■概要最低20G継続、1Gあたりの純増枚数2.8枚の疑似ボーナス。
消化中はバトル目のテンパイ確率が約1/4.3に上昇し、バトル目成立でCLIMAX BATTLEへ突入する。
20G間で1度もバトル目が成立しなかった場合や継続抽選に当選した場合は、ボーナスのゲーム数が10 or 50G加算される。
ボーナス終了後1G連ストックがない場合は通常モードへ移行。
ボーナス後は必ずバトル高確からスタートするため引き戻しのチャンスとなる。
■突入契機通常時のバトル(CZ)勝利時。
通常時のレア小役成立時の一部。
1G連当選時の一部。
■概要赤7BIG中のバトル目成立 or 赤7赤7青7揃い入賞から突入する1セット12G継続のループ率管理型AT。
CLIMAX BATTLEに突入した場合はボーナスゲーム数減算がストップする。
前半の5G内では成立役に応じて継続抽選を行い、後半の7Gでは継続をかけたバトル演出が展開される。
ベヨネッタが敵に勝利した場合、1G連チャンス「CLIMAX CHALLENGE」へ突入。
敵を撃破せず決着がつかない場合でも継続となるが、敗北した場合はCLIMAX BATTLE終了となり赤7BIGへ復帰する。
CLIMAX BATTLE継続率は50~95%となっている。
■概要最低80G継続、1Gあたりの純増枚数2.8枚の疑似ボーナス。
突入時はジャンヌ or バルドルとのバトルからスタートする。
ジャンヌのHPは15、バルドルのHPは10のためバルドル戦のほうが勝利期待度が高い。
■突入契機通常時のバトル(CZ)勝利時。
通常時のレア小役成立時の一部。
1G連当選時の一部。
【ボーナス前半】

ジャンヌ or バルドルとのバトルではボーナスゲーム数の減算がストップし、通常時のバトルと同じく3G内に一直線ベルを引くことでバトル継続となる。
バトルに勝利した場合、ボーナスがゲーム数管理型から枚数管理型へ切り替わり、711枚獲得可能の疑似ボーナスに変化。
敗北した場合、青7BIGに復帰するが消化中はバトル目のテンパイ確率が約1/5.9に上昇し、バトル目成立でバトルへ再突入する。
再戦時は前回のバトルでのダメージを引き継ぐため、バトル目が成立するほどバトル勝利のチャンスとなる。
【ボーナス後半】

ジャンヌ or バルドルとのバトルに勝利し、ボーナスが枚数管理型に切り替わってからは、バトル目が成立しなくなりバトルへの移行がなくなる。
一直線ベル成立時にステージ移行抽選が行われ、滞在ステージによってレア小役出現率が変化。
レア小役成立時に1G連チャンス「MOON LIGHT DANCE」の抽選が行われる。