メインリールでのチャンス目とは別に、液晶リールで成立する周期チャンス目が存在。周期チャンス目は主にART中にリールロックを伴って出現し、リプレイ成立回数によって管理されている。周期チャンス目のモードとして「通常」「高確」「天国」の3つの状態が存在し、上位状態であるほど規定のリプレイ回数が少なくなる。また、天国モードはループ率管理されており、短いゲーム数で周期チャンス目が連続して成立する場合もある。
幻影BONUS ■概要102枚獲得で終了する固定ボーナス。メインリールでの同色揃い、異色揃い(液晶では青7揃いと赤7揃い)の2種類が存在する。ボーナス当選時にART抽選モードを選択可能となっており、ボーナスの種類と選択した抽選モードに応じてART突入抽選が行われる。ボーナス後半にバトル演出が発生し、勝利でART突入確定。ART中に幻影BONUSに当選した場合、消化中に「7を狙え」の演出が発生する場合あり。液晶リール上で7が揃うことで、ARTセット数をストックする。【ジャンヌの選択】通常時に幻影BONUSに当選した場合に発生する、ART突入抽選の選択システム。「幻想」「運命」「審判」の抽選モードでARTの突入期待度、ART突入時の継続期待度が異なる。MAXBET長押しで出現する「裏審判」モードはART突入期待度が最も低いが、初期ゲーム数の抽選が行われる。【ジャッジメントリング】ボーナス中に発生する技術介入システム。色の付いたヒットエリア内を針が通過するタイミングで、リールのストップボタンを停止させることでART突入抽選が行われる。ART突入が確定していた場合、成功時にはARTの継続率アップ抽選もしくはART継続ストック上乗せ抽選が行われる。ART中のボーナスでジャッジメントリングを成功させた場合、ゲーム数上乗せが発生する。 再生の刻 ■概要主に幻影BONUSボーナス当選時の一部で突入する特殊ボーナス。突入した時点でART突入が確定し、ボーナス中のバトル演出に勝利することで最高継続率のARTが確定する。幻影BONUSとは異なり、ジャッジメントリングや「7を狙え」演出は発生しない。 天凱鳳BONUS ■概要204枚獲得で終了となるプレミアムボーナス。最高継続率のART突入濃厚となり、さらにARTのストックが確定する。幻影BONUSと同じく、消化中はジャッジメントリングや「7を狙え」演出が発生する。■突入契機フリーズ発生時など。
■概要継続率管理型で、1ゲームあたりの純増枚数約2.1枚(ボーナス込み)のART。継続率はMAXで約80%となる。幻影RUSH突入時は上乗せ特化ゾーン「フュージョンドライヴ」により初期ゲーム数を決定する。消化中は成立役によって、ARTゲーム数上乗せ、ボーナス、上乗せ特化ゾーン「フュージョンドライヴ」を抽選。滞在ステージによってゲーム数上乗せの期待度を示唆している。ARTゲーム数消化後は継続バトルへ移行し、継続抽選当選時もしくは継続ストックがある場合、次セット突入となる。■突入契機通常時に成立したレア小役の一部。幻影BONUS中のART抽選当選時。再生BONUS、天凱鳳BONUS当選時。天上到達時。 ステージ別上乗せ期待度 ステージ 期待度 チフォージュ城 低 シュバルツバルト ↓ ネアム ↓ 銅鐸 高
■概要幻影RUSH(ART)突入時、幻影RUSH中に成立したレア小役の一部から移行する1セット5Gの上乗せ特化ゾーン。主人公・ウルがフュージョンするモンスターの種類によって、上乗せ期待度が異なる。フュージョンドライヴ中にボーナスに当選した場合、フュージョンドライヴのゲーム数がリセットされ、ボーナス終了後に再スタートする。 モンスター別上乗せ期待度 モンスター 期待度 ベネフィキウム 低 ピュエラ ↓ ソルム ↓ ファイデス ↓ アモン 高