• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • パチスロ
  • パチスロ〈物語〉シリーズ セカンドシーズン
  • 演出

パチスロ〈物語〉シリーズ セカンドシーズン パチスロ

タイプ AT機
メーカー Sammy
導入開始日 2020年3月16日
  • オフィシャルサイト
  • QRコード
  • 基本
    スペック
  • 演出
  • かんたん
    初打講座
  • 打ち方
  • フリーズ
  • 天井
  • 設定推測
  • AT・ART
    関連
更新情報
設定推測、演出法則(CZ中)、演出法則(倖時間SS中)、天井示唆演出について、撫子ノイズ演出について、周期のキャラについて、特定数字表示について、ボーナス確定画面について、あとがたり中のラウンド開始画面について、超デレカットインについて、サミートロフィーについて、天井減算抽選、周期レベルと結末モード、CZ・AT直撃抽選、CZ概要、結末ノ義中の勝利抽選、クライマックス演出中の書き換え抽選、クライマックス演出中のシナリオ、キスショットバトル中の書き換え抽選、倖時間SS中のATレベル、倖時間SS中の特化ゾーン抽選 (最終更新日 2020年4月27日)

演出

  • 演出法則(CZ中)
  • 演出法則(倖時間SS中)
  • 天井示唆演出について
  • 撫子ノイズ演出について
  • 周期のキャラについて
  • 特定数字表示について
  • ボーナス確定画面について
  • あとがたり中のラウンド開始画面について
  • 超デレカットインについて
  • サミートロフィーについて
(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
(C)Sammy
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 演出


結末ノ義・クライマックス演出時はチャンスアップ発生の有無に応じて、当選期待度の示唆が行われる。
結末ノ義中のシナリオについては、結末ノ義(CZ)関連(クライマックス演出中のシナリオ)項目へ。

猫物語白クライマックス
1G目
チャンスアップ 内容

第1~2停止時
戦場ヶ原の回想が出現

第3停止時
ブラック羽川が勢いよく苛虎に飛びつく
2G目
チャンスアップ 内容

レバーON時
虎の色が白い

第3停止時
背景が黄色
最終ゲーム
チャンスアップ 内容

レバーON時
背景がオレンジ

鬼物語クライマックス
1G目
チャンスアップ 内容

第1停止時
写真が散りばめられた背景

第3停止時
暦が悔やむ+赤文字駒出現
2G目
チャンスアップ 内容

レバーON時
横向きに歩く暦&八九寺

第3停止時
赤文字駒出現
最終ゲーム
チャンスアップ 内容

レバーON時
別れを切り出す八九寺

花物語クライマックス
1G目
チャンスアップ 内容

第1停止時
神原の目がアップ

第3停止時
神原が強気
2G目
チャンスアップ 内容

レバーON時
沼地にパスを出す神原
最終ゲーム
チャンスアップ 内容

レバーON時
花物語オープニングカラー

第1停止時
花物語オープニングカラー

恋物語クライマックス
1G目
チャンスアップ 内容

第1停止時
戦場ヶ原を思い出す貝木

第3停止時
貝木が問いかける
2G目
チャンスアップ 内容

レバーON時
核心に触れる貝木

第3停止時
蛇撫子がムキになる
最終ゲーム
チャンスアップ 内容

レバーON時
ひたぎフラッシュバック
※HAZUSE調べによるものです。


【なでこタイム中】


なでこタイム中は他キャラ選択時と演出が変化する。
「並」「萌」「蕩」というモードの表記はなく、代わりに「ライブ準備ステージ」「ライブステージ」の2種類存在。
そのため、ヒロインクエスト演出も発生しない。

なお、表記が変わる点以外(出玉性能・各種抽選)は他キャラ選択時と相違は無し。

▼ライブ準備ステージ


基本的に内部モードが「並」「萌」に対応したステージ。
液晶右上部の建設中メーターは、内部モード&特化ゾーン前兆状態の2つの示唆となる。
メーターが多いほど「萌」滞在の可能性アップ。

▼ライブステージ


基本的に内部モードが「蕩」に対応したステージ。

また、特化ゾーン前兆状態で建設中メーターがMAXに到達した場合にも移行する。
その場合は内部モードが蕩とは限らないため注意。

ライブモード中
演出法則
演出 法則
なでこだYO演出発生後もライブステージに滞在 本前兆期待度 or 蕩滞在期待度アップ
特化ゾーン終了後、ライブステージに直接復帰した場合 蕩滞在濃厚
※HAZUSE調べによるものです。


【画面ノイズ演出】
天井示唆や減算を示唆する演出の1つとして「画面ノイズ演出」が存在する。
画面ノイズ演出は発生時の成立役に応じて、示唆内容が異なる。

また、2種類のパターンが存在し、強パターンなら大チャンスとなる。

画面ノイズ演出の法則
演出発生時の成立役 示唆内容
スイカ 天井ゲーム数減算示唆
スイカ以外 天井付近示唆
演出パターンの種類
弱パターン 強パターン

【アイキャッチ演出】
ステージチェンジ時に発生するアイキャッチのパターンでも残り天井ゲーム数を示唆している。
また、車のアイキャッチは発生した際のハマりゲーム数や移行先のステージに応じて、振り分けが異なる。

