• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • パチスロ
  • パチスロ フレームアームズ・ガール
  • AT・ART関連

パチスロ フレームアームズ・ガール パチスロ

タイプ AT機
メーカー ネット
導入開始日 2021年2月8日
  • オフィシャルサイト
  • QRコード
  • 基本
    スペック
  • 演出
  • かんたん
    初打講座
  • 打ち方
  • 止め時
    狙い目
  • 天井
  • 設定推測
  • AT・ART
    関連
更新情報
天井・設定変更、設定推測、有利区間モードについて、通常ステージ中のポイント獲得抽選、高確ステージ中のポイント獲得抽選、ランナーゾーン突入抽選、ランナーゾーン中の抽選、SCレベル抽選、AT直撃抽選、SC中の抽選、ATレベル振り分け、AT突入時のVストック抽選、バトル中の攻防抽選、バトル中のランナー獲得抽選、BAR揃いについて、パーツ交換について、仲間参戦について、バトル勝利時の報酬抽選、敗北時の復活抽選、有利区間開始時のアイキャッチについて、MY FAガール/敵キャラのセリフについて、SC終了画面について、AT終了画面について、特化ゾーン概要、轟雷改MODE中の抽選、ラストバトル中の抽選、エクストラバトル中の抽選 (最終更新日 2021年4月4日)

内部状態関連

  • 通常時のゲーム性
  • 有利区間モードについて
  • 通常ステージ中のポイント獲得抽選
  • 高確ステージ中のポイント獲得抽選
  • ランナーゾーン突入抽選
  • ランナーゾーン中の抽選
  • SCレベル抽選
  • AT直撃抽選

FAガールチャレンジ(CZ)関連

  • FAガールチャレンジ(CZ)概要
  • 初期パネル・昇格抽選
  • ストーリーCZ中の抽選
  • トレーニング・充電くんCZ中の抽選

セッションチャンス(SC)関連

  • セッションチャンス(疑似ボーナス)概要
  • SC中の抽選

FAガールバトル(AT)関連

  • FAガールバトル(AT)概要
  • 休憩中の抽選
  • ビルドゾーン中の抽選
  • バトルシナリオについて
  • ベストマッチ抽選
  • ATレベル振り分け
  • AT突入時のVストック抽選
  • バトル中の攻防抽選
  • バトル中のランナー獲得抽選
  • BAR揃いについて
  • パーツ交換について
  • 仲間参戦について
  • バトル勝利時の報酬抽選
  • 敗北時の復活抽選

特化ゾーン関連

  • 特化ゾーン概要
  • 轟雷改MODE中の抽選
  • ラストバトル中の抽選
  • エクストラバトル中の抽選
(C)NET CORPORATION
(C)KOTOBUKIYA / FAGirl Project
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 内部状態関連


主に、FAガールチャレンジ(CZ)からセッションチャンス(疑似ボーナス)、セッションチャンスからFAガールバトル(AT)を目指すゲーム性。

通常時は周期抽選システムを搭載。



まず、周期開始時に「MY FAガール」を決定。
MY FAガールは6種類存在し、それぞれ特徴が異なる。

なお、キャラ選択率は均等。
ただし、CZ失敗後は前回キャラを除いた中から均等にキャラ抽選が行われる。

MY FAガールの特徴
FAガール 特徴
轟雷 バランスタイプ
(AT突入率:★×3・AT継続率:★×3)
CZの成功期待度アップ
スティレット バランスタイプ
(AT突入率:★×3・AT継続率:★×3)
獲得シールドを打ち抜き、上位シールドに昇格
バーゼラルド FAガールバトル重視タイプ
(AT突入率:★×2・AT継続率:★×4)
FAガールバトルの評価がA以上
マテリア姉妹 荒波タイプ
(AT突入率:★×2~4・AT継続率:★×2~4)
FAガールチャレンジで上位パネルに昇格
迅雷 SC重視タイプ
(AT突入率:★×4・AT継続率:★×2)
SC中のレア小役でFAガールバトル当選率アップ
アーキテクト 初当たり重視タイプ
(AT突入率:★×4・AT継続率:★×2)
周期開始時ランナー2つを獲得

通常時は1セット40Gの周期抽選。
周期残りゲーム数は液晶右上に表示されている。



通常時は液晶右下に表示されている「ランナー」の獲得を目指す。
全役でランナーポイント獲得抽選が行われ、10ポイント獲得でランナー1個獲得。
ランナーを集めれば集めるほど、CZ抽選が優遇される。

40G消化で必ず「FAガールチャレンジ」へ移行する。

【ステージについて】
通常時は6種類のステージが存在。
滞在しているステージに応じて、内部状態の示唆が行われる。

通常時のステージ
ステージ 内容

あおの部屋ステージ
基本ステージ

街ステージ

学校ステージ

研究所ステージ

屋上ステージ
ランナーポイント高確率濃厚

温泉ステージ

【モードについて】


有利区間開始時に通常時のモードが振り分けられる。
モードは全6種類あり、滞在モードに応じて周期天井回数やSC突破率などが変化する。

【ランナーゾーン】


通常時に突入する可能性のある、ランナーポイント獲得の特化ゾーン。
5G継続。

消化中は毎ゲームランナーポイントを獲得。
レア小役成立で大量ポイント獲得のチャンス。


有利区間移行時は周期天井やSC当選時のAT抽選に影響する有利区間モードを決定。
モードは有利1~6の6種類存在し、上位モードほど周期天井・SC当選時のAT抽選が優遇される。

有利区間モード振り分け
押し順1枚・レア小役以外成立時
設定 有利1 有利2
設定1 43.0% 31.2%
設定2 21.8% 35.2%
設定3 30.5% 12.5%
設定4 12.5% 11.7%
設定5 16.4% 14.8%
設定6 3.9% 3.9%
設定 有利3 有利4
設定1 2.3% 8.6%
設定2 3.1% 32.0%
設定3 17.2% 12.5%
設定4 7.0% 38.3%
設定5 8.6% 12.5%
設定6 9.4% 22.7%
設定 有利5 有利6
設定1 8.6% 6.3%
設定2 1.6% 6.3%
設定3 17.2% 10.1%
設定4 7.8% 22.7%
設定5 22.7% 25.0%
設定6 18.0% 42.1%
押し順1枚成立時
設定 有利1 有利2
設定1 30.4% 12.5%
設定2 30.4% 12.5%
設定3 30.4% 12.5%
設定4 12.5% 11.7%
設定5 16.4% 14.8%
設定6 3.9% 3.9%
設定 有利3 有利4
設定1 17.2% 12.5%
設定2 17.2% 12.5%
設定3 17.2% 12.5%
設定4 7.0% 38.3%
設定5 8.6% 12.5%
設定6 9.4% 22.7%
設定 有利5 有利6
設定1 17.2% 10.2%
設定2 17.2% 10.2%
設定3 17.2% 10.2%
設定4 7.8% 22.7%
設定5 22.7% 25.0%
設定6 18.0% 42.1%
弱チェリー・スイカ成立時
設定 有利1 有利2
設定1 12.5% 11.7%
設定2 12.5% 11.7%
設定3 12.5% 11.7%
設定4 12.5% 11.7%
設定5 16.4% 14.8%
設定6 3.9% 3.9%
設定 有利3 有利4
設定1 7.0% 38.3%
設定2 7.0% 38.3%
設定3 7.0% 38.3%
設定4 7.0% 38.3%
設定5 8.6% 12.5%
設定6 9.4% 22.7%
設定 有利5 有利6
設定1 7.8% 22.7%
設定2 7.8% 22.7%
設定3 7.8% 22.7%
設定4 7.8% 22.7%
設定5 22.7% 25.0%
設定6 18.0% 42.1%
強チェリー・チャンス目成立時
設定 有利1 有利2
全設定共通 3.9% 3.9%
設定 有利3 有利4
全設定共通 9.4% 22.7%
設定 有利5 有利6
全設定共通 18.0% 42.1%

