左リール枠上~上段にBARを狙う ▼左リール下段にチェリー停止時 【成立役】弱チェリー or 強チェリー 中・右リール適当打ちでOK。※右リール中段にボーナス図柄非停止=弱チェリー※右リール中段にボーナス図柄停止=強チェリー 【弱チェリー】 【強チェリー】 ▼左リール下段にBAR停止時 【成立役】ハズレ or リプレイ or ベル or チャンス目 中・右リール適当打ちでOK。※中段[リプ・リプ・ベル]停止=チャンス目 【チャンス目】 ▼左リール上段にスイカ停止時 【成立役】スイカ or チャンス目 中リール適当打ち後、右リールにスイカを狙う。(スイカはBARを目安に)※スイカハズレ=チャンス目 【スイカ】 【チャンス目】 ▼左リール上段に赤7停止時 【成立役】スイカ or チャンス目 中リール適当打ち後、右リールにスイカを狙う。(スイカはBARを目安に)※スイカ揃い=スイカ+ボーナス濃厚※スイカハズレ=チャンス目 【スイカ】 【チャンス目】 ▼左リール中段に赤7停止時 【成立役】赤同色ボーナス or 赤異色ボーナス 目押しが正確ならば赤頭ボーナス濃厚。ゼーガボーナスの方が出現率が高いので、中リールに赤7・右リールに緑7を狙う。揃わなかった場合は、次ゲーム全リールに赤7を狙おう。
中リール枠上~上段に赤7を狙う ポイント・中押し時のメリットは、「レア小役と緑頭ボーナスが同時成立」した際に見抜くことが出来る点。 ▼中リール上段に赤7停止時 【成立役】リプレイ or チャンス目 中・右リール適当打ちでOK。派手な演出が発生した場合は、右リールに赤7 or 緑7 or BARを狙い2枚役のチャンス目をフォローする。※中段[リプ・リプ・ベル]停止=チャンス目(リプレイ)※中段[リプ・リプ・赤7 or 緑7 or BAR]停止=チャンス目(2枚) 【チャンス目(リプレイ)】 【チャンス目(2枚)】 ▼中リール中段に赤7停止時 【成立役】ハズレ or 赤7同色ボーナス or 赤異色ボーナス 中・右リール適当打ちでOK。ボーナスに期待が持てる場合、ボーナス入賞を狙う。 ▼中リール下段に赤7停止時 【成立役】弱チェリー or 強チェリー or スイカ or チャンス目 左リールにBARを狙う。停止形に応じて、右リールを打ち分ける。 停止形1 ▼左リール下段にチェリー停止時 【成立役】弱チェリー or 強チェリー 右リール適当打ちでOK。※右リール中段にボーナス図柄非停止=弱チェリー※右リール中段にボーナス図柄停止=強チェリー 【弱チェリー】 【強チェリー】 停止形2 ▼左リール上段にスイカ停止時 【成立役】スイカ or チャンス目 右リールにスイカを狙う。(スイカはBARを目安に)※スイカハズレ=チャンス目 【スイカ】 【チャンス目】 ボーナス濃厚の停止型 停止型 内容 弱・強チェリー+緑頭ボーナス スイカ+緑頭ボーナス チャンス目+緑頭ボーナス チャンス目+緑頭ボーナス
右リール枠上~上段に赤7を狙う ▼右リール上段にスイカ停止時 【成立役】チャンス目 左・中リール適当打ちでOK。※中段[リプ・リプ・ベル]=チャンス目 ▼右リール上段に赤7停止時 【成立役】ベル or ベルこぼし or チャンス目 左・中リール適当打ちでOK。※中段[ベル・ベル・スイカ]=チャンス目 ▼右リール中段に赤7停止時 中リールに緑7を狙う。停止形に応じて、左リールを打ち分ける。※スイカテンパイ時=中リールにスイカを狙う。 次ゲームに同手順を繰り返す。※スイカ非テンパイ時=中リール適当打ちでOK。 次ゲームに同手順を繰り返す。 停止形① ▼中リール下段に緑7停止時 成立役】スイカ or 強チェリー or チャンス目 左リールにBARを狙う。※チェリー停止=強チェリー※スイカ揃い=スイカ※スイカハズレ=チャンス目 停止形② ▼中リール中段に緑7停止時 成立役】赤同色ボーナス or 緑異色ボーナス 左リールに緑7狙う。揃わなかった場合は次ゲーム全リールに赤7を狙う。 ▼右リール下段に赤7停止時 【成立役】ハズレ or リプレイ or ベルこぼし or 緑同色ボーナス or 赤異色ボーナス 左・中リール適当打ちでOK。小役が揃わなかった場合は、次ゲームから右リールに緑7を狙おう。(法則はこの右リール赤7狙いと同じ) ▼右リール上段にベル停止時 【成立役】ベルこぼし or 弱チェリー 左リールにBARを狙い、中リール適当打ちでOK。※チェリー停止=弱チェリー
▼押し順ナビ発生時押し順ナビに従い、リールを停止させる。▼「〇〇を狙え」カットイン発生時狙えカットインが発生した場合は、指定された図柄を狙って消化する。▼液晶の枠が白フラッシュ時いずれかのリールにBAR図柄を狙って消化する。▼上記以外通常時の打ち方で消化する。