通常時の内部状態として通常、高確、超高確準備、超高確の4つの状態が存在。状態ごとに幻影RUSH(ART)当選率、再生の刻当選率が異なる。 ステージ別上位モード期待度 期待度 液晶ステージ 低 ドンレミ ↓ ルアーブル 高 ウェールズ 前兆示唆 グレイヴヤード 本前兆濃厚 鏡の城
通常時の内部状態として「低確」「高確」「超高確準備」「超高確」の4つが存在。滞在中の内部状態と成立役によってART突入抽選が行われる。内部状態の移行抽選は設定変更時、小役成立時、ボーナス終了時などに行われる。超高確準備移行時は固定ゲーム数(15~16G)消化で超高確へ移行。超高確移行後は固定ゲーム数(20G)消化でARTに突入する。■状態移行抽選(設定変更時) 設定 低確へ 高確へ 設定1 75.00% 25.00% 設定2 設定3 設定4 66.67% 33.33% 設定5 設定6 60.00% 40.00% ■低確滞在時の状態移行抽選(フラグ別) 弱スイカ 設定 移行せず 高確へ 超高確準備へ 設定1 74.80% 25.00% 0.20% 設定2 74.77% 0.23% 設定3 74.74% 0.26% 設定4 74.68% 0.32% 設定5 74.62% 0.38% 設定6 74.56% 0.44% 強スイカ 設定 移行せず 高確へ 超高確準備へ 設定1 - 98.00% 2.00% 設定2 - 97.70% 2.30% 設定3 - 97.39% 2.61% 設定4 - 96.78% 3.22% 設定5 - 96.17% 3.83% 設定6 - 95.56% 4.44% 弱チェリー 設定 移行せず 高確へ 超高確準備へ 全設定共通 93.75% 6.25% - 強チェリー 設定 移行せず 高確へ 超高確準備へ 全設定共通 80.00% 20.00% - チャンス目 設定 移行せず 高確へ 超高確準備へ 全設定共通 90.00% 10.00% - ■高確滞在時の状態移行抽選(フラグ別) 弱スイカ 設定 移行せず 超高確準備へ 設定1 99.80% 0.20% 設定2 99.77% 0.23% 設定3 99.74% 0.26% 設定4 99.68% 0.32% 設定5 99.62% 0.38% 設定6 99.56% 0.44% 強スイカ 設定 移行せず 超高確準備へ 設定1 98.00% 2.00% 設定2 97.70% 2.30% 設定3 97.39% 2.61% 設定4 96.78% 3.22% 設定5 96.17% 3.83% 設定6 95.56% 4.44% リプレイ・押し順ベル 設定 低確へ 移行せず 全設定共通 12.50% 87.50 通常時の幻影ボーナスがART非当選だった場合、当選時の滞在状態を元に状態移行抽選が行われる。高確、超高確準備に滞在していた場合は状態は変化しない。■ボーナス終了時の状態移行抽選(低確滞在時) 異色ボーナス 設定 移行せず 高確へ 全設定共通 50.00% 50.00% 同色ボーナス 設定 移行せず 高確へ 全設定共通 - 100% ※HAZUSE調べによるものです
周期チャンス目はモードとリプレイ回数によって管理される。設定変更時、周期チャンス目成立時、周期チャンス目以外のレア小役でのリールロック発生時に周期チャンス目モードの移行、共通リプレイ規定回数を抽選。共通リプレイ規定回数成立後の共通リプレイ成立時に周期チャンス目が出現する。周期チャンス目モードとして「朝イチモード」「通常モード」「高確モード」「天国モード」の4つが存在。上位モードであるほど周期チャンス目出現までの共通リプレイ規定回数の振り分けが優遇される。 モード別共通リプレイ規定回数振り分け 回数 朝イチモード 通常モード 1回 0.781% 0.006% 2回 0.781% 0.006% 3回 0.781% 0.006% 4回 0.781% 0.006% 5回 0.781% 0.006% 6回 0.781% 0.006% 7回 0.781% 0.006% 8回 0.781% 0.006% 9回 0.781% 0.006% 10回 0.781% 0.006% 11~99回 各0.781% 各0.006% 100回 22.656% 99.396% 回数 高確モード 天国モード 1回 0.098% 37.5% 2回 0.098% 25.0% 3回 0.098% 12.5% 4回 0.098% 12.5% 5回 0.098% 12.5% 6回 0.098% - 7回 0.098% - 8回 0.098% - 9回 0.098% - 10回 99.121% - モード別トータル周期チャンス目確率 モード 確率 朝イチ 1/122.1 通常 1/246.2 高確 1/17.8 天国 1/4.1 ※HAZUSE調べによるものです。 周期チャンス目モード移行率
