• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • パチスロ
  • パチスロ アイドルマスター ミリオンライブ!
  • AT・ART関連

パチスロ アイドルマスター ミリオンライブ! パチスロ

タイプ AT機
メーカー Bisty
導入開始日 2021年3月8日
  • オフィシャルサイト
  • QRコード
  • 基本
    スペック
  • 演出
  • かんたん
    初打講座
  • 打ち方
  • フリーズ
  • 天井
  • 設定推測
  • AT・ART
    関連
更新情報
シアターフェスティバル(AT)について、ボーナスについて、設定推測、有利区間移行時(ログインステージ準備中)の抽選、撮影会抽選、小役でのCZ抽選、アンコールモード終了画面について、MBの継続ジャッジ発生タイミングについて、AT終了画面について、劇場ライブ中の抽選、ミリオンチャレンジ中の抽選、マスターチャレンジ中の抽選、ON@IRフリーズについて、ミリオンチャンス/アンコールモード概要、ミリオンチャンス中の抽選、アンコールモード中の抽選、シアターフェスティバル(AT)概要、オープニングアクト中の抽選、ゲーム数HOLD抽選、アピールタイム(MB)抽選、ボーナスストック抽選、引き戻し抽選、ボーナス概要、アピールタイム(MB)中の抽選、ライブボーナス(BB)中の抽選、小役ミッション中の抽選、スタンプチャンス中の抽選、ボーナスチャンス中の抽選、プレジデントタイム中の抽選、マスターラッシュ中の抽選 (最終更新日 2021年4月3日)

内部状態関連

  • 通常時のゲーム性
  • 有利区間移行時(ログインステージ準備中)の抽選
  • ファン数テーブル振り分け
  • お仕事抽選
  • 撮影会抽選
  • 小役でのCZ抽選

CZ関連

  • CZ概要
  • 劇場ライブ中の抽選
  • ミリオンチャレンジ中の抽選
  • マスターチャレンジ中の抽選

ミリオンチャンス/アンコールモード関連

  • ミリオンチャンス/アンコールモード概要
  • ミリオンチャンス中の抽選
  • アンコールモード中の抽選

シアターフェスティバル(AT)関連

  • シアターフェスティバル(AT)概要
  • オープニングアクト中の抽選
  • ゲーム数HOLD抽選
  • アピールタイム(MB)抽選
  • ボーナスストック抽選
  • 引き戻し抽選

ボーナス関連

  • ボーナス概要
  • アピールタイム(MB)中の抽選
  • ライブボーナス(BB)中の抽選
  • 小役ミッション中の抽選
  • スタンプチャンス中の抽選
  • ボーナスチャンス中の抽選
  • プレジデントタイム中の抽選
  • マスターラッシュ中の抽選
(C)窪岡俊之 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BNEI/PROJECT iM@S
(C)BANDAI NAMCO Sevens Inc.
(C)Bisty 総発売元/フィールズ株式会社
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 内部状態関連


主に、規定ファン数到達で突入するCZや「ミリオンチャンス&アンコールモード」からAT「シアターフェスティバル」を目指すゲーム性となっている。



四角部分 内容
赤四角 ファン数カウンタ
黄四角 カレンダー領域
緑四角 事務員さんミニキャラ

通常時は、液晶右下部にある「ファン数カウンタ」に注目。
毎ゲーム最低5人ずつ貯まっていき、ファン数が500人・1000人・2000人…と定点に到達するごとにCZ抽選が行われる。
なお、規定ファン数に到達した際、ファンの人数部分が赤く記載される。

最終的に9999人まで貯ればファン数天井となり、次回確定CZへ突入。
AT当選が確約される。

また、ファン天井とは別にゲーム数天井も存在する。

液晶下部のカレンダーにはスケジュールが表示されており、毎ゲーム消化が行われる。
予定が入っているイベントに応じて、ファン獲得抽選が行われる。

イベント別の獲得ファン数
お仕事 獲得ファン数
握手会 少
写真撮影 ↓
ラジオ収録 ↓
TV収録 高



押し順ナビ発生時もより多くのファンを獲得するチャンス。
ナビに従って消化するだけで、普段より2倍のファンを獲得し、さらに期待度の高いお仕事アイコンもゲットできる可能性がある。