【モード別の周期天井】
周期天井は有利区間モードに応じて、振り分けれる。
基本的に上位モードほど周期天井も優遇されるが、有利2と有利4は同じ振り分けとなっているので注意。

有利区間モード別の周期天井振り分け
天井 有利1 有利2
1周期 12.5% 1.6%
2周期 ー 3.1%
3周期 6.3% ー
4周期 ー 20.3%
5周期 6.3% ー
6周期 ー 6.3%
7周期 75.0% 68.8%
天井 有利3 有利4
1周期 25.0% 1.6%
2周期 6.3% 3.1%
3周期 21.1% ー
4周期 ー 20.3%
5周期 25.0% ー
6周期 6.3% 6.3%
7周期 16.4% 68.8%
天井 有利5 有利6
1周期 25.0% 25.0%
2周期 12.5% 25.0%
3周期 21.9% 25.0%
4周期 ー 25.0%
5周期 25.0% ー
6周期 6.3% ー
7周期 9.4% ー
※HAZUSE調べによるものです。


通常ステージ滞在中は成立役とMY FAガールに応じて、ランナーポイント獲得抽選が行われる。

フラグ別のランナーポイント獲得抽選
リプレイ・共通1枚役・ベル
獲得pt スティレット マテリア姉妹
なし 98.44% 93.75%
1pt 1.37% 5.47%
2pt 0.15% 0.63%
3pt 0.04% 0.15%
獲得pt 上記以外
なし 96.09%
1pt 3.42%
2pt 0.40%
3pt 0.09%
押し順1枚役
獲得pt スティレット・アーキテクト 左記以外
なし 50.00% 39.84%
1pt 25.00% 30.08%
2pt 12.50% 15.04%
3pt 7.81% 9.40%
5pt 3.91% 4.70%
10pt 0.78% 0.94%
弱チェリー
獲得pt バーゼラルド・迅雷 マテリア姉妹・アーキテクト
なし 75.00% 79.69%
3pt 23.82% 19.36%
5pt 0.78% 0.63%
10pt 0.20% 0.16%
20pt 0.20% 0.16%
獲得pt 轟雷・スティレット
なし 50.00%
3pt 47.66%
5pt 1.56%
10pt 0.39%
20pt 0.39%
スイカ
獲得pt バーゼラルド・迅雷 マテリア姉妹・アーキテクト
なし 75.00% 83.58%
1pt 18.76% 12.30%
3pt 1.56% 1.03%
5pt 1.56% 1.03%
10pt 1.56% 1.03%
20pt 1.56% 1.03%
獲得pt 轟雷・スティレット
なし 50.00%
1pt 37.50%
3pt 3.13%
5pt 3.13%
10pt 3.12%
20pt 3.12%
強チェリー・チャンス目A/B
獲得pt バーゼラルド・迅雷 マテリア姉妹・アーキテクト
なし 50.00% 66.41%
5pt 37.50% 25.20%
10pt 11.72% 7.87%
20pt 0.78% 0.52%
獲得pt 轟雷・スティレット
5pt 75.00%
10pt 23.44%
20pt 1.56%
※HAZUSE調べによるものです。


高確ステージ(温泉/屋上)は、ランナーポイント獲得の高確率状態で、平均13.5ptの獲得が見込める。

高確突入時は10~30Gの保障ゲーム数がセット。
保障ゲーム数消化後は転落抽選に当選するまで継続する。

高確ステージの保障ゲーム数振り分け
保障ゲーム数 振り分け
10G 3.1%
15G 36.7%
20G 40.6%
25G 16.4%
30G 3.1%

保障ゲーム数消化後の転落抽選
フラグ 転落率
リプレイ 18.8%
押し順ベル
共通1枚役

消化中は毎ゲーム成立役に応じて、ポイント獲得抽選が行われる。

高確ステージ中のポイント獲得抽選
フラグ 当選率
押し順1枚役 100%
レア小役
その他 25.0%

ポイント獲得時の振り分け
獲得pt その他 押し順1枚役
1pt 81.2% 68.0%
2pt 12.4% 25.0%
3pt 3.2% 6.2%
5pt 3.2% 0.8%
獲得pt 弱チェリー スイカ
1pt ー 75.0%
3pt 95.3% 6.3%
5pt 3.1% 6.3%
10pt 0.8% 6.2%
20pt 0.8% 6.2%
獲得pt 強チェリー・チャンス目A/B
5pt 50.0%
10pt 46.9%
20pt 3.1%

【天井周期示唆】
高確ステージは2種類存在するが、移行先によって天井までの周期数を示唆している。
屋上ステージへ移行した場合は、天井まで残り3周期以内濃厚。

高確ステージによる天井周期数の示唆
天井までの周期数 温泉 屋上
0(天井到達) 75.00% 25.00%
残り1 87.50% 12.50%
残り2 87.50% 12.50%
残り3 62.50% 37.50%
残り4以上 100% ー
※HAZUSE調べによるものです。