アイキャッチ演出の法則
アイキャッチ 示唆内容

自転車
基本パターン

車
天井が近い

アイキャッチ演出別の残りゲーム数示唆
臥煙ステージ→通常ステージ移行時
天井までの残りゲーム数 自転車 車
25G未満 12.5% 87.5%
25~100G未満 25.0% 75.0%
100~200G未満 50.0% 50.0%
200~300G未満 87.5% 12.5%
300~400G未満 93.8% 6.3%
400G以上 99.2% 0.8%
物語ステージ移行時
(ハマりゲーム数100G未満)
天井までの残りゲーム数 自転車 車
25G未満 25.0% 75.0%
25~100G未満 37.5% 62.5%
100~200G未満 87.5% 12.5%
200~300G未満 100% ー
300~400G未満 100% ー
400G以上 100% ー
物語ステージ移行時
(ハマりゲーム数101~300G未満)
天井までの残りゲーム数 自転車 車
25G未満 25.0% 75.0%
25~100G未満 50.0% 50.0%
100~200G未満 99.2% 0.8%
200~300G未満 100% ー
300~400G未満 100% ー
400G以上 100% ー
※HAZUSE調べによるものです。



物語ステージ中は「撫子ノイズ演出」が発生する可能性がある。
撫子ノイズ演出が発生すれば、設定2以上濃厚となる。

また、撫子の画面数が多いほど高設定の示唆が行われる。
(上記の画面は少ないパターン。)

撫子ノイズパターン
画面数 上乗せG数
少ない 設定2以上濃厚
中くらい 設定3以上濃厚
多い 設定5以上濃厚
※HAZUSE調べによるものです。


通常時の周期中は選択されるヒロインの順番に注目。
登場パターンに応じて、設定示唆が行われる。

なお、選択ヒロインは順番から除外され、チャンスとなる周期に割り込む形で登場する。

周期ヒロインの登場パターン
パターン 示唆内容
ひたぎ→真宵→駿河→撫子→翼→ひたぎ… 奇数設定示唆
翼→撫子→駿河→真宵→ひたぎ→翼… 偶数設定示唆

進行周期振り分け
設定 ひたぎ→真宵→駿河→撫子→翼→ひたぎ… 翼→撫子→駿河→真宵→ひたぎ→翼…
設定1 62.0% 38.0%
設定2 38.0% 62.0%
設定3 62.0% 38.0%
設定4 38.0% 62.0%
設定5 62.0% 38.0%
設定6 38.0% 62.0%
※HAZUSE調べによるものです。


「キスショットバトル」と「倖時間SS」中は特定の数字が表示された際に、設定示唆が行われる。

【キスショットバトル】


キスショットバトルでは、表示される突破率で設定示唆が行われる。

キスショットバトル中の突破率表示
突破率 示唆内容
55% 設定5以上濃厚
66% 設定6濃厚

【倖時間SS】


倖時間SSでは、一定枚数を獲得した際に、枚数表示が発生する可能性がある。
特定の枚数表示発生時に、設定示唆が行われる。

倖時間SS中の特定獲得枚数表示
枚数表示 示唆内容
456枚突破 設定4以上濃厚
666枚突破 設定6濃厚
777枚突破 設定2以上濃厚+高設定の期待度アップ
※HAZUSE調べによるものです。


ボーナス確定画面は複数存在。
出現する画面の種類とボーナス種別に応じて、設定示唆が行われる。

ボーナス確定画面
終了画面
示唆内容

キャラ集合①
赤7揃い:基本パターン
白7揃い:基本パターン

キャラ集合②
赤7揃い:高設定示唆
白7揃い:高設定示唆

敵キャラ
赤7揃い:設定4以上濃厚
白7揃い:基本パターン

ボーナス確定画面振り分け
赤7揃い時
設定 キャラ集合① キャラ集合②
設定1 95.3% 4.7%
設定2 90.6% 9.4%
設定3 85.9% 14.1%
設定4 75.0% 18.8%
設定5 67.2% 23.4%
設定6 46.9% 28.1%
設定 敵キャラ
設定1 ー
設定2 ー
設定3 ー
設定4 6.3%
設定5 9.4%
設定6 25.0%
白7揃い時
設定 キャラ集合① キャラ集合②
設定1 45.3% 4.7%
設定2 40.6% 9.4%
設定3 35.9% 14.1%
設定4 31.3% 18.8%
設定5 26.6% 23.4%
設定6 21.9% 28.1%
設定 敵キャラ
設定1 50.0%
設定2
設定3
設定4
設定5
設定6
※HAZUSE調べによるものです。




ラウンド2~6までの間に上記画面が出現すればラウンド数と同等の設定以上濃厚。
ラウンド3時に出現で設定3以上、ラウンド6時に出現で設定6以上が濃厚となる。

※HAZUSE調べによるものです。


過去シリーズでおなじみの、ヒロインが「おめでとう」と祝福してくれる超デレカットインには特殊パターンが存在。
「ヒロイン集合」の特殊パターン出現で設定4以上濃厚となる。

出現タイミングは様々なため、見逃さないように注意。

超デレカットイン出現タイミング(一例)
通常時傾物語直撃の告知時
結末ノ義中怪異揃いからのPUSH押下時
倖時間SS中PUSHボタンからの特化ゾーン告知時
※HAZUSE調べによるものです。



倖時間SS終了画面表示時、液晶左下にサミートロフィーが出現する場合がある。
トロフィーの種類に応じて、設定示唆が行われる。

また、今作は黒トロフィーが搭載。
黒トロフィー出現時は「次回倖時間SS終了画面時に何かしらのトロフィーが出現」となっている。

サミートロフィー詳細
トロフィー 示唆内容
黒 次回倖時間SS終了時に必ずトロフィー出現
銅 設定2以上濃厚
銀 設定3以上濃厚
金 設定4以上濃厚
キリン 設定5以上濃厚
レインボー 設定6濃厚
※HAZUSE調べによるものです。