液晶左下部に表示される事務員さんのミニキャラは、ログインステージでモード示唆として登場するキャラが常駐する。

【ログインステージ】


基本的に非有利区間滞在中に滞在するステージ。
有利区間がセットされるとメーターが100%となり、ログインステージへ移行する。



ログインステージ移行時は事務員さんと移行先のステージに注目。
種類に応じて様々な示唆が行われる。

ログインステージの画面の味方
種類 内容
事務員さん ファン数テーブルのモード示唆
移行先ステージ 次回劇場ライブのセットリスト示唆

また、通常ステージに移行する際のアイキャッチのパターンに応じて、ファン数テーブルの示唆が行われる。

アイキャッチのパターン
種類 内容

1人
基本パターン

3人
期待度:中

5人
期待度:強

13人
特殊パターン

【撮影会】


通常時やON@IRゾーン失敗後に突入する可能性のある、ファン数獲得特化ゾーン。
5~15G継続。

消化中は毎ゲーム最低でも20人のファン数を獲得することができる。

【劇場ステージ】


通常時、アイコンがライブ仕様に変化すれば劇場ステージ移行のチャンス。
劇場ステージ移行時はCZ前兆濃厚となる。


通常時のログインステージ準備中は、基本的に非有利区間となっている。
有利区間がセットされるとログインステージへと移行する。

有利区間突入時のCZストック抽選
フラグ 当選率
スイカ 12.5%
弱チェリー 12.5%
強チェリー 50.0%
チャンス目 50.0%

有利区間突入時の撮影会ストック抽選
フラグ 当選率
レア小役以外 5.1%
スイカ 25.0%
弱チェリー 25.0%
※HAZUSE調べによるものです。


ファン数テーブルは全部で4種類存在し、選択されたテーブルに応じて、CZ当選率に影響する。

ファン数テーブル振り分け
設定 モードA モードB
設定1 47.1% 26.8%
設定2 23.0% 46.4%
設定3 39.7% 32.9%
設定4 33.0% 38.3%
設定5 27.9% 42.4%
設定6 22.1% 47.1%
設定 ブーストモード チャンスモード
設定1 25.7% 0.4%
設定2 30.2% 0.4%
設定3 27.1% 0.4%
設定4 28.3% 0.4%
設定5 29.3% 0.4%
設定6 30.4% 0.4%

テーブル毎のCZ当選期待度
累計ファン数 モードA モードB
500人 △ △
1000人 △ △
2000人 ◯ ◎
3000人 △ ◎
4000人 ◎ ◯
5000人 △ ◎
6000人 ◯ ◎
7000人 ◎ ◯
8000人 ◯ ◎
9000人 △ ◎
9999人 確定CZ 確定CZ
累計ファン数 ブーストモード チャンスモード
500人 ◯ △
1000人 ◯ △
2000人 ◎ △
3000人 ◯ ◯
4000人 ◎ ◯
5000人 ◯ ◯
6000人 ◎ ◯
7000人 ◎ ◎
8000人 ◎ ◎
9000人 ◎ ◎
9999人 確定CZ 確定CZ
※当選期待度=△<◯<◎


【お仕事発生抽選】
通常時は、曜日・成立役・内部状態に応じて、お仕事発生抽選が行われる。
なお、日曜日は状態や成立役を問わずお仕事が発生し、レア小役が成立した場合はファン数の獲得も期待できる。

お仕事別の獲得ファン数
お仕事 獲得ファン数
握手会
(お仕事Lv.1以上)
10人以上
写真撮影
(お仕事Lv.2以上)
20人以上
ラジオ収録
(お仕事Lv.3以上)
50人以上
TV収録
(お仕事Lv.4以上)
100人以上

お仕事発生抽選
お仕事低確状態中(日曜日)
お仕事Lv. その他 リプレイ
ハズレ ー ー
お仕事Lv.1 86.7% 50.0%
お仕事Lv.2 10.2% 29.7%
お仕事Lv.3 3.1% 10.2%
お仕事Lv.4 ー 10.2%
お仕事Lv.5 ー ー
お仕事Lv. 特殊リプレイ 押し順チャンス目
ハズレ ー ー
お仕事Lv.1 41.4% ー
お仕事Lv.2 19.5% ー
お仕事Lv.3 19.5% 29.7%
お仕事Lv.4 19.5% 35.2%
お仕事Lv.5 ー 35.2%
お仕事Lv. その他レア小役
ハズレ ー
お仕事Lv.1 66.8%
お仕事Lv.2 26.2%
お仕事Lv.3 5.1%
お仕事Lv.4 2.0%
お仕事Lv.5 ー
お仕事高確状態中(日曜日)
お仕事Lv. その他 リプレイ
ハズレ ー ー
お仕事Lv.1 66.8% 50.0%
お仕事Lv.2 26.2% 29.7%
お仕事Lv.3 5.1% 10.2%
お仕事Lv.4 2.0% 10.2%
お仕事Lv.5 ー ー
お仕事Lv. 特殊リプレイ 押し順チャンス目
ハズレ ー ー
お仕事Lv.1 41.4% ー
お仕事Lv.2 19.5% ー
お仕事Lv.3 19.5% 29.7%
お仕事Lv.4 19.5% 35.2%
お仕事Lv.5 ー 35.2%
お仕事Lv. その他レア小役
ハズレ ー
お仕事Lv.1 66.8%
お仕事Lv.2 26.2%
お仕事Lv.3 5.1%
お仕事Lv.4 2.0%
お仕事Lv.5 ー
お仕事低確状態中(その他曜日)
お仕事Lv. その他 リプレイ
ハズレ 93.0% 50.0%
お仕事Lv.1 5.1% 34.8%
お仕事Lv.2 2.0% 10.2%
お仕事Lv.3 ー 5.1%
お仕事Lv.4 ー ー
お仕事Lv.5 ー ー
お仕事Lv. 特殊リプレイ 押し順チャンス目
ハズレ ー ー
お仕事Lv.1 41.4% ー
お仕事Lv.2 19.5% ー
お仕事Lv.3 19.5% 29.7%
お仕事Lv.4 19.5% 35.2%
お仕事Lv.5 ー 35.2%
お仕事Lv. その他レア小役
ハズレ ー
お仕事Lv.1 66.8%
お仕事Lv.2 26.2%
お仕事Lv.3 5.1%
お仕事Lv.4 2.0%
お仕事Lv.5 ー
お仕事高確状態中(その他曜日)
お仕事Lv. その他 リプレイ
ハズレ 73.4% ー
お仕事Lv.1 16.4% 66.8%
お仕事Lv.2 8.2% 26.2%
お仕事Lv.3 2.0% 5.1%
お仕事Lv.4 ー 2.0%
お仕事Lv.5 ー ー
お仕事Lv. 特殊リプレイ 押し順チャンス目
ハズレ ー ー
お仕事Lv.1 41.4% ー
お仕事Lv.2 19.5% ー
お仕事Lv.3 19.5% 29.7%
お仕事Lv.4 19.5% 35.2%
お仕事Lv.5 ー 35.2%
お仕事Lv. その他レア小役
ハズレ ー
お仕事Lv.1 66.8%
お仕事Lv.2 26.2%
お仕事Lv.3 5.1%
お仕事Lv.4 2.0%
お仕事Lv.5 ー

