主に、規定ゲーム数消化やCZから、天剣乱舞(AT)を目指すゲーム性となっている。

AT初当たりのメイン契機は規定ゲーム数消化とCZ成功の2つで、おおよそ7:3の割合。
直撃やロングフリーズも存在するが、稀なケースとなっている。
規定ゲーム数消化によるAT当選は、想承の刻突入→連続演出で当否告知という流れが基本。
CZ突入は、レア小役成立→勾玉チャンスでCZ当否告知という流れが基本。
【内部状態について】通常時には勾玉チャンス突入とCZ抽選に関わる4つの内部状態(低確/通常/高確/超高確)が存在。
有利区間開始時は必ず低確スタート。
内部状態は成立役に応じて昇格抽選が行われ、CZ当選まで状態が転落することはない。
CZに当選し、それに失敗した場合は通常以上で再セットされる。
【通常時のモード】通常時には5つのモードが存在。
滞在モードに応じて、ゾーンや天井ゲーム数が異なる。
内部モードの種類と特徴 |
モード |
特徴 |
通常 |
天井ゲーム数:約999G 百の位が奇数のゲーム数がチャンス |
チャンス |
天井ゲーム数:約699G 全てのゾーンで前兆が発生しやすく、300G台・500G台がチャンス |
特殊 |
天井ゲーム数:約399G 100G台・300G台がチャンス |
天国 |
天井ゲーム数:約199G ATラストゲームで有利区間継続→エピソードバトル敗北時に必ず移行する |
鬼神 |
天井ゲーム数:約999G 最深部でゲーム数から当選した場合は鬼神繚乱のストック抽選が行われる |
内部モード別のゾーン期待度 |
ゲーム数 |
通常 |
チャンス |
0~99G |
△ |
〇 |
100~199G |
〇 |
〇 |
200~299G |
△ |
〇 |
300~399G |
〇 |
◎ |
400~499G |
△ |
〇 |
500~599G |
◎ |
◎ |
600~699G |
△ |
☆ |
700~799G |
◎ |
ー |
800~899G |
〇 |
ー |
900~999G |
☆ |
ー |
ゲーム数 |
特殊 |
天国 |
0~99G |
△ |
〇 |
100~199G |
〇 |
☆ |
200~299G |
△ |
ー |
300~399G |
☆ |
ー |
400~499G |
ー |
ー |
500~599G |
ー |
ー |
600~699G |
ー |
ー |
700~799G |
ー |
ー |
800~899G |
ー |
ー |
900~999G |
ー |
ー |
ゲーム数 |
鬼神 |
0~99G |
△ |
100~199G |
〇 |
200~299G |
△ |
300~399G |
〇 |
400~499G |
△ |
500~599G |
〇 |
600~699G |
△ |
700~799G |
〇 |
800~899G |
△ |
900~999G |
☆ |
※期待度=△<〇<◎<☆
【出陣ポイント】
液晶右下部には出陣ポイントが表示されている。
全役でポイント獲得抽選が行われ、1000pt到達で「出陣チャンス」アイコンを獲得。
アイコンは有利区間突入時に決定されており、初回は必ず赤アイコン以上が選択される。
獲得したアイコンはAT当選時に使用し、アイコンの数だけ乙女参戦モードの抽選が行われる。
出陣チャンスアイコン色別 乙女参戦モード獲得期待度 |
アイコン |
期待度 |
白アイコン |
25.0% |
赤アイコン |
50.0% |
金アイコン |
100% |
【勾玉チャンス】
レア小役成立時に液晶下部に保留玉が出現すると、勾玉チャンスに突入する可能性がある。
突入時は出陣ポイントの高確率状態となっている上に、勾玉保留のレベルに応じてCZ突入抽選が行われる。
勾玉チャンスは、1セット20GのSTタイプ。
保留を消化する間にレア小役を引くと、STを再セット。
その際に勾玉保留のレベルアップ抽選も行われる。
出陣ポイントの上に表示されているレベルがMAXになればCZ突入濃厚。
勾玉保留の色別 CZ突入期待度 |
勾玉保留 |
期待度 |
白保留 |
低 |
青保留 |
↓ |
緑保留 |
↓ |
赤保留 |
↓ |
乙女保留 |
高 |
【想承の刻】
規定ゲーム数消化で突入する前兆ステージ。
消化中は乙女をSTOCKするほど期待度がアップし、終盤の連続演出でAT当否が告知される。
乙女をSTOCKする順番や、連続演出発展前に宮本ムサシが纏うオーラの色などに注目。