ランナーゾーンは通常ステージ滞在中の成立役に応じて、突入抽選が行われる。
また、ランナーゾーンはストック管理となっており、1回の当選で最大3個まで獲得できる。

フラグ別のランナーゾーン突入抽選
リプレイ・共通1枚役・ベル
ストック個数 轟雷・スティレット バーゼラルド・迅雷
なし 99.22% 99.22%
1個 0.59% 0.67%
2個 0.16% 0.10%
3個 0.03% 0.01%
ストック個数 アーキテクト マテリア姉妹
なし 99.50% 99.80%
1個 0.43% 0.10%
2個 0.06% 0.09%
3個 0.01% 0.01%
押し順1枚役
ストック個数 轟雷・スティレット バーゼラルド・迅雷
なし 93.75% 93.75%
1個 4.69% 5.37%
2個 1.32% 0.78%
3個 0.24% 0.10%
ストック個数 アーキテクト マテリア姉妹
なし 96.87% 98.44%
1個 2.69% 0.78%
2個 0.39% 0.73%
3個 0.05% 0.05%
弱チェリー
ストック個数 轟雷 スティレット
なし 63.84% 50.00%
1個 26.37% 37.50%
2個 7.42% 10.55%
3個 1.37% 1.95%
ストック個数 バーゼラルド マテリア姉妹
なし 69.53% 75.00%
1個 26.12% 12.50%
2個 3.81% 11.72%
3個 0.48% 0.78%
ストック個数 アーキテクト・迅雷
なし 64.85%
1個 30.21%
2個 4.39%
3個 0.55%
スイカ
ストック個数 轟雷 スティレット
なし 69.53% 50.00%
1個 26.37% 37.50%
2個 7.42% 10.55%
3個 1.37% 1.95%
ストック個数 バーゼラルド マテリア姉妹
なし 75.00% 79.69%
1個 26.18% 10.16%
2個 3.13% 9.52%
3個 0.39% 0.63%
ストック個数 アーキテクト・迅雷
なし 69.53%
1個 26.18%
2個 3.81%
3個 0.48%
強チェリー・チャンス目A/B
ストック個数 轟雷 スティレット
なし 25.00% ー
1個 56.25% 75.00%
2個 15.82% 21.09%
3個 2.93% 3.91%
ストック個数 バーゼラルド マテリア姉妹
なし 44.53% 50.00%
1個 47.67% 25.00%
2個 6.93% 23.44%
3個 0.48% 1.56%
ストック個数 アーキテクト・迅雷
なし 25.00%
1個 64.45%
2個 9.38%
3個 1.17%
※HAZUSE調べによるものです。


ランナーゾーン中は毎ゲームポイントを獲得できる。
レア小役成立時は5pt以上となり、1回のランナーゾーンで平均8.5pt獲得できる。

フラグ別のランナーポイント振り分け
獲得pt その他 押し順1枚役
1pt 69.92% 48.05%
2pt 22.66% 35.16%
3pt 6.25% 12.50%
5pt 0.78% 3.13%
10pt 0.39% 0.78%
20pt ー 0.38%
獲得pt 弱チェリー スイカ
5pt 75.00% 87.50%
10pt 24.22% 6.25%
20pt 0.78% 6.25%
獲得pt 強チェリー・チャンス目A/B
5pt ー
10pt 84.38%
20pt 15.62%
※HAZUSE調べによるものです。


SCレベルは、セッションチャンス突破に影響を与えるモードで、高レベルほど突破率が高くなる。

周期開始時、MY FAガールに応じてSCレベルが振り分けられる。

MY FAガール別のSCレベル振り分け
SCレベル マテリア姉妹 迅雷
レベル1 95.7% 73.0%
レベル2 0.4% 16.4%
レベル3 0.4% 1.6%
レベル4 3.1% 8.6%
レベル5 0.3% 0.3%
レベル6 0.1% 0.1%
SCレベル 上記以外
レベル1 80.0%
レベル2 16.4%
レベル3 1.6%
レベル4 1.6%
レベル5 0.3%
レベル6 0.1%
※HAZUSE調べによるものです。


通常時は押し順1枚役成立時にAT・ラストバトル直撃抽選が行われる。
ラストバトル当選時はフリーズが発生する。

通常時の押し順1枚役成立時
AT・ラストバトル直撃抽選
設定 AT ラストバトル
設定1 0.07% 0.02%
設定2 0.15% 0.02%
設定3 0.07% 0.02%
設定4 0.27% 0.02%
設定5 0.07% 0.07%
設定6 0.35% 0.02%
AT・ラストバトル実質出現率
設定 AT ラストバトル
設定1 1/18445 1/72638
設定2 1/8833 1/72638
設定3 1/18445 1/72638
設定4 1/5017 1/72638
設定5 1/18445 1/18445
設定6 1/3789 1/72638
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ FAガールチャレンジ(CZ)関連

FAガールチャレンジ

■概要
通常時の周期消化後に突入する自力チャンスゾーン。



まず、獲得したランナーの個数に応じて、武器を作製。
ランナーは多いほど強い武器が作製=抽選が優遇となる。

作製された武器に応じて、CZ初期パネルが設定される。

なお、ランナーが0 or 10個の場合は、ALL金パネルとなりSC以上が濃厚となる。



パネル設定後は押し順ナビが発生するまで、成立役に応じてパネルの格上げ抽選が行われる。

パネルの段階と期待度
パネル 期待度
青 低
黄 ↓
緑 ↓
赤 ↓
紫 ↓
炎 高
金 SC以上濃厚
レインボー(SC) SC以上濃厚
レインボー(AT) AT濃厚
※レインボーパネルは昇格時のみ出現し、内部的に2段階存在している

押し順ベルが発生した際の1stナビでパネルを選択。
パネルに対応したCZへと発展する。

CZは全7種類。
「ストーリー」「トレーニング」「充電くん」の3パターンに分かれており、どのCZも成功で「セッションチャンス(AT)」当選濃厚。

ストーリーCZは突入時と消化中の書き換えで成功抽選を行うが、「あしたもいっしょに」のみ突入時点でSC以上濃厚となる。
トレーニング・充電くんCZは消化中に内部ポイント獲得抽選が行われ、規定ポイント到達で成功となる。

CZ一覧
ストーリー
(5つのストーリー毎に成功期待度が変化)
種別 期待度
お酢を持ち帰れ! 19.43%
美味しいお鍋を作れ! 20.03%
ノートを持ち帰れ! 24.37%
タイムカプセルを見つけろ! 40.41%
あしたもいっしょに 100%
トレーニング
(小役を引くほど成功期待度がアップ)
種別 期待度
バーチャルキャラを撃破せよ! 50.69%
充電くん
(突入すれば大チャンス)
種別 期待度
暴走充電君を食い止めろ! 80.94%

【充電チャンス】
CZ終了時に発生すると復活濃厚となる演出。
充電量でSCレベルの示唆が行われる。


FAガールチャレンジ突入時は、獲得したランナー数に応じて初期パネル配列が振り分けられる。
基本的にランナーが多いほど有利な配列になりやすくなっている。

初期パネルの配列パターン
パターン 左 中 右
① 緑 青 青
② 緑 黄 青
③ 青 青 赤
④ 黄 青 紫
⑤ 黄 炎 青
⑥ 赤 緑 緑
⑦ 赤 緑 紫
⑧ 緑 緑 炎
⑨ 紫 紫 炎
⑩ 金 紫 紫
⑪ 炎 金 紫
⑫ 金 金 金

