• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • クロスアルファ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • オズ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • 山佐ネクスト
  • エフ
  • LUX
  • オーイズミラボ
  • オリンピアエステート
  • オレンジ
  • 新日テクノロジー
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • パチスロ
  • スマスロ交響詩篇エウレカセブン4 HI-EVOLUTION
  • かんたん初打講座

スマスロ交響詩篇エウレカセブン4 HI-EVOLUTION パチスロ

タイプ AT機
メーカー Sammy
導入開始日 2024年5月7日
  • オフィシャルサイト
  • QRコード
  • 基本
    スペック
  • 演出
  • かんたん
    初打講座
  • 打ち方
  • フリーズ
  • 天井
  • 設定推測
  • AT・ART
    関連
更新情報
通常時の小役確率、通常時のゲーム性、内部状態移行抽選、セブンチャンス中の抽選、404モードについて、EX LFOモード中の抽選、AT準備中の抽選、エアリアルチャンス突入抽選、エアリアルチャンス中の抽選、ライドオンブースト中の抽選、演出法則(AT中)、演出法則(ボーナス中)、ボーナス確定画面について、エンディング中のランプについて、設定推測、確定画面中の抽選、ボーナス中の抽選、ANEMONE中の抽選、ロングフリーズ (最終更新日 2024年5月24日)

かんたん初打講座

  • 基本仕様
  • 通常時のゲーム性
  • LFOモードについて
  • コーラリアンモード(AT)について
  • ボーナスについて
  • 特化ゾーンについて
  • EX LFOモードについて
  • 情報
(C)2017-2021 BONES/Project EUREKA MOVIE
(C)Bandai Namco Sevens Inc.
(C)Sammy
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2024 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ かんたん初打講座

主にAT「コーラリアンモード」で出玉を増やすタイプ。

通常時は規定WAVE到達からAT当選を目指す。
滞在モードにより当選しやすいWAVE数が異なる。
規定WAVE到達後に前兆を経由しバトル勝利でAT当選濃厚となる。

WAVE数獲得ゾーン「セブンチャンス」を搭載。
主にベルでレベルを上げ、リプレイorレア小役成立まで継続。
獲得報酬に応じてWAVE数を加算する。

AT「コーラリアンモード」はゲーム数上乗せ型のAT。
初期ゲーム数は50G+α、純増は約2.1枚。
レア小役やミッションから「エアリアルチャンス」当選を目指す。

アイコン獲得パート「エアリアルチャンス」は5G+α継続。
消化中は全役でコーラリアン撃破抽選が行われ、リプレイを引くまで継続。
100体撃破ごとにアイコンを獲得でき、獲得したアイコンに応じてゲーム数やボーナスを獲得する。

AT終了時の一部や通常時の規定ゲーム数で「EX LFOモード」に突入。
突入時点でAT濃厚となり、消化中は敵機を撃破できればBURST上乗せor特化ゾーン「HI-EVOモード」突入濃厚となる。

主に規定WAVE到達からAT「コーラリアンモード」当選を目指すゲーム性となっている。
また、消化ゲーム数で移行する「LFOモード」「EX LFOモード」からのルートなども存在。



WAVEは液晶右上に表示されており、毎ゲーム1WAVE加算される。
規定WAVE到達で前兆ステージ移行に期待。
特に100・250・550・950・1250WAVEは期待度が高くなっており、1550WAVE到達でエピソードボーナス濃厚となる。



通常時のレア小役成立時はWAVE数獲得ゾーン「セブンチャンス」突入抽選が行われる。

セブンチャンス出現率
設定 確率
設定1 1/72.1
設定2 1/70.9
設定3 1/67.7
設定4 1/66.8
設定5 1/63.9
設定6 1/63.3



