1.6%
設定 強チェリー チャンス目
全設定共通 40.2% 20.3%
超高確滞在時
設定 弱チェリー・スイカ
強チェリー・チャンス目
全設定共通 100%
※HAZUSE調べによるものです。


ART本前兆中は継続ストックを抽選。
ストック獲得時はART中と同様の数値で継続率アップの抽選が行われる。

ART本前兆中のストック当選率
通常滞在時
設定 強チェリー チャンス目
全設定共通 6.25% 0.78%
高確滞在時
設定 弱チェリー スイカ
全設定共通 3.13% 3.13%
設定 強チェリー チャンス目
全設定共通 50.00% 25.00%
超高確滞在時
設定 弱チェリー・スイカ
強チェリー・チャンス目
全設定共通 100%
※HAZUSE調べによるものです。


設定変更時、及びART終了時には次回ART当選時の初期継続率が抽選される。
決定後からART当選まで継続率が変化することはない。

前兆ステージ「超緊急指令モード」ならART突入濃厚+継続率61%以上が濃厚。
「鬼前兆モード」ならART突入濃厚+継続率89%が濃厚。

次回ART初期継続率振り分け
設定変更時
設 定 40%継続 47%継続
設定1 21.9% 21.9%
設定2 31.3% 31.3%
設定3 21.9% 21.9%
設定4 31.3% 31.3%
設定5 21.9% 21.9%
設定6 31.3% 31.3%
設 定 54%継続 61%継続
設定1 18.8% 18.8%
設定2 12.5% 12.5%
設定3 18.8% 18.8%
設定4 12.5% 12.5%
設定5 18.8% 18.8%
設定6 12.5% 12.5%
設 定 68%継続 73%継続
設定1 6.3% 6.3%
設定2 4.7% 4.7%
設定3 6.3% 6.3%
設定4 4.7% 4.7%
設定5 6.3% 6.3%
設定6 4.7% 4.7%
設 定 82%継続 89%継続
設定1 3.1% 3.1%
設定2 1.6% 1.6%
設定3 3.1% 3.1%
設定4 1.6% 1.6%
設定5 3.1% 3.1%
設定6 1.6% 1.6%
ART終了時
設 定 40%継続 47%継続
設定1 35.9% 35.9%
設定2 39.1% 39.1%
設定3 35.9% 35.9%
設定4 39.1% 39.1%
設定5 35.9% 35.9%
設定6 39.1% 39.1%
設 定 54%継続 61%継続
設定1 6.3% 6.3%
設定2 6.3% 6.3%
設定3 7.8% 7.8%
設定4 6.3% 6.3%
設定5 9.4% 9.4%
設定6 7.0% 7.0%
設 定 68%継続 73%継続
設定1 4.7% 4.7%
設定2 3.1% 3.1%
設定3 5.5% 5.5%
設定4 3.1% 3.1%
設定5 6.3% 6.3%
設定6 3.9% 3.9%
設 定 82%継続 89%継続
設定1 3.1% 3.1%
設定2 1.6% 1.6%
設定3 3.1% 3.1%
設定4 1.6% 1.6%
設定5 3.9% 3.9%
設定6 2.3% 2.3%
※HAZUSE調べによるものです。


ART準備中は成立役に応じてポイント獲得抽選が行われる。
右下のメーターがMAX=10ptに到達すると7%アビリティを獲得、ART継続率アップが7%UPする。

また、ボーナスに当選した場合は同時成立した小役ではなくボーナスでのポイント獲得抽選が行われる。

ART準備中のポイント獲得抽選
フラグ 当選率
押し順ベル 50.0%
共通ベル 50.0%
弱チェリー 100%
強チェリー 100%
チャンス目 100%
ボーナス 100%

ポイント獲得時の振り分け
押し順ベル
共通ベル
pt数 振り分け
1pt 87.50%
2pt 9.38%
5pt 2.73%
7pt ー
10pt 0.39%
弱チェリー
pt数 振り分け
1pt 75.00%
2pt 18.75%
5pt 5.47%
7pt ー
10pt 0.78%
強チェリー
pt数 振り分け
1pt ー
2pt 50.00%
5pt 43.75%
7pt ー
10pt 6.25%
チャンス目
pt数 振り分け
1pt 50.00%
2pt 37.50%
5pt 9.38%
7pt ー
10pt 3.13%
ボーナス
pt数 振り分け
1pt 25.00%
2pt 25.00%
5pt 12.50%
7pt 25.00%
10pt 12.50%

ボーナス成立時はポイント獲得以外にもストック抽選が行われる。
この抽選に当選した場合は、BIGなら「エピソードチャンス」REGなら「メイド隊集結」による告知が発生する。