【お仕事高確移行抽選】
お仕事状態は規定ゲーム数を消化すると高確へ移行する。
高確移行後は毎ゲーム転落抽選が行われる。

なお、お仕事高確移行の規定ゲーム数は「0G」「150G」「300G」「450G」「600G」「750G」となっている。

お仕事高確状態転落抽選
タイミング 転落率
毎ゲーム 1/8.5
※HAZUSE調べによるものです。


撮影会は通常時の成立役と内部状態に応じて、ストック獲得抽選が行われる。

撮影会ストック獲得抽選
(全設定共通)
フラグ 撮影会低確 撮影会高確
弱チェリー 60.2% 60.2%
上記以外 ー 7.8%

【撮影会状態の移行抽選】
撮影会終了後に撮影会状態が振り分けられる。
なお、高確滞在後は毎ゲーム1/4.6で転落抽選が行われる。

撮影会状態の振り分け
(全設定共通)
移行タイミング 撮影会低確へ 撮影会高確へ
撮影会終了後 59.8% 40.2%

【種別振り分け】
撮影会は通常とスペシャルの2種類が存在し、ストック獲得時に振り分けられる。

継続ゲーム数振り分け
継続ゲーム数 振り分け
5G 94.9%
10G 4.7%
15G 0.4%

撮影会の種別振り分け
種別 振り分け
撮影会 96.1%
スペシャル撮影会 3.9%

撮影会の性能
種別 平均継続ゲーム数 平均ファン獲得数
撮影会 5.27G 265.7人
スペシャル撮影会 531.1人

【撮影会中の抽選】
消化中は成立役に応じて、ファン数獲得抽選が行われる。

ファン数獲得抽選
撮影会中
ファン数 その他 リプレイ
20人 45.3% ー
50人 45.3% 44.9%
100人 9.4% 44.9%
200人 ー 10.2%
ファン数 スイカ・弱チェリー 強チェリー・チャンス目
20人 ー ー
50人 ー ー
100人 89.8% ー
200人 ー 37.5%
500人 10.2% 37.5%
1000人 ー 25.0%
スペシャル撮影会中
ファン数 その他 リプレイ
20人 ー ー
50人 60.2% ー
100人 30.5% 50.0%
200人 9.4% 37.5%
500人 ー 12.5%
ファン数 スイカ・弱チェリー 強チェリー・チャンス目
20人 ー ー
50人 ー ー
100人 ー ー
200人 50.0% ー
500人 50.0% 50.0%
1000人 ー 50.0%
※HAZUSE調べによるものです。


通常時はファン数テーブルでの抽選の他、成立役に応じてCZストック抽選が行われる。
設定2・設定5の当選率が高く見えるが、設定2はスイカの出現率が低いため注意。

成立役別のCZストック抽選
設定
スイカ 強チェリー/チャンス目
設定1 7.8% 19.9%
設定2 14.1% 39.1%
設定3 9.8% 22.7%
設定4 9.8% 30.5%
設定5 12.5% 36.3%
設定6 14.1% 37.1%
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ CZ関連

劇場ライブ

■概要
主に通常時の規定ファン数到達の一部で突入する自力チャンスゾーン。



消化中は、全5曲で構成されているセットリストを全て歌いきれば成功となる。
1曲目は7G間、2曲目は6G間に楽曲ストックを獲得できれば継続となり、獲得できなかった場合は楽曲毎に継続抽選が行われる。