幻影BONUS ■概要102枚獲得で終了する固定ボーナス。メインリールでの同色揃い、異色揃い(液晶では青7揃いと赤7揃い)の2種類が存在する。ボーナス当選時にART抽選モードを選択可能となっており、ボーナスの種類と選択した抽選モードに応じてART突入抽選が行われる。ボーナス後半にバトル演出が発生し、勝利でART突入確定。ART中に幻影BONUSに当選した場合、消化中に「7を狙え」の演出が発生する場合あり。液晶リール上で7が揃うことで、ARTセット数をストックする。【ジャンヌの選択】通常時に幻影BONUSに当選した場合に発生する、ART突入抽選の選択システム。「幻想」「運命」「審判」の抽選モードでARTの突入期待度、ART突入時の継続期待度が異なる。MAXBET長押しで出現する「裏審判」モードはART突入期待度が最も低いが、初期ゲーム数の抽選が行われる。【ジャッジメントリング】ボーナス中に発生する技術介入システム。色の付いたヒットエリア内を針が通過するタイミングで、リールのストップボタンを停止させることでART突入抽選が行われる。ART突入が確定していた場合、成功時にはARTの継続率アップ抽選もしくはART継続ストック上乗せ抽選が行われる。ART中のボーナスでジャッジメントリングを成功させた場合、ゲーム数上乗せが発生する。 再生の刻 ■概要主に幻影BONUSボーナス当選時の一部で突入する特殊ボーナス。突入した時点でART突入が確定し、ボーナス中のバトル演出に勝利することで最高継続率のARTが確定する。幻影BONUSとは異なり、ジャッジメントリングや「7を狙え」演出は発生しない。 天凱鳳BONUS ■概要204枚獲得で終了となるプレミアムボーナス。最高継続率のART突入濃厚となり、さらにARTのストックが確定する。幻影BONUSと同じく、消化中はジャッジメントリングや「7を狙え」演出が発生する。■突入契機フリーズ発生時など。
通常時の幻影BONUS当選時は、ジャンヌの選択によりART突入抽選が行われる。「幻想」「運命」「審判」の抽選モードでARTの突入期待度、ART突入時の継続期待度が異なる。MAXBET長押しで出現する「裏審判」モードはART突入期待度が最も低いが、突入時のフュージョンドライブ(上乗せ特化ゾーン)で必ずアモンが選択される。■ジャンヌの選択別ART突入期待度&ループ率 「運命」選択時 ボーナス種別 突入期待度 異色揃い 約50% 同色揃い ART突入濃厚 突入時ループ率 ほぼ単発 or 約80% 「幻想」選択時 ボーナス種別 突入期待度 異色揃い 約25% 同色揃い 約50% 突入時ループ率 約50~80% 「審判」選択時 ボーナス種別 突入期待度 異色揃い 約11% 同色揃い 約21% 突入時ループ率 約80% 「裏審判」選択時 ボーナス種別 突入期待度 異色揃い 約8% 同色揃い 約17% 突入時ループ率 約50~80% ※HAZUSE調べによるものです