「セブンチャンス」は5G+α継続。
液晶下部にそれぞれの報酬が表示されており、保障ゲーム数消化後のリプレイorレア小役成立で終了+成立役に応じた報酬を獲得する。

また、レア小役は保障ゲーム数消化前でも成立時点でセブンチャンスが終了するが、WAVE数加算+セブンチャンスを必ずストックすることができる。



消化中はベルやハズレでレベルアップ抽選が行われる。
4択の押し順当てに成功し、ベルが揃えば大幅なレベルアップ濃厚。

レベルが上がるほど「PLAY FORWARDアイコン」が強化されていき、獲得できるWAVE数が増加。
再上位の赤を超えた場合は報酬がAT「コーラリアンモード」やボーナスに昇格する。

PLAY FORWARDアイコン別の獲得WAVE数期待度
アイコン色 期待度
水色 低
青 ↓
黄 ↓
緑 ↓
赤 高

報酬アイコンについて
アイコン 内容
SEVEN CHANCE セブンチャンスのストック
C MODE AT「コーラリアンモード」
V AT+エピソードボーナス
ANEMONE AT+特化ボーナス「ANEMONE」

【内部状態について】
通常時は「低確」「高確」「超高確」3種類の内部状態が存在。
上位の状態ほどセブンチャンス突入抽選が優遇される。

弱/強スイカ成立時に状態昇格抽選が行われ、高確以上に移行した際はセブンチャンスに当選するまで転落しない。

また、設定変更時やAT終了後は高確以上濃厚となっている。

【内部モードについて】
通常時の内部モードは全4種類存在。
滞在モードにより規定WAVE数到達時の期待度が異なる。

設定変更時やAT終了時にモード移行抽選が行われる。

250WAVE以内のAT突入率は約40%以上。
また、設定変更時やAT駆け抜け時は250WAVE以内の当選率がアップする模様。

モードごとの特徴
モード 特徴
モードA 天井:1550WAVE(平均775G)
モードB 天井:950WAVE(平均475G)
モードC 天井:550WAVE(平均275G)
天国 天井:250WAVE(平均125G)

ゾーン別のAT当選期待度
WAVE数 モードA モードB モードC 天国
100 〇 × × 〇
250 〇 〇 〇 天井
350 △ △ △ ー
450 △ △ △
550 〇 〇 天井
650 △ △ ー
750 △ △
850 △ △
950 〇 天井
1050 △ ー
1150 △
1250 〇
1350 △
1450 〇
1550 天井
※期待度=×<△<〇の順

250WAVE以内のAT当選期待度
設定 期待度
設定1 40.5%
設定2 41.7%
設定3 42.5%
設定4 46.5%
設定5 49.9%
設定6 50.5%

【通常時のステージ】
通常時のステージは複数存在。
滞在ステージに応じて、内部状態や前兆示唆などが行われる。

ステージの示唆
ステージ 示唆内容

月光号着陸
基本ステージ

街

トレゾア

食堂

ブリッジ
高確示唆

「303モード」「スピアヘッドモード」「the ENDモード」はAT終了後150G以内に移行する可能性があり、前回のATで最終的に出撃していたLFOに対応している。

前兆ステージ別の期待度
ステージ 期待度

カタパルト
低

ビーグル
↓

飛行形態
高

303モード
超高

スピアヘッドモード

the ENDモード

主に前兆ステージを経由して発展する連続演出は複数存在。
「909 vs the END」ならエピソードボーナスの期待度アップ、「vs 銀河号」ならエピソードボーナスの期待大となっている。

連続演出別の期待度
演出 期待度

vs KLF MS10
低

vs スピアヘッド
↓

vs the END
↓

vs VC10
↓

909 vs the END
↓

vs 銀河号
高

LFOモード

■概要

通常時の規定ゲーム数消化(404G・808G)の一部から突入する自力チャンスゾーン。
5G継続。



消化中は敵機撃破抽選が行われる。
5G以内に撃破できればAT「コーラリアンモード」突入濃厚となる。



また、撃破後に残ったゲーム数の分だけBURST上乗せが発動。
ATの初期ゲーム数やボーナスの上乗せ抽選が行われるため、早く撃破するほど上乗せ期待度がアップする。

AT期待度は約50%。

コーラリアンモード

■概要

主に規定WAVE数到達・セブンチャンス中の報酬の一部・(EX)LFOモード成功時などから突入するゲーム数上乗せ型のAT。
50G+α継続、1Gあたりの純増は約2.1枚。