成功時はミリオンチャンスへ突入する。

ON@IRゾーン

■概要
主に通常時の規定ファン数到達の一部で突入する自力チャンスゾーン。
狙えカットイン発生まで継続。



消化中は狙えカットイン発生後、赤7が揃えば成功となるシンプルなゲーム性。
カットインはステップアップ形式で進んでいき、ステップ3到達で大チャンスとなる。

成功時は赤7揃い時のライン数に応じて、恩恵が変化する。

成功時ライン数別の恩恵
ライン数 恩恵
シングル揃い AT当選
ダブル揃い マスターボーナス当選

なお、失敗時は撮影会へ移行する。

ミリオンチャレンジ

■概要
主に通常時の規定ファン数到達の一部で突入する自力チャンスゾーン。
15G継続。



消化中は毎ゲーム成立役に応じて、アイドル獲得抽選が行われる。
最終ゲームまでに獲得したアイドルの人数で、AT抽選が行われる。

なお、最終結果に応じて恩恵が変化する。
失敗した場合でもミリオンチャンスへ移行するため、AT突入のチャンスは残っている。

結果別の恩恵
結果 恩恵
超成功 ATブースト当選
成功 AT当選
失敗 ミリオンチャンス当選

マスターチャレンジ

■概要
ミリオンチャレンジの上位となる自力チャンスゾーン。
15G継続。



消化中はミリオンチャレンジと同様、毎ゲーム成立役に応じてアイドル獲得抽選が行われる。
最終ゲームまでに獲得したアイドルの人数で、AT抽選が行われる。

なお、最終結果に応じて恩恵が変化する。
失敗した場合でもAT当選濃厚となり、超成功時はマスターボーナスへ突入する。

結果別の恩恵
結果 恩恵
超成功 マスターボーナス当選
成功 ATブースト当選
失敗 AT当選


劇場ライブは全12種類のシナリオによって管理。
振り分けられたシナリオに応じてセットリストが組まれ、各曲ごとに継続抽選が行われる。

セットリスト詳細
楽曲 セットリスト1
(区分:通常)
セットリスト2
(区分:通常)
1曲目    
2曲目    
3曲目    
4曲目    
5曲目    
楽曲 セットリスト3
(区分:通常+)
セットリスト4
(区分:中)
1曲目    
2曲目    
3曲目    
4曲目    
5曲目    
楽曲 セットリスト5
(区分:中)
セットリスト6
(区分:中)
1曲目    
2曲目    
3曲目    
4曲目    
5曲目    
楽曲 セットリスト7
(区分:強)
セットリスト8
(区分:強)
1曲目    
2曲目    
3曲目    
4曲目    
5曲目    
楽曲 セットリスト9
(区分:強)
セットリスト10
(区分:属性・弱)
1曲目    
2曲目    
3曲目    
4曲目    
5曲目    
楽曲 セットリスト11
(区分:属性・中)
セットリスト12
(区分:属性・強)
1曲目    
2曲目    
3曲目    
4曲目    
5曲目    
※青=継続率10%以上、黄色=継続率25%以上、緑=継続率50%以上、赤=継続率75%以上(ストック無し時)

区分別振り分け
区分 振り分け
通常 46.1%
通常+ 19.5%
中 23.4%
強 9.8%
属性 1.2%



劇場ライブ突入時のセリフに応じて、セットリスト内容などの示唆が行われる。
バナーを所持していた場合は楽曲枠色が変化し、セットリスト内の継続率が判明する。

セリフによる示唆
レバー時のセリフ 示唆内容
劇場(シアター)へようこそ! 青LIVE対応
本日も超満員ありがとうございます! 赤LIVE対応
プリンセス/フェアリーエンジェル公演へようこそ! セットリスト10~12対応
第3停止時のセリフ 示唆内容
セットリストはこちらです! 通常
なんとっ!このセットリストは注目ですよ…! 良セットリスト示唆
成功するとステキなことがあると思いますよ~♪ セットリスト10~12対応

【楽曲ストック獲得抽選】
消化中は成立役に応じて、楽曲ストック獲得抽選が行われる。
なお、劇場ライブ開始1G目と楽曲の切り替わるタイミングではストック告知が行われないので、当選契機が見抜けない場合がある。

成立役別のCZストック抽選
設定
リプレイ 押し順1枚
設定1 35.5% 17.3%
設定2 36.8% 17.7%
設定3 37.8% 18.6%
設定4 39.6% 19.9%
設定5 42.4% 21.2%
設定6 44.5% 23.3%
設定
弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目
設定1 68.5% 100%
設定2 69.8%
設定3 71.0%
設定4 73.0%
設定5 76.1%
設定6 78.4%
※HAZUSE調べによるものです。


消化中は成立役に応じて、アイドルの獲得抽選が行われる。
最終ゲームまでに獲得したアイドルの人数に応じて、AT抽選が行われる。

また、結果に応じて恩恵が異なる。

フラグ別のアイドル獲得抽選
獲得人数 その他 リプレイ
なし 79.5% ー
1人 30.5% 87.5%
2人 ー 12.5%
3人 ー ー
12人 ー ー
獲得人数 弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目
なし ー ー
1人 ー ー
2人 87.5% ー
3人 12.5% 75.0%
12人 ー 25.0%

最終ゲームのAT抽選
獲得人数 成功率
1人 100%
2人 50.0%
3人 10.2%
4人 12.5%
5人 16.0%
6人 20.3%
7人 30.5%
8人 50.0%
9人 66.8%
10人 90.2%
11人 100%
12人 100%
13人 超成功
※HAZUSE調べによるものです。


ミリオンチャレンジの上位版、突入時点で最低でもAT当選濃厚となっている。

ミリオンチャレンジ同様に消化中は成立役に応じて、アイドルの獲得抽選が行われる。
最終ゲームまでに獲得したアイドルの人数に応じて、AT抽選が行われる。

また、結果に応じて恩恵が異なる。

フラグ別のアイドル獲得抽選
獲得人数 その他 リプレイ
なし 79.5% ー
1人 30.5% 87.5%
2人 ー 12.5%
3人 ー ー
12人 ー ー
獲得人数 弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目
なし ー ー
1人 ー ー
2人 87.5% ー
3人 12.5% 75.0%
12人 ー 25.0%

最終ゲームのAT抽選
獲得人数 成功率
1人 100%
2人 50.0%
3人 10.2%
4人 12.5%
5人 16.0%
6人 20.3%
7人 30.5%
8人 50.0%
9人 66.8%
10人 90.2%
11人 100%
12人 100%
13人 超成功
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ ミリオンチャンス/アンコールモード関連