通常時の幻影ボーナス当選時は、まず突入時にジャンヌの選択に応じたART抽選、ART突入時のループ率抽選が行われる。突入時のART抽選に当選していなかった場合、消化中のジャッジメントリング成功時はART突入の書き換え抽選が行われ、ARTに当選していた場合はARTループ率の昇格抽選が行われる。突入時にARTに当選しており、さらにループ率約80%が選択されていた場合、消化中のジャッジメントリング成功時はARTのループ率ストック抽選が行われる。 ジャンヌの選択別幻影ボーナス開始時ART当選期待度 ジャンヌの選択 異色ボーナス 同色ボーナス 幻想 20.57% 47.28% 運命 47.07% 100% 審判 5.92% 17.09% 裏審判 3.57% 12.45% 運命選択時のみボーナス開始時のARTループ率の選択率に設定差が存在する。 ジャンヌの選択別ボーナス開始時ARTループ率振り分け ループ率 幻想or裏審判選択時 審判選択時 約50% 84.01% - 約60% 10.00% - 約70% 4.00% - 約80% 2.00% 100% ループ率 運命選択時(設定1) 運命選択時(設定2・3) 約1% 99.90% 99.50% 約80% 0.10% 0.50% ループ率 運命選択時(設定4) 運命選択時(設定5・6) 約1% 99.26% 98.50% 約80% 0.74% 1.50% ボーナス中のジャッジメントリング発生率は1/6.44となっている。ジャッジメントリングはヒットパターンの色によって「オレンジ」「緑」「ALL緑」の3パターンが存在。「ALL緑」成功時はART当選もしくはループ率昇格が確定する。ループ率昇格は基本的に1段階づつだが、約1%のループ率が選択されていた場合のみ昇格先は約80%ループとなる。なおジャッジメントリングで失敗した場合、結果は反映されない。 ジャッシメントリング成功時ART当選期待度 パターン 期待度 実質当選率 オレンジ 1.2% 1/546.13 緑 33.3% 1/546.13 ALL緑 100% 1/655.36 ジャッシメントリング成功時ループ率昇格期待度(約1%ループ時) パターン 期待度 実質当選率 オレンジ 0.27% 1/1820.44 緑 4.59% 1/1820.44 ALL緑 100% 1/3276.80 ジャッシメントリング成功時ループ率昇格期待度(約50~70%ループ時) パターン 期待度 実質当選率 オレンジ 2.45% 1/218.45 緑 8.18% 1/1092.27 ALL緑 100% 1/655.36 ※HAZUSE調べによるものです。 再生の刻について
ボーナス中に発生するジャッジメントリングを1周目で成功させた場合、キャラクターのボイスが発生する。ボイスの選択率には設定差が存在し、アリスのボイス発生で設定5 or 6が確定する。 ジャッシメントリング1周成功時ボイス選択率 設定 ウル「決まったぜっ」 設定1 58.80% 設定2 58.80% 設定3 55.75% 設定4 55.75% 設定5 50.83% 設定6 50.86% 設定 アナスタシア「これが実力ってものよ」 設定1 36.62% 設定2 35.10% 設定3 41.20% 設定4 38.15% 設定5 46.08% 設定6 44.25% 設定 カレン「甘く見ないでちょうだい」 設定1 4.58% 設定2 6.10% 設定3 3.05% 設定4 6.10% 設定5 3.05% 設定6 4.58% 設定 アリス「やっとあなたに会えた」 設定1 - 設定2 - 設定3 - 設定4 - 設定5 0.04% 設定6 0.31% ※HAZUSE調べによるものです。
ART中の幻影ボーナスではジャッジメントリングによるゲーム数上乗せ抽選、7揃い抽選が行われる。異色ボーナスでの7揃い期待度は8.75%、同色ボーナスでは20.53%となる。 ボーナス中のジャッシメントリング発生確率 パターン 異色ボーナス中 同色ボーナス中 天凱凰ボーナス中 オレンジ(5G乗せ) 9.16% 18.31% 9.16% 緑(10G乗せ) 0.92% 1.83% 0.92% ALL緑(30G乗せ) 0.15% 0.31% 0.15% ボーナス中の7揃い発生確率 フラグ 異色ボーナス中 同色ボーナス中 天凱凰ボーナス中 赤7揃い(+1セット) 0.49% 1.22% 1.22% 青7揃い(+2セット) 0.05% 0.12% 0.12% カットイン別7揃い期待度 パターン 異色ボーナス中 同色ボーナス中 天凱凰ボーナス中 ウル 13.4% 30.5% 28.0% ウル&カレン 50.8% 74.6% 72.2% ウル&アリス 100% ※HAZUSE調べによるものです。