継続率別のART継続ストック抽選
(ボーナス当選時)
ボーナス種別 獲得率
BIG 12.5%
REG2連以下 1.7%
REG3連以上 25.0%
※HAZUSE調べによるものです。


ART中は継続率に応じてストック獲得の抽選が行われる。
当選した場合、前兆を経由し白7揃い or 連続演習にて告知される。

継続率別のART継続ストック抽選
(小役成立時)
継続率 ハズレ・リプレイ スイカ
40%継続 - 0.4%
47%継続 - 0.8%
54%継続 - 1.2%
61%継続 - 1.6%
68%継続 - 2.3%
75%継続 - 3.1%
82%継続 - 3.9%
89%継続 0.4% 4.7%
継続率 弱チェリー 強チェリー
40%継続 1.2% 10.2%
47%継続 2.3% 15.2%
54%継続 3.5% 20.3%
61%継続 4.7% 25.0%
68%継続 6.3% 33.6%
75%継続 7.8% 50.0%
82%継続 10.2% 66.8%
89%継続 12.5% 75.0%
継続率 チャンス目 共通ベル
押し順ベル
40%継続 2.3% 1.6%
47%継続 4.7% 2.3%
54%継続 7.0% 3.5%
61%継続 9.4% 4.7%
68%継続 12.5% 6.3%
75%継続 15.6% 8.6%
82%継続 20.3% 11.7%
89%継続 25.0% 14.1%

ボーナス成立時は継続率不問で抽選が行われる。
この抽選に当選した場合は、BIGなら「エピソードチャンス」REGなら「メイド隊集結」による告知が発生する。

継続率別のART継続ストック抽選
(ボーナス当選時)
ボーナス種別 獲得率
BIG 12.5%
REG2連以下 1.7%
REG3連以上 25.0%
※HAZUSE調べによるものです。


ART中の継続ストック獲得後は、ART継続率とは異なる上乗せ抽選モードに応じて追加のストックを抽選。
モードはセット開始の度に振り分けが行われる。

なお、この状態でボーナス当選した場合、モードの昇格抽選が行われる。
(転落抽選は行われない)

上乗せ抽選モード振り分け
モード 振り分け
LOW 89.84%
HI 9.77%
SP 0.39%
※セット開始時のデートムービーはセット継続濃厚+SP滞在示唆

上乗せ抽選モード別
トータルストック確率
モード トータル確率
LOW 1/155
HI 1/58
SP 1/17
※ボーナスによるストックを含む

モード別のART継続ストック抽選
(小役成立時)
モード 共通ベル
押し順ベル
LOW 0.4%
HI 4.7%
SP 20.3%
モード 弱チェリー 強チェリー
LOW 0.8% 10.7%
HI 4.7% 25.0%
SP 25.0% 100%
モード チャンス目 スイカ
LOW 2.34% 0.4%
HI 9.38% 1.6%
SP 50.0% 12.5%
※HAZUSE調べによるものです。


ART中はスイカ成立時に鬼高確への移行を抽選。
鬼高確は10G or ストック獲得まで継続し、鬼高確中にストックを獲得した場合、必ず7アップチャンスが発生する。

スイカ成立時鬼高確移行抽選
当選率
10.16%
※ボーナス重複時は抽選されない。

鬼高確中白7揃い出現率
フラグ 確率
白7揃い 1/11.91

鬼高確中ストック当選率
フラグ 当選率
弱チェリー 25.0%
スイカ 50.0%
強チェリー
チャンス目
100%
※HAZUSE調べによるものです。


ART終了後は引き戻し抽選が行われる。
当選時は前兆を経由して発動。

なお、ART継続率は引き継がれず、再抽選が行われる。

ART引き戻し抽選
設定 当選率
設定1 4.69%
設定2 6.25%
設定3 4.69%
設定4 7.81%
設定5 4.69%
設定6 10.16%
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ 特化ゾーン関連



■概要

ロングフリーズやART中のストック獲得の一部で突入する、ARTストック上乗せ特化ゾーン。
継続ゲーム数は20G。
毎ゲーム高確率でストック数上乗せを抽選。

消化中にボーナスに当選した場合、ゲーム数をリセットし再スタートする。

レア小役成立で100%ストックを獲得し、ベルでもストック獲得抽選を行う。
白7揃いでストック獲得+7UPアビリティ獲得のチャンス。
(バーストゾーン中は白7揃いの確率が約1/4になる)


バーストゾーン中は白7揃い出現で継続ストックを獲得。
(白7揃い出現率は約1/4)
また、消化中の成立役に応じて継続ストック抽選が行われる。

消化中にボーナスに当選した場合、ゲーム数をリセットし再スタートする。

バーストゾーン中継続ストック抽選
フラグ 獲得率
ベル 12.5%
レア小役 100%
※HAZUSE調べによるものです。