【天井】天井は2種類存在。
▼ゲーム数天井AT間999G消化で、天井到達。
到達後の周期終了後にサーバルちゃんすを経由して、ATに当選する。
▼周期天井8周期目に到達すると、天井到達。
到達後の周期終了後にサーバルちゃんすを経由して、ATに当選する。
なお、周期天井は滞在モードによって異なり、2・4・6周期が選ばれる場合もある。
| モード別の周期天井 | 
| モード | 
特徴 | 
| モードA | 
最大8周期 | 
| モードB | 
最大8周期(6周期以内の可能性が高い) | 
| モードC | 
最大4周期 | 
| モードD | 
最大2周期 | 
| モードE | 
最大2 or 4周期(振り分けは1:1) | 
【設定変更&電源ON・OFF時】設定変更&電源ON・OFF時の状態は下記の通り。
| 設定変更&電源ON・OFF時 | 
| 種類 | 
設定変更 | 
電源ON・OFF | 
| 有利区間 | 
リセット | 
引き継ぐ | 
| 天井 | 
リセット | 
引き継ぐ | 
| 内部モード | 
リセット | 
引き継ぐ | 
| ステージ | 
夜ステージ | 
調査中 | 
設定変更時は有利区間がリセットされる。
そのため、AT後と同じように1周期目のAT当選期待度が約50%。
また、周期天井は2 or 4周期が選ばれる可能性が高くなっている。
| 設定変更時の恩恵 | 
| 1周期目のAT当選期待度 | 
約50% | 
周期天井 (モードE選択時) | 
2 or 4周期(振り分け1:1) | 
けもランク (モードE選択時) | 
奇数周期で高ランクの期待大 | 
ナイトサファリ (モードE選択時) | 
奇数周期で移行のチャンス | 
【リセット判別】
有利区間ランプはクレジットの上にある「ー」部分となっている。
| 点灯・消灯タイミング | 
| ランプ | 
タイミング | 
| 点灯 | 
ランプ消灯から数ゲーム数後 | 
| 消灯 | 
・設定変更時 ・AT終了時の一部 | 
※非有利区間はランプ消灯後の数ゲームのみ
本機は有利区間移行時にランプが点灯するタイプ。
そのため、ランプを確認すればリセット判別が可能となっている。
朝イチに有利区間ランプ点灯時は据え置き濃厚、消灯時はリセット濃厚となる。
※HAZUSE調べによるものです。