ART中の幻影ボーナス終了画面では、登場するキャラクターに設定差あり。「浪速&芳子&蔵人」出現で設定4以上、「甚八郎&アンヌ&ウル」出現で設定5以上が確定する。 ART中ボーナス終了画面登場キャラクター振り分け 設定 ウル&ブランカ ゼペット&コーネリア 設定1 75.01% 7.50% 設定2 75.01% 5.00% 設定3 75.01% 7.50% 設定4 75.01% 5.00% 設定5 70.00% 9.55% 設定6 70.00% 5.00% 設定 ヨアヒム アナスタシア&蔵人 設定1 7.50% 5.00% 設定2 5.00% 7.50% 設定3 7.50% 5.00% 設定4 5.00% 7.11% 設定5 9.55% 5.00% 設定6 5.00% 9.01% 設定 ルチア&カルラ 浪速&芳子&蔵人 設定1 5.00% - 設定2 7.50% - 設定3 5.00% - 設定4 7.11% 0.78% 設定5 5.00% 0.78% 設定6 9.01% 0.78% 設定 甚八郎&アンヌ&ウル 設定1 - 設定2 - 設定3 - 設定4 - 設定5 0.12% 設定6 0.12% ※HAZUSE調べによるものです。
■概要継続率管理型で、1ゲームあたりの純増枚数約2.1枚(ボーナス込み)のART。継続率はMAXで約80%となる。幻影RUSH突入時は上乗せ特化ゾーン「フュージョンドライヴ」により初期ゲーム数を決定する。消化中は成立役によって、ARTゲーム数上乗せ、ボーナス、上乗せ特化ゾーン「フュージョンドライヴ」を抽選。滞在ステージによってゲーム数上乗せの期待度を示唆している。ARTゲーム数消化後は継続バトルへ移行し、継続抽選当選時もしくは継続ストックがある場合、次セット突入となる。■突入契機通常時に成立したレア小役の一部。幻影BONUS中のART抽選当選時。再生BONUS、天凱鳳BONUS当選時。天上到達時。 ステージ別上乗せ期待度 ステージ 期待度 チフォージュ城 低 シュバルツバルト ↓ ネアム ↓ 銅鐸 高
通常時は滞在状態と成立役を元にART抽選が行われる。ART当選時はARTループ率、前兆ゲーム数の抽選も行われ、さらにART前兆中のレア小役成立時はART継続ストックの抽選が行われる。 ART当選率(低確滞在時) 設定 弱スイカ弱チェリー 強スイカ 設定1 0.02% 0.78% 設定2 0.07% 1.17% 設定3 0.10% 1.37% 設定4 0.24% 2.54% 設定5 0.29% 2.93% 設定6 0.34% 3.32% 設定 強チェリー チャンス目 設定1 5.00% 0.39% 設定2 5.00% 0.59% 設定3 5.00% 0.68% 設定4 10.00% 1.27% 設定5 10.00% 1.46% 設定6 10.00% 1.66% 設定 周期チャンス目 中段チェリー 設定1 12.50% 100% 設定2 25.00% 設定3 25.00% 設定4 25.00% 設定5 25.00% 設定6 25.00% ART当選率(高確・超高確準備滞在時) 設定 弱スイカ弱チェリー 強スイカ 設定1 1.00% 10.00% 設定2 2.99% 11.56% 設定3 3.99% 12.34% 設定4 9.98% 17.03% 設定5 11.98% 18.59% 設定6 13.97% 20.15% 設定 強チェリー チャンス目 設定1 33.33% 5.00% 設定2 33.33% 6.56% 設定3 33.33% 7.34% 設定4 50.00% 12.03% 設定5 50.00% 13.59% 設定6 50.00% 15.16% 設定 周期チャンス目 中段チェリー 全設定共通 50.00% 100% ART当選率(超高確滞在時) 設定 周期チャンス目 中段チェリー 全設定共通 100% 100% ※超高確滞在時の最終ゲームでは全役でART当選が確定。 