AT中はレア小役成立時にエアリアルチャンス・ゲーム数上乗せ・モードアップ・ボーナス抽選が行われる。
基本的には「エアリアルチャンス」突入からゲーム数上乗せやボーナスを目指し、出玉を伸ばすゲーム性となっている。

フラグ別のエアリアルチャンス当選期待度
遠距離・中距離時
フラグ 期待度
弱チェリー 低
チャンス目 ↓
強チェリー 高
近距離時
フラグ 期待度
ベル 低
ナビあり12枚ベル ↓
弱チェリー
弱スイカ
↓
強チェリー
強スイカ
チャンス目
高

フラグ別のゲーム数上乗せ期待度
フラグ 期待度
弱スイカ 低
弱チェリー ↓
強スイカ ↓
強チェリー 高

フラグ別の上乗せ時のゲーム数期待度
フラグ 期待度
弱チェリー 少
強チェリー ↓
弱スイカ
強スイカ
大



主にハズレから発生する「ミッション」はエアリアルチャンス突入の期待高。
5G以内に表示された対応役が成立すれば、エアリアルチャンス濃厚となる。

ミッション別のエアリアルチャンス期待度
対応役 期待度

リプレイ
約50%

ベル
約90%



AT中のモードは「遠距離」「中距離」「近距離」の3種類。
滞在モードによってエアリアルチャンス期待度が異なる。

ナビあり12枚ベルとスイカ成立時はモードアップに期待。

滞在モード別のエアリアルチャンス期待度
モード 期待度

遠距離
低

中距離
↓

近距離
高

【エアリアルチャンス】


AT中のレア小役成立時の抽選やミッション成功などから突入するアイコン獲得パート。
5G+α継続、突入率は1/74.8(設定1)。



消化中はリプレイ以外の全役でコーラリアン撃破抽選が行われる。
ハズレは1体以上、ベルやレア小役なら20体以上の撃破濃厚となる。

フラグ別のコーラリアン撃破抽選
エアリアルチャンス中
フラグ 撃破数
ハズレ 1体以上
ベル 20体以上
弱チェリー
弱スイカ
30体以上
強チェリー
強スイカ
チャンス目
100体以上
エアリアルオーバー中
フラグ 撃破数
ハズレ 10体以上
ベル 30体以上
弱チェリー
弱スイカ
100体以上
強チェリー
強スイカ
チャンス目
200体以上



