• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • クロスアルファ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • オズ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • 山佐ネクスト
  • エフ
  • LUX
  • オーイズミラボ
  • オリンピアエステート
  • オレンジ
  • 新日テクノロジー
  • アイドル
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • パチスロ
  • スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ
  • かんたん初打講座

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ パチスロ

タイプ AT機
メーカー DAXEL
導入開始日 2025年5月7日
  • オフィシャルサイト
  • QRコード
  • 基本
    スペック
  • 演出
  • かんたん
    初打講座
  • 打ち方
  • フリーズ
  • 天井
  • 設定推測
  • AT・ART
    関連
更新情報
よう実CHANCE(AT)について、よう実ポイント獲得抽選、よう実ポイントMAX時の抽選、クラスランク抽選、CZモード移行抽選、レア小役成立時のCZ突入抽選、リバースロック発生抽選、穢れポイント獲得抽選、ガールズチャレンジ中の抽選、実力至上主義ZONE中の抽選、演出法則(通常時)、演出法則(CZ中)、演出法則(AT中)、プライベートポイントシステムについて、CZモード/クラスランク示唆について、獲得枚数表示について、ボーナス中のキャラ紹介について、ボーナス終了画面について、AT終了画面について、設定推測、実力カウンター抽選、フルナビ発生抽選、レア小役成立時の報酬抽選、よう実BONUS中の抽選、裏ポイント獲得抽選、引き戻しゾーン中の抽選、特殊引き戻しゾーン中の抽選 (最終更新日 2025年6月16日)

かんたん初打講座

  • 基本仕様
  • 通常時のゲーム性
  • CZについて
  • よう実CHANCE(AT)について
  • ボーナスについて
  • 特化ゾーンについて
  • フリーズ高確について
  • 引き戻しゾーンについて
  • 穢れポイントについて
  • 情報
(C)衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
(C)衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ2製作委員会
(C)DAXEL (C)Sammy
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2025 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ かんたん初打講座

主にAT「よう実CHANCE」で出玉を増やすタイプ。

通常時はレア小役の抽選やよう実ポイントからCZ当選を目指す。
CZ抽選にはCZモードが影響し、CZ当選までモードの転落なし。
最終的に連続演出へ発展し、CZやATの当否が告知される。

CZは「ガールズチャレンジ」と「実力至上主義ZONE」の2種類。
ガールズチャレンジは前半で決定したランクに応じて後半の期待度が変化する。成功期待度は約34%。
実力至上主義ZONEは背景の色と当該の成立役に応じてAT抽選が行われる。成功期待度は約65%。

AT「よう実CHANCE」は初期40G+α継続、純増約2.0枚~3.3枚のG数上乗せ型。
「よう実ループ」が出玉の鍵を握り、ベル連から擬似ボーナス当選を目指すのが基本のゲーム性となる。
また、通常時から変動するクラスランクが出玉に影響し、上位のランクほど様々な抽選が優遇される。

擬似ボーナスは「よう実BONUS(30G継続)」と「よう実BONUS PERFECT(60G継続)」の2種類で、純増約3.3枚。
ボーナス中はレア小役成立時にATのG数上乗せ抽選やベルナビ獲得抽選が行われる。
また、よう実BONUS PERFECTがループする特殊状態も存在する。

特化ゾーンは「ドラゴンバースト」「綾小路超覚醒ZONE」「裏モード」の3種類。
ドラゴンバーストはボーナス中に発生する可能性があり、全役でG数上乗せが行われ、ベルナビや「綾小路超覚醒ZONE」を獲得することもある。
綾小路超覚醒ZONEはボーナス連打の特化ゾーンで、択当て成功orレア小役で擬似ボーナスを獲得する。継続率は約77%。
裏モードは擬似ボーナス当選までG数を毎G上乗せする。平均継続G数は約170G。

エンディング後は「フリーズ高確」へ突入。
ロングフリーズ発生率は約33%で、成功時はAT(初期80G)+裏モード突入濃厚となる。
また、失敗してもATに当選(Bクラス以上が選択)する。