実質ART直撃当選率(天井到達時含む) 設定 確率 設定1 1/1681.1 設定2 1/1449.2 設定3 1/1332.1 設定4 1/858.5 設定5 1/784.5 設定6 1/749.4 ART直撃当選時ループ率振り分け 設定 約50% 約60% 設定1 83.98% 12.50% 設定2 81.81% 13.28% 設定3 50.00% 5.00% 設定4 56.25% 25.00% 設定5 37.50% 6.25% 設定6 31.25% 31.25% 設定 約70% 約80% 設定1 3.13% 0.39% 設定2 3.91% 1.00% 設定3 5.00% 40.00% 設定4 12.50% 6.25% 設定5 6.25% 50.00% 設定6 25.00% 12.50% ※超高確中の周期チャンス目・中段チェリーからART当選した場合、ループ率約80%が確定。ART直撃当選時の前兆ゲーム数振り分けは当選契機によって異なる。 契機別ART直撃当選時前兆ゲーム数振り分け 前兆G数 周期チャンス目中段チェリー 左記以外の小役 4G 12.50% 1.56% 5G 12.50% 1.56% 6G 35.94% 3.13% 7G 35.94% 3.13% 8G 3.13% 0.39% 15~16G - 各3.13% 30G - 36.99% 31G - 36.99% 32G - 10.00% 通常時からARTに直撃当選した場合、ART1セット目開始時の背景色でループ率が示唆される。1セット目が継続か非継続かによって背景色のテーブルが異なり、継続時赤背景だった場合約80%ループが確定する。 ART直撃当選時の1セット目背景色(ART非継続時) 背景色 ループ率 青 約50%ループ濃厚 黃 約60%ループ濃厚 緑 約70%ループ濃厚 赤 約80%ループ濃厚 ART直撃当選時の1セット目背景色振り分け(ART継続時) 背景色 約50% 約60% 青 50.0% 33.3% 黃 50.0% 66.7% 緑 - - 赤 - - 虹 - - 背景色 約70% 約80% 青 33.3% 33.3% 黃 33.3% 20.0% 緑 33.3% 20.0% 赤 - 20.0% 虹 - 6.7% ※HAZUSE調べによるものです。
ART中の内部状態として「通常」「高確」「超高確」が存在。内部状態によってフュージョンドライブ当選率、ゲーム数上乗せ当選率が変化する。ART中の内部状態はART初当たり時、小役成立時、幻影ボーナス終了時に移行抽選される。基本的に小役による移行抽選は準備中は発生しないが、ボーナス成立時のみ準備中でも状態移行する可能性あり。準備中のボーナスで状態移行が発生した場合、ART開始時は必ず高確以上でスタートする。 ART開始時状態移行率 設定 通常へ 高確へ 設定1 99.899% 0.098% 設定2 99.802% 0.195% 設定3 98.999% 0.998% 設定4 97.998% 1.999% 設定5 97.000% 2.997% 設定6 94.998% 4.999% 設定 超高確へ 全設定共通 0.003% 小役成立時の状態移行抽選に設定差はない。小役とボーナスが同時当選した場合、同時当選時に成立した小役に応じて抽選。 ART中状態移行率(通常滞在時) フラグ 高確へ 超高確へ ハズレ単独ボーナス 0.757% 0.024% チャンス目 3.101% 0.024% 周期チャンス目 24.976% 0.024% 弱スイカ 12.109% 0.391% 強スイカ 23.438% 1.563% 弱チェリー 1.538% 0.024% 強チェリー 6.201% 0.049% 中段チェリー 100% - ART中状態移行率(高確滞在時) フラグ 通常へ 超高確へ ハズレチャンス目周期チャンス目弱チェリー単独ボーナス - 0.098% 押し順リプレイ共通リプレイ 5.798% - 弱スイカ - 1.563% 強スイカ - 6.250% 強チェリー - 0.195% ART中状態移行率(超高確滞在時) フラグ 高確へ 押し順リプレイ共通リプレイ 1.447% ART中のボーナス終了時は内部状態の昇格抽選が行われる。超高確中に当選した場合は、移行抽選なし。 ボーナス終了時ART中状態移行率(通常滞在時) フラグ 高確へ 超高確へ 異色ボーナス 12.40% 0.10% 同色ボーナス 24.90% 0.10% 天凱凰ボーナス 99.90% 0.10% ボーナス終了時ART中状態移行率(高確滞在時) フラグ 超高確へ 異色ボーナス同色ボーナス天凱凰ボーナス 0.10% ※HAZUSE調べによるものです。
