• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • クロスアルファ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • 山佐ネクスト
  • エフ
  • オーイズミラボ
  • オリンピアエステート
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • パチスロ
  • SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
  • 演出

SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ
[新編]叛逆の物語 パチスロ

タイプ AT機
メーカー メーシー
導入開始日 2019年9月2日
  • オフィシャルサイト
  • QRコード
  • 基本
    スペック
  • 演出
  • かんたん
    初打講座
  • 打ち方
  • 止め時
    狙い目
  • フリーズ
  • 天井
  • 設定推測
  • AT・ART
    関連
更新情報
演出法則(通常時)、演出法則(ボーナス中)、演出法則(HQ/AT中)、演出詳細(特化ゾーン中)、演出詳細(共通・発展演出)、マギカボーナス終了時のセリフについて、マギカラッシュ終了画面について、エンディング中のセリフについて、通常時のゲーム性、マギカラッシュ(AT)について、有利区間移行時の抽選、高確移行抽選、モード移行抽選、モード別の規定ゲーム数振り分け、規定ゲーム数消化時のフェイク前兆発生率、本前兆ゲーム数振り分け抽選、本前兆中の抽選、MC中の抽選(通常時)、AT終了画面での抽選、設定推測、ほむらvsマミ中の抽選 (最終更新日 2021年10月8日)

演出

  • 演出法則(通常時)
  • 演出法則(ボーナス中)
  • 演出法則(HQ/AT中)
  • 演出詳細(特化ゾーン中)
  • 演出詳細(共通・発展演出)
  • マギカボーナス終了時のセリフについて
  • マギカラッシュ終了画面について
  • エンディング中のセリフについて
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion
[Music]Licensed by Aniplex Inc. Licensed by SACRA MUSIC
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2022 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 演出