ランナー数別の初期パネルパターン振り分け
パターン 1個 2個
① 73.44% 50.00%
② 23.44% 40.63%
③ 3.13% 6.25%
④ ー 3.13%
パターン 3個 4個
② 76.56% ー
③ 20.31% ー
④ 3.13% 80.47%
⑤ ー 16.41%
⑥ ー ー
⑦ ー 3.13%
パターン 5個 6個
④ 63.28% ー
⑤ 20.31% ー
⑥ ー 50.00%
⑦ 10.16% 25.00%
⑧ 6.25% 17.91%
⑨ ー 6.25%
⑩ ー 0.59%
⑪ ー 0.20%
パターン 7個 8個
⑦ 50.00% ー
⑧ 31.25% ー
⑨ 16.41% 89.84%
⑩ 1.56% 6.25%
⑪ 0.78% 3.13%
⑫ ー 0.78%
パターン 9個 0 or 10個
⑨ 79.69% ー
⑩ 12.50% ー
⑪ 6.25% ー
⑫ 1.56% 100%

【パネル昇格抽選】
押し順ナビ発生まで、成立役に応じてパネル昇格抽選が行われる。

フラグ別のパネル昇格抽選
昇格 弱チェリー スイカ
1段階アップ 94.92% 97.66%
2段階アップ 4.69% ー
3段階アップ 0.39% 2.34%
昇格 強チェリー・チャンス目A/B その他
なし ー 85.94%
1段階アップ 75.00% 14.06%
2段階アップ 21.88% ー
3段階アップ 3.12% ー
※HAZUSE調べによるものです。


ストーリーCZは突入時のクリア抽選と、消化中の成立役による書き換えによってCZ成功抽選が行われる。
なお、「あしたもいっしょに」は突入した時点でSC or AT当選濃厚。

ストーリーCZ中の成功書き換え抽選
フラグ 当選率
押し順1枚役 0.78%
弱チェリー 3.13%
スイカ 3.91%
強チェリー 25.00%
チャンス目A/B 25.00%
※HAZUSE調べによるものです。


トレーニング・充電くんCZ中は、成立役に応じて内部ポイント獲得抽選が行われる。
最終ゲームまでに規定ポイント到達で成功となる。

トレーニングCZは16pt、充電くんCZは10ptとなっている。

トレーニング・充電くんCZ中の内部ポイント獲得抽選
獲得pt 押し順1枚役 弱チェリー
3pt 64.06% ー
5pt 30.47% 36.72%
10pt 2.34% 32.81%
16pt 3.13% 30.47%
獲得pt スイカ 強チェリー・チャンス目A/B
5pt 75.00% ー
10pt ー 50.00%
16pt 25.00% 50.00%
獲得pt その他
なし 50.00%
1pt 29.69%
2pt 9.38%
3pt 7.81%
5pt 3.12%
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ セッションチャンス(SC)関連

セッションチャンス

■概要
主にCZ成功から突入する、20Gの疑似ボーナス。
1Gあたりの純増は約2.6枚。

セッションチャンスは3種類の告知タイプを選択可能。
それぞれゲーム性が異なる。



消化中は成立役に応じて、FAガールバトル(AT)抽選が行われる。

告知タイプ別の特徴
種別 特徴
チャンス告知 カットイン発生時にBARが揃えばAT当選濃厚
また、消化中にFAガールバトルロゴが落下した場合もAT当選濃厚
最終告知 レベルアップ発生のたびに周囲エフェクトの色で期待度を示唆
最終ゲームでFAガールが開眼すればAT当選濃厚
完全告知 20G消化するまでに充電くんの目が光ればAT当選濃厚

各告知時の期待度
チャンス告知のカットイン
カットイン 期待度
青 3.86%
緑 9.20%
赤 35.10%
レインボー 100%
青→第1停止でレインボー 100%
赤→第1停止でレインボー 100%
最終告知の最終ゲームオーラ
カットイン 期待度
枠なし 13.40%
青 15.77%
黄 21.14%
緑 30.07%
赤 59.40%
レインボー 100%

SC中はMY FAガールのパチスロオリジナルソングが流れる。
この他、アニメ主題歌「Tiny Tiny」やフレズヴェルグが歌う「BLAST」がバトル中に流れると…。

SC中の楽曲
MY FAガール 楽曲
轟雷 Dream Action!
スティレット Pride Ready
バーゼラルド 絶好☆ちょーじょ→ENJOINT
マテリア姉妹 シテアゲル
迅雷 武人ノ理
アーキテクト Q&A


セッションチャンスからのAT突入には「SCレベル」「有利区間モード」「消化中の抽選」の3つが関わる。
上記はそれぞれ独立してAT抽選を行っているため、いずれかの抽選に当選すればAT突入となる。

【SCレベル】
SCレベルは周期開始時に振り分けられるレベルに応じて、突入時にAT抽選が行われる。

SCレベル別のAT抽選
SCレベル 当選率
レベル0 0.78%
レベル1 6.25%
レベル2 20.31%
レベル3 50.00%
レベル4 75.00%
レベル5 100%

【有利区間モード】
有利区間モードは全6種類。
有利区間が開始した時に振り分けられ、SC突入時のAT当選率に影響を与える。

モードは有利区間開始時のアイキャッチで示唆が行われ、ピンクであれば高モードの可能性が高い。

有利区間モード別
SC突入時のAT抽選
モード 当選率
有利1 0.20%
有利2 14.84%
有利3 14.84%
有利4 38.28%
有利5 27.34%
有利6 59.38%

【消化中の抽選】
SC消化中は成立役に応じて、AT抽選が行われる。
「迅雷」がMY FAガールだった場合は、AT当選率がアップする。

なお、ATが内部的に当選している場合は、FAガールバトルのVストック抽選が行われるので無駄引きはない。

フラグ別のAT抽選
フラグ 迅雷 その他
弱チェリー 20.31% 7.81%
スイカ 16.41% 6.25%
強チェリー・チャンス目A/B 100% 14.84%
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ FAガールバトル(AT)関連

FAガールバトル(AT)

■概要
主にセッションチャンスから突入する、バトルタイプのAT。
30G+α継続、継続率は約80%。
1Gあたりの純増は約2.6枚。

AT中はガチバトルが展開され、勝利すれば継続。

MY FAガールの種類・装備の有無や組み合わせ・対戦ガールの種類・成立役などに応じて、バトルの展開が大きく変化する。
最終的に対戦ガールのHPを0にできれば勝利、MY FAガールのHPが先に0になれば敗北(AT終了)となる。