ART中は内部状態と成立役に応じて、フュージョンドライブ(FD)抽選・ゲーム数上乗せ抽選が行われる。チャンス目・弱スイカ・弱チェリー・強スイカ・強チェリー成立時(ボーナス同時当選なし)のみ、抽選に設定差あり。 FD・ゲーム数上乗せ抽選(通常滞在時) FD、G数 ハズレ チャンス目+ボーナス 10G - 1.563% 20G - 0.391% 30G - 0.195% 100G 0.024% - FD、G数 周期チャンス目 共通ベル FD 3.125% - FD+10G 0.781% - FD+20G 0.391% - FD+30G 0.195% - 10G 9.998% - 20G 0.195% - 30G 0.012% - 50G 0.006% 0.497% 100G 0.003% - 200G 0.003% - 300G 0.003% - FD、G数 弱スイカ+ボーナス弱チェリー+ボーナス 強スイカ+ボーナス 10G 1.563% 9.998% 20G 0.195% 3.125% 30G 0.012% 1.563% FD、G数 強チェリー+ボーナス 中段チェリー(単独) FD+50G - 100% 10G 67.502% - 20G 19.998% - 30G 6.250% - FD、G数 中段チェリー+ボーナス 50G 100% FD・ゲーム数上乗せ抽選(高確滞在時) FD、G数 ハズレ チャンス目+ボーナス 10G - 72.504% 20G - 9.998% 30G - 4.999% 100G 2.499% - FD、G数 周期チャンス目 共通ベル FD 3.125% - FD+10G 0.781% - FD+20G 0.391% - FD+30G 0.195% - 10G 57.712% - 20G 25.000% - 30G 12.500% - 50G 0.098% 4.999% 100G 0.098% - 200G 0.003% - 300G 0.098% - FD、G数 スイカ+ボーナス弱チェリー+ボーナス 強チェリー+ボーナス 10G 72.504% 67.502% 20G 9.998% 19.998% 30G 4.999% 6.250% FD、G数 中段チェリー(単独) 中段チェリー+ボーナス FD+50G 100% - 50G - 100G FD・ゲーム数上乗せ抽選(超高確滞在時) FD、G数 ハズレ チャンス目+ボーナススイカ+ボーナス弱チェリー+ボーナス 10G 97.012% 72.504% 20G 0.391% 9.998% 30G 0.098% 4.999% 100G 2.499% - FD、G数 周期チャンス目 共通リプレイ FD 3.125% - FD+10G 0.781% - FD+20G 0.391% - FD+30G 0.195% - 5G - 9.998% 10G 51.898% 0.391% 20G 19.998% 0.391% 30G 19.998% 0.391% 50G 1.563% 0.391% 100G 1.563% 0.003% 200G 0.098% 0.003% 300G 0.391% 0.003% FD、G数 共通ベル 強チェリー+ボーナス 10G 94.513% 67.502% 20G 0.391% 19.998% 30G 0.098% 6.250% 50G 4.999% - FD、G数 中段チェリー(単独) 中段チェリー+ボーナス FD+50G 100% - 50G - 100G ※HAZUSE調べによるものです。 設定差のあるFD・ゲーム数上乗せ抽選(通常滞在時) 設定差のあるFD・ゲーム数上乗せ抽選(高確滞在時) 設定差のあるFD・ゲーム数上乗せ抽選(超高確滞在時)