主にレア小役での抽選やよう実ポイントMAXでの抽選からCZ→AT当選を目指す。
他にもAT直撃やロングフリーズなどのルートも存在。



通常時はレア小役成立時にCZ突入抽選が行われる。
強レア小役なら期待大。

フラグ別のCZ突入期待度
フラグ 期待度
スイカ 低
弱チャンス目 ↓
弱チェリー ↓
強チャンス目 ↓
強チェリー ↓
中段チェリー 高

また、レア小役でのCZ突入抽選はCZモードが影響。
CZモードは全4種類で、モードが高いほどCZ当選率が優遇される。

モードはCZ当選まで転落せず、レア小役成立時にモード昇格抽選が行われる。

レア小役からのCZ当選時やAT終了時にモードを再抽選する。

フラグ別のCZモード昇格期待度
フラグ 期待度
弱チェリー 低
弱チャンス目 ↓
強チェリー ↓
スイカ ↓
強チャンス目 高



通常時は全役でよう実ポイント獲得抽選が行われる。
獲得ポイントはリール下部のロゴに表示。



ポイントMAX(ロゴが全点灯)するとCZ突入抽選が行われる。
AT終了後1回目と4回目はCZ当選期待度がアップ。

また、CZ当選時はCZモードをそのまま引き継ぎ、CZ非当選時はCZモードの昇格抽選が行われる。

ポイントMAXにかかる平均G数は約94G。



ATの性能にかかわる「クラスランク」と呼ばれる要素が存在。
クラスランクはリール右部に表示。

ランクは「Dクラス」<「Cクラス」<「Bクラス」<「Aクラス」の4種類。
ATに当選した際に表示されているクラスランクがAT中に引き継がれるため、高いランクでの当選が出玉を伸ばす鍵となる。

クラスランクは通常時を32G消化を1周期として変動する。
現在の周期数はクラスランク下の「〇時限目」で表示。

8の倍数周期はBクラス以上濃厚。
内部的にDクラスが3連続した場合もBクラス以上濃厚となる。

なお、前兆中はクラスダウンしない仕様となっている。

AT初当り時のクラスランク割合
クラスランク 割合
Dクラス 約32%
Cクラス 約33%
Bクラス 約22%
Aクラス 約13%



リール枠にエフェクト発生で前兆の合図。
最終的に発展する連続演出を経てCZやATの当否が告知される。

【通常時のステージ】
通常時のステージは複数存在。
滞在ステージに応じてCZモードの示唆が行われる。

ステージ別の上位CZモード期待度
ステージ 期待度

教室
低

校庭
↓

無人島
↓

豪華客船
↓

White Room
高
非前兆で移行すればCZモード4濃厚

ガールズチャレンジ

■概要

レア小役成立時の抽選やよう実ポイントMAX時の抽選から突入する自力チャンスゾーン。
最大10G継続、成功期待度は約34%。

前半パート(5G)と後半パート(最大5G)の2パート構成。



前半パートでは全役でランクアップ抽選が行われる。
小役が成立すればランクアップ濃厚。

G数消化で後半パートへ。

フラグ別のランクアップ抽選
フラグ 抽選内容
ハズレ 50%でランクアップ
リプレイ・ベル ランクアップ濃厚
50%で2ランク以上アップ
弱チェリー・スイカ・弱チャンス目 2ランク以上アップ濃厚
一撃でMAXになることもある
強チェリー・強チャンス目 3ランク以上アップ濃厚
一撃でMAXになることもある



後半パートはランクごとの継続率に応じて継続抽選が行われる。
カットイン発生で継続濃厚。
また、小役成立時は必ずカットインが発生する。

ランク別の実質的な継続率
ランク 継続率
ランク1 60%
ランク2 65%
ランク3 72%
ランク4 75%
ランク5 78%
ランク6 81%
ランク7 84%
ランク8 89%
ランク9 94%
ランク10 100%



5G連続でカットインが発生すれば成功=AT当選濃厚。

なお、ランク10(MAX)到達後の後半パート中はレア小役成立時にAT初期G数上乗せ抽選が行われる。
当選時は+10G加算される。

ランク10到達後のAT初期G数上乗せ抽選
フラグ 当選率
弱チェリー・スイカ・弱チャンス目 50.0%
強チェリー・強チャンス目 100%

【違和感告知モード】
CZ突入画面でPUSHボタンを3回押すと、違和感告知モードに変更が可能。
後半パートでの継続時に違和感が発生しやすくなり、発生した違和感はカットイン発生画面で確認できる。