勝利時はランクに応じて、ランナーやVストック・特化ゾーンなどの報酬を獲得し、次セットへ移行。

なお、決着が付かずに30Gを過ぎた場合は、MY FAガールのHPメーターが残っている限りATが継続し、45G消化で強制勝利となる。

【ビルドゾーン】


初回AT開始時やセット開始時はビルドゾーン(準備中)からスタート。

ビルドゾーンでは所持しているランナーを参照し、「メインウェポン」「サブウェポン」「シールド」の3つの武器を作製。
作製した武器を装着し、バトルへ移行する。
(初回ATでは3個所持している状態からスタートするため、全装備を装着しバトルに移行)

▼武器の種類について


各装備にはいくつかの種類があり、それぞれ効果が変化。
また、メインウェポンとサブウェポンには相性があり、特定の組み合わせになると「ベストマッチ」となり、攻撃力が大幅にアップする。

各武器の特徴
武器 特徴

メインウェポン
全7種類存在
攻撃時に使用される

サブウェポン
全5種類存在
追加ダメージなどに期待

シールド
全5種類存在
防御やカウンター発生率アップなど様々な効果がある

【バトルパート】


液晶左上部にはMY FAガールのHP、右上部には対戦ガールのHPが表示。
液晶下部にはウェポンアイコンがあり、それぞれの武器の使用回数制限が表示されている。
回数が「0」になると、ストックしているランナーを使用し、装備を作製する。

なお、ランナーストック数が0だと装備は作製されない。
また、複数のアイコンが0になった場合は、メインウェポン→サブウェポン→シールドの順にランナー消化が優先される。



対戦ガールは相性が存在。
基本的に「チャンス」の文字が出現すれば有利、「ピンチ」の文字が出現すれば不利なタイプとなっている。



なお、フレズヴェルクはどのタイプでも強敵となるので注意。



バトル中は成立役に応じて、攻撃抽選やランナー獲得抽選が行われる。
レア小役やベストマッチが発生していれば、対戦ガールに大ダメージのチャンス。



なお、全小役で一撃勝利抽選も行っており、BAR揃い時は一撃勝利濃厚となる。

各フラグごとのダメージ期待度
フラグ ダメージ期待度
ハズレ・リプレイ 低
ベル ↓
弱チェリー・スイカ ↓
強チェリー・チャンス目 高
BAR揃い 一撃勝利濃厚



なお、対戦ガールとのバトルに12戦勝利すれば、エクストラバトルに突入する。

【敵レベルについて】
バトル開始時はATレベルと対戦する相手キャラに応じて、敵バトルを決定。
このレベルが「敵の体力」「敵への攻撃HIT率」「敵からの攻撃HIT率」に影響を与える。
レベルが高いほど強敵となり、対戦キャラとの相性がレベルの高低を示唆している。

敵レベルについて
敵レベル メイン体力
敵Lv0 100
敵Lv1 125
敵Lv2 140
敵Lv3 150

【あおちゃん図柄を狙え!!】


「あおちゃん図柄を狙え!!」カットイン発生時は、ベストマッチ発生のチャンス。
右リールに[あおちゃん・スイカ・あおちゃん]が停止すれば、現在装着している武器がベストマッチの武器と入れ替わる。

【仲間参戦】


仲間参戦発生時は大チャンス。
勝利期待度が大幅にアップする。

【報酬パート】


バトル勝利時はランクに応じて報酬を獲得。

ランクはC<B<A<S<SSの全5種類。
ランクが、SやSSなら特化ゾーン突入のチャンスとなる。

なお、ランクは「一度のダメージ量」「残りゲーム数」「MY FAガールの残りHP」など、バトルの戦績によって変化する。

報酬の種類
報酬 期待度
弱ランナー 低
中ランナー ↓
強ランナー ↓
Vストック ↓
轟雷改MODE ↓
ラストバトル 高
※ランナーは、弱<中<強の順にベストマッチ発生期待度がアップ


バトル開始時のインターバルは「休憩中」へ移行。
消化中は成立役に応じて、ランナー獲得抽選が行われる。

休憩中のランナー獲得抽選
ランナー 弱チェリー スイカ
なし 89.84% 92.97%
強×1 10.16% 4.69%
強×2 ー 1.56%
強×3 ー 0.78%
ランナー 強チェリー・チャンス目A/B
なし 69.53%
強×1 28.13%
強×2 1.56%
強×3 0.78%
※HAZUSE調べによるものです。


ATのバトル開始前は、ビルドゾーンでFAガールの装備作製を行う。
ここで高ランクの装備を作製できれば、その後の展開が有利になる。

装備パーツの種類と特徴
メインウェポン
パーツ名 特徴
バイオレンスラム 【効果】大ダメージ or 小ダメージ
【使用可能回数】1回
【ベストマッチパーツ】スコープバイザー
ガトリングガン 【効果】複数回ダメージ
【使用可能回数】5回
【ベストマッチパーツ】セントリーガン
ユナイトソード 【効果】大ダメージ
【使用可能回数】1回
【ベストマッチパーツ】あおちゃんアイコン
アサルトライフル 【効果】ベル成立時の攻撃頻度アップ
【使用可能回数】5回
【ベストマッチパーツ】レドーム
フリースタイル・バズーカ 【効果】ダメージ量アップ
【使用可能回数】5回
【ベストマッチパーツ】エナジージェネレーション
バーストレールガン 【効果】ダメージ量アップ
【使用可能回数】5回
【ベストマッチパーツ】エナジージェネレーション
グラビドンバスター 【効果】大ダメージ
【使用可能回数】5回
【ベストマッチパーツ】エナジージェネレーション
サブウェポン
パーツ名 特徴
スコープバイザー 【効果】大ダメージ率アップ
【使用可能回数】3回
セントリーガン 【効果】追加ダメージ
【使用可能回数】3回
あおちゃんアイコン 【効果】メインウェポンの使用回数減算がストップ
【使用可能回数】3回
レドーム 【効果】敵攻撃時にカウンター
【使用可能回数】3回
エナジージェネレータ 【効果】ダメージ量2倍
【使用可能回数】3回
シールド
パーツ名 特徴
シールド 【効果】3回ノーダメージ
【使用可能回数】3回
フリースタイル・シールド 【効果】5回ノーダメージ
【使用可能回数】5回
エネルギーシールド 【効果】1回ノーダメージ+回避率アップ
【使用可能回数】1回
メガスラッシュエッジ 【効果】3回ノーダメージ+カウンター確率アップ
【使用可能回数】3回
ドレインリフレクター 【効果】1回ノーダメージ+カウンター確率&回避率アップ
【使用可能回数】1回

また、ビルドゾーン中も成立役に応じて、ランナー獲得抽選が行われる。

ビルドゾーン中のランナー獲得抽選
ランナー 弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目A/B
なし 89.84% 66.41%
強×1 10.16% 33.59%
※HAZUSE調べによるものです。


