主に擬似ボーナスのループで出玉を増やすタイプ。
通常時は毎G抽選・レア小役での抽選・リーチ目成立からボーナス当選を目指す。
チェリー成立時はボーナスの期待高で、出現率・期待度は初代を踏襲。
中段チェリーの約25%はリーチ目となり、非リーチ目でもボーナスに期待できる。
内部状態によって毎G抽選のボーナス期待度が変化し、高確移行時はボーナス当選まで継続する。
ボーナス当選時は基本的に前兆を経由し、演出や出目にて告知される。
ボーナスは「SUPER BIG BOUNS」「BIG BOUNS」「REG BONUS」の3種類で、純増約8.8枚。
SUPER BIGは平均616枚獲得、BIGは平均367枚獲得、REGは平均95枚獲得。
消化中はレア小役成立時にBIG1G連抽選が行われる。
なお、ボーナス中は押し順ナビの目押しをミスしても残り枚数の減算が発生しない。
6種類の内部モードを搭載しており、モードによってボーナス当選率が変化。
各モードに特徴が存在し、モードDorEはボーナス高確率状態となる。
また、”ネオプラといえば”のモードも再現されている模様。
                        通常時は毎G抽選・レア小役での抽選・リーチ目成立からボーナス当選を目指す。
チェリー成立時はボーナスの期待高で、出現率・期待度は初代を踏襲。
中段チェリーの約25%はリーチ目となり、非リーチ目でもボーナスに期待できる。
内部状態によって毎G抽選のボーナス期待度が変化し、高確移行時はボーナス当選まで継続する。
ボーナス当選時は基本的に前兆を経由し、演出や出目にて告知される。
ボーナスは「SUPER BIG BOUNS」「BIG BOUNS」「REG BONUS」の3種類で、純増約8.8枚。
SUPER BIGは平均616枚獲得、BIGは平均367枚獲得、REGは平均95枚獲得。
消化中はレア小役成立時にBIG1G連抽選が行われる。
なお、ボーナス中は押し順ナビの目押しをミスしても残り枚数の減算が発生しない。
6種類の内部モードを搭載しており、モードによってボーナス当選率が変化。
各モードに特徴が存在し、モードDorEはボーナス高確率状態となる。
また、”ネオプラといえば”のモードも再現されている模様。