ART準備中はフュージョンドライブ(FD)のストック抽選、ゲーム数上乗せ抽選が行われる。FDがストックされた場合、SRゲーム数消化後の継続バトル前に放出される。 FD・ゲーム数上乗せ抽選(ART準備中) FD、G数 チャンス目周期チャンス目 弱スイカ弱チェリー 10G 33.276% 24.985% 20G 0.049% 0.012% 30G 0.006% 0.003% FD、G数 強スイカ 強チェリー(単独) 10G 46.094% 84.375% 20G 3.125% 12.500% 30G 0.781% 3.125% FD、G数 強チェリー+ボーナス 中段チェリー 10G 42.188% - 20G 6.250% - 30G 1.563% - FD+50G - 100% FD、G数 中段チェリー+ボーナス 50G 100% ※HAZUSE調べによるものです。
ART中は4・8・12戦目の継続バトル勝利時に30G継続のエピソードムービーが発生。16戦目勝利時は50G継続のエンディングムービーが発生する。エピソード・エンディング中は成立役に応じて、フュージョンドライブ(FD)ストック抽選が行われる。 フラグ別FDストック当選率(エピソード中・エンディング中) 設定 チャンス目 弱スイカ弱チェリー 設定1 0.37% 0.18% 設定2 0.55% 0.37% 設定3 0.73% 0.55% 設定4 0.92% 0.73% 設定5 1.10% 0.92% 設定6 1.28% 1.10% 設定 強スイカ強チェリー 周期チャンス目 設定1 0.73% 4.49% 設定2 0.92% 設定3 1.10% 設定4 1.28% 設定5 1.46% 設定6 1.65% 設定 中段チェリー 全設定共通 100% ※HAZUSE調べによるものです。
■概要幻影RUSH(ART)突入時、幻影RUSH中に成立したレア小役の一部から移行する1セット5Gの上乗せ特化ゾーン。主人公・ウルがフュージョンするモンスターの種類によって、上乗せ期待度が異なる。フュージョンドライヴ中にボーナスに当選した場合、フュージョンドライヴのゲーム数がリセットされ、ボーナス終了後に再スタートする。 モンスター別上乗せ期待度 モンスター 期待度 ベネフィキウム 低 ピュエラ ↓ ソルム ↓ ファイデス ↓ アモン 高
フュージョンドライブ(FD)のモンスター抽選は、開始時の成立役に応じて行われる。「裏審判」成功によりアモンが確定した状態の場合、ARTの継続率ストック抽選が発生。小役とボーナスが同時当選した場合、同時当選時に成立した小役に応じて抽選。 FD開始時モンスター振り分け モンスター ハズレ単独ボーナス 押し順リプレイ共通リプレイ ベネフィキウム - 58.47% ピュエラ - 33.33% ソルム 73.75% 6.25% ファイデス 20.00% 1.56% アモン 6.25% 0.39% モンスター チャンス目周期チャンス目 押し順ベル ベネフィキウム - 42.33% ピュエラ - 42.33% ソルム 65.00% 12.50% ファイデス 25.00% 2.34% アモン 10.00% 0.49% モンスター 共通ベル弱スイカ弱チェリー 強スイカ強チェリー ベネフィキウム - - ピュエラ - - ソルム 90.63% - ファイデス 6.25% 80.00% アモン 3.13% 20.00% モンスター 中段チェリー ベネフィキウム - ピュエラ - ソルム - ファイデス - アモン 100% ※HAZUSE調べによるものです。
フュージョンドライブ(FD)中はモンスターと成立役に応じて上乗せを抽選。チャンス目、周期チャンス目成立時はFDセット数上乗せ抽選も行われる。FD中にボーナスが成立した場合、ボーナス終了後にFDが1Gから再スタート。またFDは保証G数が30Gのため、4G目までの上乗せが20G以下だった場合、5Gは別テーブルで抽選が行われる。 上乗せ抽選(ベネフィキウム) 上乗せ抽選(ピュエラ) 上乗せ抽選(ソルム) 上乗せ抽選(ファイデス) 上乗せ抽選(アモン)
フュージョンドライブ(FD)中は、チャンス目・周期チャンス目成立時にセット数上乗せ抽選が行われる。当選時は次セットでも前のセットと同じモンスターが登場。 チャンス目成立時FDセット数上乗せ当選率 ベネフィキウム ピュエラ 20.00% 25.00% ソルム ファイデス 33.33% 50.00% アモン 100% ※HAZUSE調べによるものです。