ミリオンチャンス/アンコールモード

■概要
劇場ライブ成功時やミリオンチャレンジ失敗後に突入するモード。
出玉獲得ゾーンの「ミリオンチャンス」とAT抽選ゾーンの「アンコールモード」の2パート構成となっている。

【ミリオンチャンス】


ミリオンチャンス突入時は平均約56枚の出玉を獲得することができる。

滞在中の楽曲に応じて、アンコールモードのレベルの示唆が行われる。

楽曲別のアンコールモードレベル示唆
楽曲 レベル
Thank You! 低
Flyers!!! ↓
UNION!! 高

また、ミリオンチャンス終了画面でPUSHボタンを押下するとセリフが発生。
発生したセリフの種類でもアンコールモードのレベルの示唆が行われる。

終了後はアンコールモードへ突入する。

【アンコールモード】


ミリオンチャンス終了後に突入するAT抽選ゾーン。
20G間継続。

消化中は全役でアンコール抽選が行われる。
アンコールが発生すれば、AT当選濃厚となる。

滞在しているステージの種類に応じて、AT期待度が変化する。
U.Oステージへ移行した場合、開始から5G以内にAT告知が行われる。

ステージ別のAT期待度
ステージ AT期待度

青ステージ
低

Flyers!!!
↓

UNION!!
高

トータルAT期待度は約50%。


ミリオンチャンスの楽曲は、終了後に移行するアンコールモードのレベルを示唆している。

また、ミリオンチャンス終了画面にてPUSHボタンを押すとセリフが発生。
その際のセリフでもアンコールモードのレベル示唆が行われる。

楽曲別AT当選期待度
設定
Thank You! Flyers!!!
設定1 44.8% 50.1%
設定2 45.4% 52.4%
設定3 46.1% 54.9%
設定4 46.7% 56.3%
設定5 48.5% 59.4%
設定6 50.1% 61.3%
設定
UNION!!
設定1 100%

消化中は成立役に応じて、アンコールモードのレベルアップ抽選が行われる。
なお、レベルアップしても楽曲変化などの示唆は発生しないので、正確に見抜くのは困難。

アンコールモードレベルアップ抽選
設定
弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目
全設定共通 12.5% 50.0%

終了画面でのセリフ示唆
セリフ 示唆内容
青葉美咲「アンコールの準備はよろしいですか~?」 通常
青葉美咲「大きな声でアイドルたちを呼びましょ~う!」 通常
音無小鳥「担当のコンサートライトは持ちましたか~?」 赤ステージの期待大
社長「さぁ、諸君!オレンジ色のコンサートライトは持ったかね?」 U.Oステージ濃厚
5人「私たち!あのステージでもっと歌いたいんです!」 U.Oステージ濃厚
※HAZUSE調べによるものです。


消化中は滞在ステージと成立役に応じて、AT抽選が行われる。

なお、内部的にATが当選した後はゲーム数上乗せ抽選となるため、無駄引きとはならない。

ステージ別のAT当選期待度
設定
青ステージ 赤ステージ
設定1 42.0% 55.0%
設定2 42.6% 55.3%
設定3 43.5% 55.5%
設定4 44.0% 55.7%
設定5 45.7% 56.2%
設定6 47.0% 56.6%
設定
U.O
全設定共通 100%

フラグ別のAT突入抽選
青ステージ
フラグ 1~16G目 17G目
その他 ー 7.8%
リプレイ 9.8% 9.8%
特殊リプレイ 29.3% 29.3%
弱チェリー 29.3% 50.0%
スイカ 29.3% 50.0%
強チェリー 58.6% 100%
チャンス目 58.6% 100%
フラグ 18~20G目 終了画面
その他 ー 0.4%
リプレイ 1.2% 0.4%
特殊リプレイ 1.2% 0.4%
弱チェリー 29.3% 0.1%
スイカ 29.3% 0.1%
強チェリー 58.6% 100%
チャンス目 58.6% 100%
赤ステージ
フラグ 1~16G目 17G目
その他 ー 10.2%
リプレイ 12.1% 16.0%
特殊リプレイ 29.3% 50.0%
弱チェリー 29.3% 100%
スイカ 29.3% 100%
強チェリー 58.6% 100%
チャンス目 58.6% 100%
フラグ 18~20G目 終了画面
その他 ー 0.4%
リプレイ 1.6% 0.4%
特殊リプレイ 1.6% 0.4%
弱チェリー 29.3% 100%
スイカ 29.3% 100%
強チェリー 58.6% 100%
チャンス目 58.6% 100%

内部的にAT当選後のゲーム数上乗せ抽選
上乗せゲーム数 弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目
+5G 99.6% ー
+10G 0.4% 75.0%
+20G ー 25.0%
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ シアターフェスティバル(AT)関連

シアターフェスティバル(AT)

■概要
CZ成功時や、アンコールモード成功時などから突入するAT。
1Gあたりの純増は約0.3枚 or 4.3枚。

ゲーム数管理型のATとなっており、初期ゲーム数は50G+α。
基本的に高確率で出現する「アピールタイム(MB)」と「ライブボーナス(BB)」で、出玉となる契機を獲得していくゲーム性となっている。