AT中の対戦相手はシナリオによって決定。
このシナリオはAT突入時に全9パターンから振り分けられる。

AT中のバトルシナリオ
バトル シナリオ1
シナリオ2
1戦目 得意 得意
2戦目 得意 同タイプ
3戦目 同タイプ 苦手
4戦目 苦手 苦手
5戦目 苦手 フレズヴェルグ
6戦目 フレズヴェルグ 得意
バトル シナリオ3
シナリオ4
1戦目 得意 得意
2戦目 苦手 苦手
3戦目 得意 フレズヴェルグ
4戦目 苦手 得意
5戦目 フレズヴェルグ 同タイプ
6戦目 同タイプ 苦手
バトル シナリオ5
シナリオ6
1戦目 同タイプ 同タイプ
2戦目 得意 得意
3戦目 得意 苦手
4戦目 苦手 苦手
5戦目 苦手 フレズヴェルグ
6戦目 フレズヴェルグ 得意
バトル シナリオ7
シナリオ8
1戦目 同タイプ 同タイプ
2戦目 苦手 苦手
3戦目 苦手 フレズヴェルグ
4戦目 フレズヴェルグ 得意
5戦目 得意 苦手
6戦目 得意 得意
バトル シナリオ9
1戦目 得意
2戦目 得意
3戦目 得意
4戦目 得意
5戦目 得意
6戦目 得意

バトルシナリオ振り分け
シナリオ 振り分け
シナリオ1 12.50%
シナリオ2 12.50%
シナリオ3 12.50%
シナリオ4 12.50%
シナリオ5 12.50%
シナリオ6 11.72%
シナリオ7 12.50%
シナリオ8 11.72%
シナリオ9 1.56%
※HAZUSE調べによるものです。


ランナー獲得時はその種類によって、ベストマッチパーツの獲得抽選が行われる。
当選すれば装備状況に応じて、ベストマッチパーツを作製。
強ランナーであれば高確率でベストマッチとなる。

ベストマッチパーツ獲得抽選
獲得ランナー 非当選 当選
弱ランナー 100% ー
中ランナー 79.69% 20.31%
強ランナー 19.53% 80.47%

各ウェポンの獲得振り分け
メインウェポン
(所持サブウェポン共通)
パーツ 弱ランナー時 中ランナー時 強ランナー時
バイオレンスラム 14.84% 16.41% 21.88%
ガトリングガン 14.84% 16.41% 21.88%
ユナイトソード 14.84% 16.41% 21.88%
アサルトライフル 14.84% 16.41% ー
フリースタイル・バズーカ 25.00% 16.41% ー
バーストレールガン 14.84% 16.41% 24.20%
グラビドンバスター 0.80% 1.54% 10.16%
サブウェポン
(所持メインウェポン共通)
パーツ 弱ランナー時 中ランナー時 強ランナー時
スコープバイザー 20.31% 20.31% 20.31%
セントリーガン 20.31% 20.31% 20.31%
あおちゃんアイコン 20.31% 20.31% 20.31%
レドーム 20.31% 20.31% 20.31%
エナジージェネレータ 18.76% 18.76% 18.76%
シールド
パーツ 弱ランナー時 中ランナー時 強ランナー時
シールド 85.16% 50.00% ー
フリースタイルシールド 7.80% 25.00% 37.50%
エネルギーシールド 6.25% 17.97% 37.50%
メガスラッシュエッジ 0.59% 5.47% 18.75%
ドレインリフレクター 0.20% 1.56% 6.25%

ベストマッチ発生抽選
各メインウェポン所持時
パーツ バトル中 その他のAT中
バイオレンスラム 21.44% 69.00%
ガトリングガン 21.51% 69.18%
ユナイトソード 36.20% 80.63%
アサルトライフル 20.85% 46.98%
フリースタイル・バズーカ 19.46% 44.91%
バーストレールガン 20.21% 65.08%
グラビドンバスター 20.01% 77.45%
各サブウェポン所持時
パーツ バトル中 その他のAT中
スコープバイザー 19.25% 52.00%
セントリーガン 18.31% 52.46%
あおちゃんアイコン ー ー
レドーム 18.19% 42.78%
エナジージェネレータ 46.43% 64.32%
※HAZUSE調べによるものです。


ATレベルはバトルの勝率に影響を与える。
AT突入時にキャラクターに応じて、レベルが振り分けられる。
レベルが高いほど敵レベルが低くなりやすく、AT継続しやすくなっている。

ATレベル振り分け
轟雷
設定 Lv0 Lv1
設定1 1.6% 9.4%
設定2 20.3% 25.0%
設定3 16.4% 16.4%
設定4 16.4% 21.9%
設定5 1.6% 6.3%
設定6 1.6% 9.4%
設定 Lv2 Lv3
設定1 75.0% 12.5%
設定2 40.6% 7.8%
設定3 46.9% 12.5%
設定4 45.3% 10.2%
設定5 30.5% 25.0%
設定6 75.0% 12.5%
設定 Lv4
設定1 1.6%
設定2 6.3%
設定3 7.8%
設定4 6.3%
設定5 36.7%
設定6 1.6%
スティレット
設定 Lv0 Lv1
設定1 12.5% 18.0%
設定2 39.8% 12.5%
設定3 33.6% 12.5%
設定4 33.6% 12.5%
設定5 10.2% 7.0%
設定6 12.5% 18.0%
設定 Lv2 Lv3
設定1 50.0% 18.0%
設定2 35.2% 6.3%
設定3 37.5% 10.2%
設定4 41.4% 6.3%
設定5 25.0% 16.4%
設定6 50.0% 18.0%
設定 Lv4
設定1 1.6%
設定2 6.3%
設定3 6.3%
設定4 6.3%
設定5 41.4%
設定6 1.6%
バーゼラルド
設定 Lv0 Lv1
設定1 ー 25.0%
設定2 37.5%
設定3 34.4%
設定4 37.5%
設定5 12.5%
設定6 25.0%
設定 Lv2 Lv3
設定1 25.0% 25.0%
設定2 35.2% 15.6%
設定3 35.2% 16.4%
設定4 35.2% 15.6%
設定5 12.5% 12.5%
設定6 25.0% 25.0%
設定 Lv4
設定1 25.0%
設定2 11.7%
設定3 14.1%
設定4 11.7%
設定5 62.5%
設定6 25.0%
マテリア姉妹
設定 Lv0 Lv1
設定1 64.1% 0.8%
設定2 78.9% 0.8%
設定3 71.1% 0.8%
設定4 77.3% 0.8%
設定5 42.2% 0.8%
設定6 64.1% 0.8%
設定 Lv2 Lv3
設定1 0.8% 0.8%
設定2 0.8% 0.8%
設定3 0.8% 0.8%
設定4 0.8% 0.8%
設定5 0.8% 0.8%
設定6 0.8% 0.8%
設定 Lv4
設定1 33.6%
設定2 18.8%
設定3 26.6%
設定4 20.3%
設定5 55.5%
設定6 33.6%
迅雷
設定 Lv0 Lv1
設定1 70.3% 25.0%
設定2 70.3% 25.0%
設定3 70.3% 25.0%
設定4 70.3% 25.0%
設定5 31.3% 25.0%
設定6 70.3% 25.0%
設定 Lv2 Lv3
設定1 3.1% 0.8%
設定2 3.1% 0.8%
設定3 3.1% 0.8%
設定4 3.1% 0.8%
設定5 10.2% 6.3%
設定6 3.1% 0.8%
設定 Lv4
設定1 0.8%
設定2 0.8%
設定3 0.8%
設定4 0.8%
設定5 27.3%
設定6 0.8%
アーキテクト
設定 Lv0 Lv1
設定1 30.5% 30.5%
設定2 60.2% 16.4%
設定3 40.6% 25.0%
設定4 50.0% 20.3%
設定5 12.5% 25.0%
設定6 30.5% 30.5%
設定 Lv2 Lv3
設定1 25.0% 10.9%
設定2 12.5% 7.8%
設定3 20.3% 10.9%
設定4 18.8% 7.8%
設定5 21.1% 16.4%
設定6 25.0% 10.9%
設定 Lv4
設定1 3.1%
設定2 3.1%
設定3 3.1%
設定4 3.1%
設定5 25.0%
設定6 3.1%
※HAZUSE調べによるものです。