実力至上主義ZONE

■概要

レア小役成立時の抽選やよう実ポイントMAX時の抽選から突入する自力チャンスゾーン。
10G+α継続、成功期待度は約65%。



消化中は背景の色と当該の成立役に応じてAT抽選が行われる。

背景の色はシナリオによって管理。
突入時は「?」で表示されているが、「プライベートポイント」を使用することで確認することが可能。

シナリオ一覧
シナリオ 1G目 2G目 3G目 4G目 5G目 6G目 7G目 8G目 9G目 10G目
1 青 紫 青 紫 青 紫 青 紫 青 赤
2 青 緑 紫 青 緑 紫 青 緑 紫 赤
3 青 青 青 緑 緑 緑 紫 紫 紫 赤
4 緑 緑 紫 緑 緑 紫 緑 緑 紫 赤
5 緑 紫 緑 紫 緑 紫 緑 紫 緑 赤
6 青 青 緑 緑 緑 紫 紫 紫 赤 赤
7 紫 紫 紫 紫 紫 紫 紫 紫 紫 赤
8 青 青 青 青 青 赤 赤 赤 赤 赤
9 紫 赤 紫 赤 紫 赤 紫 赤 紫 赤
10 赤 赤 赤 赤 赤 赤 赤 赤 赤 赤

背景色別のAT期待度
背景色 期待度
青 低
緑 ↓
紫 ↓
赤 高
(小役成立でAT濃厚)

フラグ別のAT期待度
フラグ 期待度
リプレイ・ベル 低
弱チェリー・スイカ・弱チャンス目 ↓
強チェリー・強チャンス目 高

また、10G間で小役が成立しなければ+10G延長。
20G間で小役が成立しなければ無限状態となり、AT当選濃厚となる。

【完全告知モード】
CZ突入画面でPUSHボタンを3回押すと、完全告知モードに変更が可能。
AT当選Gのリール回転時に必ず下パネルが消灯するようになる(1G目のみ第1停止時に下パネル消灯)。

よう実CHANCE

■概要

主にCZ成功から突入するG数上乗せ型のAT。
初期40G+α継続、1Gあたりの純増約2.0枚~3.3枚。



ATと擬似ボーナスの「よう実ループ」が出玉の鍵を握る。
ベル連からの擬似ボーナス当選を目指すのが基本のゲーム性となる。



ベル連カウンターは液晶上部に表示。
ベルが揃えば点灯し、ハズレやリプレイ成立でカウンターがリセット。
レア小役ならカウンター引き継ぎ+ボーナス直撃などの抽選が行われる。
全点灯(=ベル6連)すれば「よう実BONUS」濃厚となる。



リール下部には「ベルナビ」が表示。
ナビ1つにつき1回押し順ベル成立時にフルナビが出現するようになる。



ベル揃い時はリール左部の「実力カウンター」のポイントを獲得。
規定ポイントは20or30ptで、初回は20pt濃厚。

規定ポイント到達で様々な報酬の抽選が行われる。
また、カウンター色が赤背景なら良い報酬に期待できる。

実力カウンターMAX時の報酬
・G数上乗せ
・ベルナビストック
・レア役至上主義ZONE
・エリートタイム
・ボーナス



リール右部にはクラスランクが表示。
クラスランクは通常時から引き継いでおり、上位のランクほど様々な抽選が優遇される。

クラスランク優遇
・フルナビ発生率
・レア小役成立時の報酬
・実力カウンターの規定pt数
・ボーナス当選率



また、AT中は「BARを狙え」カットインが発生することがある。
BAR揃い時はクラスアップ+G数上乗せ濃厚となる。

BAR揃い時のG数上乗せ抽選
停止形 恩恵
並行揃い クラス1ランク以上昇格濃厚
Aクラス昇格時は50G上乗せ
Aクラス以外は20G上乗せ
斜め揃い Aクラスへの昇格濃厚+50G上乗せ



液晶右上部には「ボーナス報酬示唆」が表示。
3回先までのボーナス当選時の報酬期待度をパネルの色で示唆している。

パネル色別の報酬示唆
パネル色 示唆内容
青 基本パターン
緑 特化ゾーン示唆
紫 白7濃厚
赤 特化ゾーン濃厚
金 白7+特化ゾーン濃厚

【レア役至上主義ZONE】


実力カウンターMAX時の抽選やAT中のスイカ成立時の抽選から突入する。
5Gor10G継続。



消化中はレア小役成立でボーナス当選濃厚となる。

【エリートタイム】


実力カウンターMAX時の抽選やAT中のレア小役成立時の抽選から突入する。
ボーナス当選まで継続。



エリートタイム中の押し順ベル成立時は必ずフルナビが出現。
さらに白7期待度もアップしており、レア小役でのボーナス当選時は白7当選濃厚となる。

また、消化中はATのG数減算がストップされる。

【裏ポイント】


AT中の第1停止ナビ発生時に2択が不正解(ベルが揃わない)だった場合は、裏ポイントの獲得抽選が行われる。
加算されたポイントがMAX(10000pt)まで貯まると、次Gで「裏モード」へ突入する。