AT滞在中のボーナス出現率
ボーナス 出現率
アピールタイム(MB) 約1/6
ライブボーナス(BB) 約1/79



AT画面詳細
①ゲーム数表示担当アイドル ATの残りゲーム数表示
担当アイドルがセンターにセット
②サポート 追加されたサポートアイドルを表示
アイドルによってレアリティが異なり、滞在ゲーム数に影響
人数が多いほどMBからBBへ書き換え抽選が優遇
③ステージLv 現在滞在しているステージLvを表示
ステージと内部状態は完全リンクではない
④属性カウンタ 属性別に獲得したアイドル人数を表示
現在集めている属性と人数が拡大される
⑤ 次回のMB回数を表示
回数の下1桁が3・9の時はカウンタが赤く発光



消化中は毎ゲーム全役でボーナス抽選が行われる。
滞在している内部状態に応じてMBの当選率が変化する。

内部状態の種類
内部状態 出現率
Lv.1(通常) 通常
Lv.2(高確) 高
Lv.3(超高確) 超高

【シアターフェスティバルブースト】


ミリオンチャンス超成功時・マスターチャレンジ成功時・マスターボーナス当選後などから突入する、上位のAT。

滞在中はAT終了まで、1Gあたりの純増枚数が約4.3枚となる。



オープニングアクトはAT準備状態のこと。
この区間はリプレイ以外の小役が成立すると、アイドル(カード)の獲得抽選が行われる。
上位の小役でアイドルを獲得すると、カードのレアリティも高くなりやすい。

なお、リプレイが成立するとアピールタイム(MB)に移行し、ATがスタートする。

アイドル(カード)獲得抽選
アイドル 弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目
1人目 100% 100%
2人目 100% 100%
3人目 100% 100%
4人目 25.0% 50.0%
アイドル 上記以外
1人目 25.4%
2人目 20.3%
3人目 12.5%
4人目 ー
カードのレアリティ抽選
レアリティ 弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目
ー 74.9% ー
SR 23.2% 39.0%
SSR 2.0% 47.5%
SSR+ ー 13.5%
レアリティ 上記以外
ー 80.5%
SR 19.1%
SSR 0.4%
SSR+ ー
※HAZUSE調べによるものです。


AT中は純ハズレが連続して成立すると、HOLD抽選が行われる。
当選すると、ATゲーム数・サポートアイドル(カード)の有効ゲーム数の減少が一時的にストップする。

純ハズレはミニキャラ通過演出が発生するので要注目。
なお、通過したミニキャラの人数が純ハズレの連続数を示唆している。

純ハズレ連によるゲーム数HOLD抽選
HOLDゲーム数 純ハズレ3連 純ハズレ4連
+3G 0.4% 100%
+5G ー ー
+7G ー ー
HOLDゲーム数 純ハズレ5連以上
+3G ー
+5G 87.5%
+7G 12.5%

ミニキャラ通過による純ハズレ連続数の示唆
通過人数 純ハズレ連続回数
1人 初回
2人 2連
3人 3連
5人 4連以上
※HAZUSE調べによるものです。


AT中は内部状態と成立役に応じて、MB抽選が行われる。

フラグ別のMB抽選
ベル成立時
内部状態 当選率
通常 8.6%
高確 18.4%
超高確 22.3%
リプレイ成立時
内部状態 当選率
通常 25.0%
高確 60.2%
超高確 100%
弱チェリー・スイカ成立時
内部状態 当選率
通常 60.2%
高確 75.0%
超高確 100%
強チェリー・チャンス目成立時
内部状態 当選率
通常 100%
高確 100%
超高確 100%
※HAZUSE調べによるものです。


MBやBB当選時に前兆を経由することがある。
この間はレア小役によるBBストック抽選が行われる。

ボーナス前兆中のBBストック抽選
フラグ 当選率
弱チェリー 1.2%
スイカ 1.2%
強チェリー 10.2%
チャンス目 10.2%
※HAZUSE調べによるものです。


ATの残りゲーム数が0Gかつ、サポートアイドル(カード)の有効ゲーム数が残っている場合のみ、BBの引き戻し抽選が行われる。

ボーナス前兆中のBBストック抽選
フラグ 当選率
弱チェリー 1.6%
スイカ 1.6%
強チェリー 25.0%
チャンス目 25.0%
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ ボーナス関連

アピールタイム(MB)

■概要
AT中に突入する、ベルナビ管理型の疑似ボーナス。
ベルナビ回数が3回 or 5回 or 7回(獲得枚数約20~50枚)まで継続する。

消化中はレア小役成立時にATゲーム数の上乗せ抽選が行われる。

【特殊MB】


パピヨンカウンタ(液晶左上部のカウンタ)の下1桁が「3」や「9」の時は、特殊MB当選のチャンス。
特殊MBの種類に応じて、性能が変化する。

特殊MBの種類
特殊MB 内容
小役ミッション ベルナビ管理型
ナビ回数は3 or 5 or 7回+α
指定された小役が成立すれば上乗せ濃厚
スタンプチャンス ベルナビ管理型
ナビ回数は3 or 5 or 7回+α
5G消化で必ず上乗せが発生、20G消化でBB当選
ボーナスチャンス ベルナビ管理型
ナビ回数は3 or 5 or 7回+α
BB当選の期待度がアップ、レア小役成立で大チャンス
プレジデントタイム ベルナビ管理型
ナビ回数は3 or 5 or 7回+α
ゲーム数上乗せの超高確率状態