AT突入時はVストック獲得抽選が行われる。
当選した場合は当該バトルにて放出され、敵キャラクターの歌が流れる。

AT突入時のVストック抽選
設定 当選率
設定1 5.47%
設定2 3.13%
設定3 6.25%
設定4 4.69%
設定5 7.03%
設定6 7.03%
※HAZUSE調べによるものです。


【味方攻撃HIT抽選】
味方攻撃のHIT抽選は、敵レベルと成立役に応じて行われる。

味方攻撃HIT抽選
敵レベル ベル レア小役
敵Lv0 66.41% 100%
敵Lv1
敵Lv2
敵Lv3 50.00%

攻撃HIT時のダメージ抽選は「キャラクター固有攻撃」と「メインウェポン使用攻撃」の2つに分かれ、前者が基礎ダメージ・後者がメインウェポンダメージとなる。

キャラクター固有攻撃の攻撃HIT時
基礎ダメージ抽選
(通常)
ダメージ その他 スイカ
1 71.09% ー
2 18.75% ー
3 7.03% ー
5 3.13% 87.50%
20 ー 6.25%
30 ー 6.25%
ダメージ 弱チェリー 強チェリー・チャンス目A/B
5 60.16% ー
10 35.16% ー
15 1.56% 87.50%
20 1.56% 6.25%
30 1.56% 6.25%
基礎ダメージ抽選
(スコープバイザー装備時)
ダメージ その他 スイカ
1 62.50% ー
2 17.19% ー
3 6.25% ー
5 3.13% 69.25%
15 8.59% 10.16%
20 1.56% 10.16%
30 0.78% 10.16%
ダメージ 弱チェリー 強チェリー・チャンス目A/B
5 45.31% ー
10 25.00% ー
15 20.31% 33.59%
20 6.25% 33.59%
30 3.13% 32.82%

メインウェポン使用攻撃の攻撃HIT時
メインウェポンダメージ抽選
(通常)
ダメージ バイオレンスラム ガトリングガン
1 92.98% 37.50%
2 ー 25.00%
3 ー 20.31%
5 ー 14.06%
10 ー 3.13%
15 2.34% ー
20 2.34% ー
30 2.34% ー
ダメージ ユナイトソード アサルトライフル
2 ー 33.59%
3 ー 33.59%
5 ー 29.69%
10 29.69% 3.13%
15 29.69% ー
20 20.31% ー
30 20.31% ー
ダメージ フリースタイル・バズーカ バーストレールガン
3 77.34% ー
5 12.50% 55.47%
10 6.25% 35.16%
15 3.13% 7.03%
20 0.78% 1.56%
30 ー 0.78%
ダメージ グラビドンバスター
10 75.00%
15 10.16%
20 10.16%
30 4.68%
メインウェポンダメージ抽選
(スコープバイザー装備時)
ダメージ バイオレンスラム ガトリングガン
1 ー 16.41%
2 ー 10.94%
3 ー 8.59%
5 ー 6.25%
10 ー 1.56%
15 32.82% 37.50%
20 33.59% 12.50%
30 33.59% 6.25%
ダメージ ユナイトソード アサルトライフル
2 ー 30.47%
3 ー 30.47%
5 ー 22.66%
10 ー 2.34%
15 50.00% 8.59%
20 25.00% 3.91%
30 25.00% 1.56%
ダメージ フリースタイル・バズーカ バーストレールガン
3 62.50% ー
5 10.16% 47.66%
10 4.69% 29.69%
15 12.50% 12.50%
20 7.81% 7.81%
30 2.34% 2.34%
ダメージ グラビドンバスター
15 32.82%
20 33.59%
30 33.59%

【一撃勝利抽選】
攻撃がHITする度に一撃勝利抽選が行われる。

攻撃HIT時の一撃勝利抽選
フラグ
当選率
全役 0.1%

【敵攻撃HIT抽選】
敵からのダメージは「攻撃がHIT抽選に当選」→「攻撃回避抽選に非当選」の時に発生。
特に敵レベルが高い場合は連続してダメージを受けてしまう場合もある。

敵攻撃HIT抽選
敵レベル
リプレイ・1枚役成立時
敵Lv0 62.77%
敵Lv1 73.11%
敵Lv2
敵Lv3

なお、シールド所持時は装備に応じて高い確率で回避やカウンターが発生するため、攻撃を食らわないことがある。

敵からの攻撃回避抽選
装備
回避率
シールドなし 5.50%
シールド ー
フリースタイル・シールド ー
エネルギーシールド 75.00%
メガスラッシュエッジ 12.50%
ドレインリフレクター 89.00%
※HAZUSE調べによるものです。


バトル中は味方攻撃がHITした場合は、ダメージだけでなくランナー獲得抽選も行われる。
当選時はその時に不足しているパーツがあれば即作製。
複数のパーツが不足していた時はメインウェポン→サブウェポン→シールドの順に作製される。

バトル中のランナー獲得抽選
状態
当選率
メイン・サブ両方所持時 0.78%
上記以外 50.00%
※HAZUSE調べによるものです。


カットイン発生時にBAR揃いが成立する可能性がある。
揃えば一撃勝利濃厚。

なお、揃う確率は状態によって変化する。

BAR揃い確率
状態
確率
保障あり時 1/5134.0
保障終了後 1/208.6
仲間参戦中 1/49.9

カットイン発生時の期待度
保障あり時
カットインの色 期待度
青 5.92%
赤 47.96%
レインボー 100%
保障終了後
カットインの色 期待度
青 29.31%
赤 91.47%
レインボー 100%
仲間参戦中
カットインの色 期待度
青 ー
赤 ー
レインボー 100%
※HAZUSE調べによるものです。