また、7を狙えカットイン発生時は大量撃破の期待大。
7揃いで100体以上の撃破が濃厚となる。



コーラリアンは100体撃破ごとに報酬アイコンを1個獲得し、次サイクルへ移行。
撃破数とサイクル数はリール左側のコンパクドライブに表示されている。



また、アイコン獲得時の一部で撃破数が更にアップする上位版の「エアリアルオーバー」に昇格。
3・5サイクル目は昇格に期待、7サイクル到達なら昇格濃厚となる。



保障ゲーム数終了後はリプレイ成立時に転落抽選が行われる。
転落で報酬ジャッジパート「ライドオンブースト」へ移行。

また、エアリアルチャンス終了時は撃破数を次回のエアリアルチャンスに引き継ぐ仕様となっている(サイクル数は引き継がれない)。

【ライドオンブースト】


獲得したアイコンに応じて報酬抽選が行われる。
報酬はゲーム数上乗せやボーナスとなっており、カットインで報酬を示唆している。



また、報酬獲得時の一部で「ライドオンフリーズ」に突入。
フリーズ+リール逆回転後に追撃上乗せの0G連が発生し、フリーズ発生のたびに報酬を上乗せする。

なお、ボーナス獲得後もライドオンフリーズ発生の可能性があり、発生時はボーナスの0G連上乗せが発生する。

アイコン別の報酬期待度
アイコン色 期待度
緑 20G以上の上乗せorボーナス
赤 50G以上の上乗せorボーナス
レインボー ライドオンフリーズ発生濃厚

【超ねだるな勝ち取れ】


2択の押し順当てチャレンジ。
成功でエアリアルチャンス超高確率「EXコーラリアンモード」に突入する。

【EXコーラリアンモード】


エアリアルチャンス超高確率の特殊ゾーン。
10G継続。

消化中はベルやレア小役でエアリアルチャンスのストック抽選が行われる。
ストック確率は約1/3.2。

【LFO変化】


AT中にLFOが変化すると「EX LFOモード」突入濃厚。
LFOは以下の順番で変化していく。

LFO乗り換え法則
①レントン&ニルヴァーシュ
②ホランド&デビルフィッシュ
③チャールズ&スピアヘッド
④アネモネ&the END
以降は①~④を繰り返し

ビッグボーナス

■概要

白7揃いから突入する疑似ボーナス。
25G継続、1Gあたりの純増は約4.5枚。



消化中はレア小役成立時にゲーム数上乗せ抽選が行われる。

また、7を狙えカットイン発生でエアリアルチャンスストックの期待高。
7が揃えばエアリアルチャンスのストック獲得濃厚となる。

7を狙えカットイン別の成功期待度
カットイン 期待度

青
低

赤
高

エピソードボーナス

■概要

赤7揃いから突入する疑似ボーナス。
25G継続、1Gあたりの純増は約4.5枚。



消化中はビックボーナス中同様の抽選が行われる。
なお、エピソードボーナスは当選時点でエアリアルチャンスのストック獲得が濃厚となる(通常時から当選した場合は除く)。

HI-EVOモード

■概要

EX LFOモード中の抽選から突入するゲーム数上乗せ特化ゾーン。
10G+α継続。



消化中はベルやレア小役でゲーム数上乗せ抽選が行われる。



7揃いはゲーム数上乗せ濃厚、かつ50%でフリーズが発生。
フリーズ当選時は100G以上の上乗せ濃厚となる。

平均上乗せゲーム数は約440G。
期待枚数は約2000枚以上。

ANEMONE

■概要

ボーナス当選時にフリーズ発生で突入する上乗せ特化ボーナス。
25G継続、1Gあたりの純増は約4.5枚。

突入時点で100G以上の上乗せ濃厚。



消化中は上乗せ性能大幅アップとなり、ベルとレア小役でゲーム数上乗せ抽選が行われる。

また、7を狙えカットイン発生でエアリアルチャンスストックの期待高。
7が揃えばエアリアルチャンスのストック獲得濃厚となる。

平均上乗せゲーム数は約300G。

7を狙えカットイン別の成功期待度
カットイン 期待度

青
低

赤
↓

金
高

EX LFOモード

■概要

AT終了時の一部や通常時の規定ゲーム数消化(404G・808G)の一部から突入する自力チャンスゾーン。
32G継続。

突入時点でAT突入濃厚。



消化中はバトル突入抽選が行われ、敵機を撃破できればBURST上乗せor特化ゾーン「HI-EVOモード」突入濃厚となる。

フラグ別のバトル突入抽選
フラグ 抽選内容
リプレイ バトル突入抽選
弱チェリー
弱スイカ
約66%でバトル突入
強チェリー
強スイカ
チャンス目
バトル突入濃厚
+HI-EVOモードの期待高

『交響詩篇エウレカセブン』シリーズ最新作がスマスロで登場。
3つの波が絡み合い、エウレカ史上最高の波を創り出す。

シリーズ初の「直AT」や己のヒキで出玉の波を呼び起こす「AERIALループ」。
有利区間に新たな風を起こす「EX LFO MODE」など、新しくここにしかない高揚感と遊びやすさが全てのプレイヤーを魅了する。

コンプリート(※)機能搭載。
(※)差枚が最もマイナスになったところを基点として、1日で19000枚獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態は設定変更で解除。