【アイドルカード】


MBの当選時はアイドルカードを獲得することができる。
カードには属性があり、同属性13人のカード獲得でBB当選濃厚。

計39人分獲得で「ブースト」状態へ移行する。

【サポートアイドル】


MB終了後にサポートアイドルを獲得。
獲得したアイドルは液晶下部に追加され、人数が多いほどMB当選時のBB昇格率がアップする。

なお、サポートアイドルは一定のゲーム数消化でいなくなってしまうため注意。
滞在ゲーム数はレアリティに応じて変化する。

担当アイドルを含む5人揃った状態でMBに当選すれば、BB昇格濃厚となる。

サポートアイドルのレアリティ別滞在ゲーム数
レアリティ 滞在G数
基本 5G
SR 10G
SSR 15G
SSR+ 20G

ライブボーナス(BB)

■概要
AT中やMBの一部から突入する、ベルナビ管理型の疑似ボーナス。
ベルナビ回数が入賞時の赤7のライン数に応じて、10回+α or 20回+αに振り分けられる。

入賞ライン 内容
シングル揃い 10回+α
ダブル揃い 20回+α



消化中は毎ゲームポイント獲得抽選が行われる。
ポイントを集めて高ランクを目指していく。

液晶下部に表示されている保留の種類に応じて、高ポイント獲得期待度が変化する。

保留別高ポイント獲得期待度
保留 期待度
青 低
黄 ↓
緑 ↓
赤 ↓
紫 高

なお、BB当選時にサポートアイドルを所持していた場合、1人あたり1万ptを加算。
BBが属性ボーナスだった場合は20万ptスタートとなるため、高ランクを狙うチャンス。



最終ゲームに表示されたランクに応じて、報酬が決定される。

マスターラッシュ

■概要
BB当選時の一部で突入する、ゲーム数上乗せ特化ゾーン。
13G継続。

消化中は13G連続で毎ゲーム上乗せが発生する。
突入時の平均上乗せゲーム数は約200G。

マスターボーナス

■概要
通常時のフリーズやマスターチャレンジ超成功時などから突入する、プレミアム疑似ボーナス。
ベルナビ管理型となっており、ベルナビ回数が10回+α or 20回+αまで継続する。

突入時はATゲーム数300Gを獲得。
また、消化後はATがブーストスタートとなるため、クライマックス到達の大チャンスとなる。


【当選時のBB昇格抽選】
BBへの昇格抽選は、MB当選時のサポートアイドル(カード)に応じて変化。
5枚所持している状態なら昇格濃厚。

MB当選時のBB昇格期待度
カード所持数 期待度
1枚 ー
2枚 ー
3枚 ー
4枚 チャンス
5枚 昇格濃厚

【特殊MB】
MB当選時は通常MBか特殊MBかの振り分け抽選が行われる。
パピヨンカウンタの下1桁が3や9の時は、特殊MB当選のチャンス。

また、MB突入時のフリーズ時間が長いほど、上位のMB当選に期待がもてる。

MB当選時の振り分け
状況
通常MB 特殊MB
下1桁が3 57.64% 42.36%
下1桁が9 43.40% 56.59%
その他 83.07% 16.93%

MB突入時のフリーズ時間
種別
映像分岐まで フリーズ解除まで
通常MB ー 約3.01秒
小役ミッション 約2.7秒 約6.88秒
スタンプミッション 約3.6秒 約8.89秒
ボーナスチャンス 約3.6秒 約7.60秒
プレジデントタイム 約4.8秒 約13.76秒

【消化中の上乗せ抽選】
MB消化中は成立役に応じて、ATゲーム数の上乗せ抽選が行われる。

MB消化中の上乗せ抽選
上乗せゲーム数
弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目
非当選 50.0% ー
+5G 48.4% ー
+10G 1.2% 50.0%
+20G 0.4% 50.0%

【サポートアイドル(カード)】
MB終了後にはサポートアイドルが追加され、人数が多いほどMB当選時のBB昇格が優遇される。

サポートアイドルの滞在ゲーム数はレアリティによって変化。
レアリティはオープニングアクト中と同じように、MB当選契機で振り分けられる。

レアリティ別の滞在ゲーム数
レアリティ 滞在ゲーム数
ー 5G
SR 10G
SSR 15G
SSR+ 20G

カードのレアリティ振り分け
レアリティ
弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目
ー 74.9% ー
SR 23.2% 39.0%
SSR 2.0% 47.5%
SSR+ ー 13.5%
レアリティ
その他
ー 80.5%
SR 19.1%
SSR 0.4%
SSR+ ー
※HAZUSE調べによるものです。


【開始時のスコア加算抽選】
BB当選時のサポートアイドル(カード)を所持していた場合は、1人あたり10000ptを加算。
また、BBが「属性ボーナス」だった場合は、200000ptを加算する。

【消化中のスコア獲得抽選】
BB消化中はノーツ(保留)の基礎スコアと成立役による倍率によって、獲得スコアが決定される。

ノーツ毎の出現率と基礎スコア
ノーツの種類 出現率 基礎スコア
青 49.2% 2000
黄 19.5% 4000
緑 15.6% 10000
赤 15.6% 20000
SP ー 40000
※SPノーツは20G消化毎に出現

フラグ毎の倍率
フラグ 倍率
リプレイ ×1
ハズレ ×2
ベル ×3
弱チェリー ×5
スイカ ×5
強チェリー ×15
チャンス目 ×15

【HOLD抽選】
BB消化中は成立役に応じて、HOLD抽選が行われる。
HOLD中はベル成立でもナビ回数の減算がされないため、BB延長を促してくれる。

ナビ回数のHOLD抽選
HOLDゲーム数 弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目
+3G 99.2% ー
+5G 0.4% 99.6%
+7G 0.4% 0.4%