「あおちゃん図柄を狙え!!」カットイン発生時、右リールに[あおちゃん・スイカ・あおちゃん](サンド目)が停止すれば、所持パーツの交換が行われる。
交換されるパーツは必ずベストマッチのものとなる。

なお、すでにベストマッチ状態の場合は、パーツの使用回数が最大値に復活する。

サンド目出現確率
状態
出現率
パーツなし ー
メイン・サブ所持 1/524.6
あおちゃんアイコン所持 1/68.8

カットイン発生時の期待度
メイン・サブ所持
カットインの色 期待度
青 63.03%
赤 93.07%
あおちゃんアイコン所持
カットインの色 期待度
青 63.43%
赤 93.69%
※HAZUSE調べによるものです。


バトル中は成立役に応じて、仲間参戦抽選が行われる。
参戦中は毎ゲーム味方の攻撃となるため、バトル勝利の大チャンス。

仲間参戦抽選
フラグ 通常AT GOLD BATTLE MODE
押し順ベル ー 3.91%
弱チェリー 4.69% 25.00%
スイカ 3.91% 16.41%
強チェリー・チャンス目A/B 25.00% 50.00%
※HAZUSE調べによるものです。


バトル勝利時はバトルの内容を元にランクを決定。
ランクはC~SSまでの5段階あり、高ランクほど得られる報酬に期待できる。

ランク別の報酬期待度
報酬 ランクD ランクC
弱ランナー×1 ー 82.81%
中ランナー×1 ー 16.41%
強ランナー×1 ー 0.39%
強ランナー×2 ー 0.24%
強ランナー×3 ー 0.05%
Vストック ー 0.10%
轟雷改MODE いずれか ー
ラストバトル ー
報酬 ランクB ランクA
弱ランナー×1 ー ー
中ランナー×1 98.44% ー
強ランナー×1 0.78% 89.06%
強ランナー×2 0.58% 7.03%
強ランナー×3 0.05% 3.13%
Vストック 0.10% 0.47%
轟雷改MODE 0.05% 0.25%
ラストバトル ー 0.06%
報酬 ランクS ランクSS
弱ランナー×1 ー ー
中ランナー×1 ー ー
強ランナー×1 ー ー
強ランナー×2 ー ー
強ランナー×3 ー ー
Vストック 83.39% ー
轟雷改MODE 16.41% 87.50%
ラストバトル 0.20% 12.50%
※ランクDは演出上、出現する可能性がある

報酬のトータル出現率
報酬
出現率
弱ランナー×1 28.67%
中ランナー×1 33.97%
強ランナー×1 21.45%
強ランナー×2 1.92%
強ランナー×3 0.77%
Vストック 9.05%
轟雷改MODE 3.85%
ラストバトル 0.32%
※HAZUSE調べによるものです。



バトルに敗北すると、終了待機状態(リザルト画面)へ移行。
この際、成立役に応じて復活抽選が行われる。

終了待機中の復活抽選
フラグ
当選率
ベル 3.12%
レア小役 100%
※HAZUSE調べによるものです。

⊿ 特化ゾーン関連

轟雷改MODE

■概要
バトル勝利時の報酬で獲得した際に突入する、ランナー獲得特化ゾーン。
10G継続。



消化中は全役でランナー獲得抽選が行われる。
ベルでも50%、レア小役はランナー獲得濃厚。

なお、獲得したランナーは全て強ランナーとなる。

フラグ別のランナー獲得期待度
フラグ 期待度
ハズレ・リプレイ 低
ベル ↓
弱チェリー・スイカ ↓
強チェリー・チャンス目 高

ラストバトル

■概要
バトル勝利時の報酬で獲得した際に突入する、Vストック上乗せ特化ゾーン。



消化中は全役でVストック獲得抽選が行われる。
レア小役成立時は、複数ストックの大チャンス。

終了時は仲間参戦率がアップする「GOLD BATTLE MODE」に突入する。

フラグ別のVストック獲得期待度
フラグ 期待度
ハズレ・リプレイ 低
ベル ↓
弱チェリー・スイカ ↓
強チェリー・チャンス目 高

突入時の平均獲得Vストック数は5個。

エクストラバトル

■概要
対戦ガールとのバトルに12戦勝利(AT12セット継続)で突入する、継続率管理の上位AT。
突入時はエンディングを経由する。



轟雷とフレズヴェルクの一騎打ちバトルが展開。
轟雷が倒れるまでバトルは継続する。



20ラウンド継続で「LIVE SHOW」へ突入=AT完走濃厚となる。


消化中は成立役に応じて、ランナーの獲得抽選が行われる。

フラグ別のランナー獲得抽選
報酬 リプレイ・各1枚役 ベル
なし 83.59% 50.00%
強ランナー×1 16.41% 50.00%
強ランナー×2 ー ー
強ランナー×3 ー ー
報酬 弱チェリー スイカ
なし ー ー
強ランナー×1 90.63% 93.75%
強ランナー×2 6.25% ー
強ランナー×3 3.12% 6.25%
報酬 強チェリー・チャンス目
なし ー
強ランナー×1 75.00%
強ランナー×2 12.50%
強ランナー×3 12.50%
※HAZUSE調べによるものです。


消化中は成立役に応じて、Vストック獲得抽選が行われる。

フラグ別のVストック獲得抽選
報酬 リプレイ・各1枚役 ベル
なし 75.00% 50.00%
Vストック×1 25.00% 49.22%
Vストック×2 ー 0.58%
Vストック×3 ー 0.20%
報酬 弱チェリー スイカ
なし ー ー
Vストック×1 84.38% 87.50%
Vストック×2 12.50% 6.25%
Vストック×3 3.12% 6.25%
報酬 強チェリー・チャンス目
なし ー
Vストック×1 50.00%
Vストック×2 25.00%
Vストック×3 25.00%
※HAZUSE調べによるものです。


突入時にエクストラバトルの天井が振り分けられる。
天井まで継続すれば「LIVE SHOW」へ移行する。

消化中は成立役に応じて、継続ストック獲得抽選が行われる。

エクストラバトル中の天井振り分け
天井までのバトル数
振り分け
10~17 各0.78%
18・19 各1.56%
20 90.63%

フラグ別の継続ストック獲得抽選
ストック数 弱チェリー スイカ
なし 50.00% 69.52%
ストック×1 39.06% 10.16%
ストック×2 10.16% 10.16%
ストック×3 0.78% 10.16%
ストック数 強チェリー・チャンス目
なし ー
ストック×1 59.38%
ストック×2 20.31%
ストック×3 20.31%
※HAZUSE調べによるものです。