「裏モードあおり」発生で裏モード突入に期待。

裏ポイントの示唆
獲得示唆
演出 示唆内容

弱
100pt以上
強 500pt以上
蓄積示唆
演出 示唆内容

ノイズ(弱)
示唆なし

ノイズ(強)
5000pt以上

ノイズ(中)+櫛田
7500pt以上

【エンディングボーナス】


AT中に特定の条件を満たすとエンディングボーナスへ移行。
終了後は「フリーズ高確」へ突入する。

よう実BONUS

■概要

赤7揃いから突入する擬似ボーナス。
30G継続、約100枚獲得、1Gあたりの純増約3.3枚。



消化中は成立役に応じてATのG数上乗せ抽選・ベルナビ獲得抽選・特化ゾーン「ドラゴンバースト」突入抽選が行われる。
ボーナス終了後はATへ移行。

よう実BONUS PERFECT

■概要

白7揃いから突入する擬似ボーナス。
60G継続、約200枚獲得、1Gあたりの純増約3.3枚。



消化中はよう実BONUS中と同様の抽選が行われる。
ボーナス終了後はATへ移行。

また、よう実BONUS PERFECTがループする特殊状態も存在する。

ドラゴンバースト

■概要

ボーナス中の抽選から突入する上乗せ特化ゾーン。
1セット5G継続。



消化中は成立役に応じてATのG数上乗せ抽選・ベルナビ獲得抽選・特化ゾーン「ドラゴンバースト」突入抽選が行われる。
また、最終Gでレア小役が成立すれば、セット継続濃厚となる。

終了後はボーナスへ復帰する。

綾小路超覚醒ZONE

■概要

ボーナス終了後から突入する可能性があるボーナス連打特化ゾーン。
2択を2回連続で不正解するまで継続(初回保障あり)。



消化中は2択の押し順当てチャレンジが発生。
2択当て成功orレア小役成立で擬似ボーナス当選濃厚となる。

ボーナス終了後は再度「綾小路超覚醒ZONE」へ復帰する。
ボーナスと綾小路超覚醒ZONEの継続率は約77%。

期待枚数は約2700枚(綾小路超覚醒ZONE当選からよう実CHANCE終了まで)。

裏モード

■概要

裏ポイントMAX時やロングフリーズから突入する特化ゾーン。
ボーナス当選まで継続。



基本的なゲーム性は通常ATと同様。
裏モード中はATのG数減算がストップし、1G消化ごとに+1G上乗せ。

ベルカウンター全点灯(=ベル6連)でのボーナス当選で裏モードが終了する。
そのため、クラスランクが低いほど裏モードが継続しやすくなっている。

なお、裏モード中はレア小役でもカウンターがリセットされる。

平均継続G数は約170G(Dクラス滞在時)。

フリーズ高確

■概要

エンディングボーナス終了後などから突入するロングフリーズ高確率。
1G完結、成功期待度は約33%。



当該Gの成立役に応じてロングフリーズ発生抽選が行われる。
レア小役なら成功濃厚。

フリーズ発生で成功=AT当選(初期80G)+Aクラススタート+裏モード突入濃厚となる。



また、失敗時は特殊引き戻しゾーンへ。
AT引き戻し濃厚+Bクラス以上スタートとなる。

引き戻しゾーン

■概要

AT終了後から突入する引き戻しゾーン。
10G+α継続。



消化中はレア小役成立時にAT引き戻し抽選が行われる。
また、引き戻し時はクラスランクの転落なしとなっている。
(内部的に転落している状態での引き戻しはクラスランク転落の可能性あり)

なお、保障10G消化後のハズレ成立時に転落抽選が行われる。

穢れポイント

■概要
CZ失敗時・天井到達時などで内部的に貯まるポイント。
加算されたポイントがMAX(100pt)まで貯まるとAT当選時に発動され、「よう実BONUS PERFECT」スタート濃厚となる。

設定変更時に初期ポイント抽選が行われる。
また、通常時は獲得/蓄積ポイントの示唆が発生することがある。

穢れポイント示唆演出
獲得示唆
演出 示唆内容
小
中
大
蓄積示唆
演出 示唆内容
小
中
大

超人気コンテンツ『ようこそ実力至上主義の教室へ』がスマスロで初登場。

AT性能が変化する「クラスランクシステム」を搭載。
最低のDクラスが最強へと覆る「裏モード」など、己の実力が試される超実力至上主義仕様となっている。

コンプリート(※)機能搭載。
(※)差枚が最もマイナスになったところを基点として、1日で19000枚獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態は設定変更で解除。