【報酬獲得】
BBが終了すると、最終スコアに基づきランクが決定。
その後、ランク別の報酬振り分け抽選が行われる。

ランク振り分け
最終スコア ランク
~99999 D
100000以上 C
300000以上 B
500000以上 A
800000以上 S
1000000以上 SS

ランク別の報酬振り分け
報酬 D C
+10G ー 90.2%
+20G ー 9.8%
+30G 50.0% ー
+50G ー ー
+100G ー ー
BB 50.0% ー
ブースト ー ー
報酬 B A
+10G 33.6% ー
+20G 66.4% 76.2%
+30G ー 11.7%
+50G ー 11.7%
+100G ー ー
BB ー 0.4%
ブースト ー ー
報酬 S SS
+10G ー ー
+20G ー ー
+30G 33.2% ー
+50G 23.4% ー
+100G 0.4% ー
BB 43.0% ー
ブースト ー 100%

報酬決定ゲームでのランク昇格抽選
フラグ 当選率
弱チェリー 2.0%
スイカ 2.0%
強チェリー 100%
チャンス目 100%
※HAZUSE調べによるものです。


【ミッション種別】


ミッションは全5種類。
突入時に振り分けられる。

各ミッションの突入率
突入時のエフェクト
指定小役 振り分け
パピヨン・青 チェリー 36.3%
パピヨン・青 スイカ 36.3%
パピヨン・赤 リプレイ・チェリー 11.7%
パピヨン・赤 リプレイ・スイカ 11.7%
パピヨン・紫 純ハズレ・ベル以外全て 3.9%

【消化中の抽選】
指定された小役が成立した場合は上乗せ濃厚。
さらに、レア小役成立時は追加で上乗せ抽選が受けられる。

指定小役成立時の上乗せ抽選
上乗せゲーム数
リプレイ チェリー
+5G 99.2% ー
+10G 0.4% ー
+20G 0.4% 97.7%
+30G ー 2.0%
+50G ー 0.4%
+100G ー ー
上乗せゲーム数
スイカ チャンス目
+5G ー ー
+10G 84.4% ー
+20G ー ー
+30G ー 50.0%
+50G 11.7% 25.0%
+100G 3.9% 25.0%

指定小役成立時の追加上乗せ抽選
上乗せゲーム数
弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目
非当選 96.0% ー
+10G ー 50.0%
+20G ー 50.0%
+30G 2.0% ー
+50G 2.0% ー
※HAZUSE調べによるものです。


【スタンプ台紙】


スタンプチャンス中は5G消化毎に上乗せが発生。
その上乗せゲーム数は突入時に決定され、スタンプ台紙がゲーム数の示唆となっている。

スタンプ台紙別の上乗せゲーム数期待度
上乗せゲーム数
台紙・青 台紙・緑 台紙・赤
+5G 100% ー ー
+10G ー 84.2% ー
+20G ー 15.8% 79.4%
+30G ー ー 20.6%

【5G消化毎の上乗せ抽選】
上記の通り、5G消化毎に上乗せが発生。
20G消化(完走)できれば、それまでの上乗せに加えBBのストックも獲得する。

5G消化毎の上乗せ抽選
上乗せゲーム数
5G消化 10G消化 15G消化
+5G 95.7% ー ー
+10G 2.0% 94.5% 46.9%
+20G 2.0% 5.1% 46.9%
+30G 0.4% 0.4% 6.3%

【HOLD抽選】
消化中にレア小役が成立した場合は、必ずナビ回数をHOLD。
HOLD中はベル成立時でもナビの減算がされない。

レア小役成立時のHOLD抽選
HOLDゲーム数
弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目
+3G 99.2% ー
+5G 0.4% 99.6%
+7G 0.4% 0.4%
※HAZUSE調べによるものです。



消化中は成立役に応じて、BBストック抽選が行われる。
765シャッターが出現すれば、ストック獲得濃厚。

フラグ別のBBストック抽選
フラグ 当選率
弱チェリー 50.0%
スイカ 50.0%
強チェリー 100%
チャンス目 100%
その他 2.0%
※「7を狙え」演出への変換を除外した当選率

※HAZUSE調べによるものです。



消化中は成立役に応じて、ATゲーム数の上乗せ抽選が行われる。

フラグ別のゲーム数上乗せ抽選
上乗せゲーム数
弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目
非当選 ー ー
+5G ー ー
+10G 50.0% ー
+20G 25.0% 50.0%
+30G 25.0% 25.0%
+50G ー 25.0%
+100G ー ー
上乗せゲーム数
その他
非当選 11.7%
+5G 78.1%
+10G 9.8%
+20G ー
+30G ー
+50G ー
+100G 0.4%
※HAZUSE調べによるものです。



消化中は成立役に応じて、ATゲーム数の上乗せ抽選が行われる。

フラグ別のゲーム数上乗せ抽選
上乗せゲーム数
その他 リプレイ
+10G 66.4% ー
+20G 31.3% 66.4%
+30G 1.2% 31.3%
+50G 1.2% 1.2%
+100G ー 1.2%
上乗せゲーム数
弱チェリー。スイカ 強チェリー・チャンス目
+10G ー ー
+20G ー ー
+30G 62.5% ー
+50G 25.0% 50.0%
+100G 12.5% 50.0%
※HAZUSE調べによるものです。