【演出法則】
通常時の演出法則
演出 演出内容
和子先生演出 セリフの色に応じて、期待度の示唆が行われる。
レバーで階段が出現するとチャンス、赤文字は大チャンス。
音楽室演出 演奏しているキャラの人数に応じて、期待度の示唆が行われる。
レバー押下時にピアノが出現するとチャンス。
通学路演出 通過したキャラの人数に応じて、期待度の示唆が行われる。
通学路が出現するとチャンス。
ロッカー演出 ロッカーの色に応じて、期待度の示唆が行われる。
大量のロッカー出現でチャンス。
教室違和感演出 ほむらが振りむいた後の状態で期待度の示唆が行われる。
お茶会演出 ほむらが持っているティーカップの色や、ベベが持っているチーズの大きさに応じて、期待度の示唆が行われる。
ほむらアクション演出 ほむらのアクションで期待度の示唆が行われる。
杏子イタズラ演出 杏子とさやかのアクションで期待度の示唆が行われる。
まどかアルバム演出 まどかのアルバムの写真の量に応じて、期待度の示唆が行われる。
さやかプラットホーム演出 プラットホームの様子で期待度の示唆が行われる。
さやか振り向き違和感は大チャンス。
マミ&ベベショッピング演出 ベベが買ってもらったチーズの量に応じて、期待度の示唆が行われる。
杏子ラーメン演出 出された料理の豪華さに応じて、期待度の示唆が行われる。
バス停演出 バス停の色に応じて、期待度の示唆が行われる。
風見野行き演出 杏子のセリフで期待度の示唆が行われる。
月夜の橋演出 ほむらのセリフで期待度の示唆が行われる。
夜の公園演出 ほむらとまどかのセリフ色に応じて、期待度の示唆が行われる。
発生時点でチャンス。
ほむらバス演出 バスに乗っているキャラの人数に応じて、期待度の示唆が行われる。
クールほむら出現時は大チャンス。
ほむら跳躍演出 強チェリー対応、その他のレア小役時はボーナス濃厚。
期待度約40.2%。
鏡通過演出 チャンス目対応、その他のレア小役時はボーナス濃厚。
期待度約40.5%。
回想セリフ演出 登場するキャラとセリフの内容に応じて、期待度の示唆が行われる。
ウインドウセリフ演出 登場するキャラとセリフの内容に応じて、期待度の示唆が行われる。
「悪魔ほむら」or「キュゥべえ」のセリフ発生で本前兆 or 悪魔モード滞在濃厚。
(キュゥべえの「きゅっきゅ」は対象外)
魔法エフェクト演出 前兆やCZの示唆が行われる。
四つ辻シャッター演出 CZの示唆が行われる。
カラフルパネル演出 CZの示唆が行われる。
夜景演出 強チェリー対応、その他のレア小役時はボーナス濃厚。
期待度約42.3%。
シャボンアタック演出 チャンス目対応、その他のレア小役時はボーナス濃厚。
期待度約70.2%。
なぎさチャンス演出 強チェリー or チャンス目対応、その他のレア小役時はボーナス濃厚。
期待度約86.5%。
マジカルアタック演出 強チェリー or チャンス目対応、その他のレア小役時はボーナス濃厚。
期待度約94.3%。
ベベ演出 ベベのアクションで期待度の示唆が行われる。
羽演出 羽の色と大きさに応じて、期待度の示唆が行われる。
前兆以外の発生でレア小役成立のチャンス。
ランドセル演出 なぎさのアクションで期待度の示唆が行われる。
仁美演出 仁美のアクションで期待度の示唆が行われる。
水上喫茶店演出 ほむらと杏子の会話の内容に応じて、期待度の示唆が行われる。
毛糸演出 主に前兆ステージへの移行を煽る演出。
歯車演出 主に前兆ステージへの移行を煽る演出。
歯車の色が赤であれば大チャンス。
砂ステージチェンジ演出 主にステージチェンジ時に発生する演出。
いつもと違う色であれば大チャンス。
キャラステップアップ演出 キャラが順番にステップアップしていく演出。
発生時点でチャンスとなり、ステップ5まで到達すれば大チャンス。
擬似連演出 発生した時点で大チャンスとなる演出。
心の声演出 記憶の回廊ステージで発生する演出。
ほむらのセリフで期待度の示唆が行われる。
ギアプラス演出 記憶の回廊ステージで発生する演出で、主にステップアップを煽る。
ギアスペース演出 記憶の回廊ステージで発生する演出で、主にステップアップを煽る。
また、出現するギアの大きさに応じて、期待度の示唆が行われる。
ギア大出現で大チャンス。
時計ギミック演出 記憶の回廊ステージで発生する演出で、主にステップアップを煽る。
また、時計のエフェクトの大きさに応じて、期待度の示唆が行われる。
時の扉演出 記憶の回廊ステージで発生する演出で、主にステップアップを煽る。
また、シンボルの種類に応じて期待度の示唆が行われる。
発生した時点でチャンス。
まどか夢想演出 まどかのセリフで期待度の示唆が行われる。
赤文字発生で大チャンス。
ロングフリーズ 発生した時点でAT突入濃厚となる演出。
前兆に関する法則
演出 演出内容
通常ステージ中 CZ前兆中(スイカ成立後)以外で「カラフルパネル演出」「四つ辻シャッター演出」が発生すると大チャンス。
「歯車演出」「毛糸演出」「魔法エフェクト演出」「発展演出終了後」以外から前兆ステージに移行すると大チャンス。
「仁美演出」が発生すると前兆ステージ移行が濃厚。
前兆ステージに移行しなければ大チャンス。
「羽演出」「水上喫茶演出」が頻繁に発生するとチャンス。
通常ステージで発展演出が発生し、失敗後に前兆ステージに移行するとチャンス。

【高確示唆演出】
高確滞在中は、ハズレ・押し順ベル成立時に特定の演出発生頻度が上昇する。

代表的な高確示唆演出
ハズレ・押し順ベル成立時の発生頻度
演出 通常滞在時 高確フェイク滞在時
枠色告知演出 1/131 1/65
ミニキャラ吹き出し演出 1/43 1/32
演出 高確滞在時
枠色告知演出 1/11
ミニキャラ吹き出し演出 1/11

【夕方バスステージ中】


・前兆中に夕方バスステージに移行すると、記憶の回廊ステージ移行濃厚。
・夕方バスステージに移行後、記憶の回廊ステージに移行するまでのゲーム数が短いほどチャンス。
・前兆中に、夕方バスステージ→通常ステージ→記憶の回廊ステージの順に移行すると大チャンス。

前兆中の夕方バスステージ移行率・期待度
状態 「夕方バス」に移行せず 「夕方バス」に移行
フェイク前兆中 58.2% 41.8%
本前兆中 38.8% 61.2%
期待度 18.0% 32.5%

【記憶の回廊中】


・「白」→「緑」など、枠色が2段階以上アップすると大チャンス。
・枠色「レインボー」はAT以上濃厚。
・開始時の枠色が「青」以上で大チャンス。

記憶の回廊ステージ中の
枠色変化率・期待度
色 フェイク前兆中 本前兆中 期待度
白 11.8% 15.7% 30.5%
青 50.7% 26.4% 14.6%
緑 36.7% 34.3% 23.4%
赤 0.8% 22.2% 90.5%
虹 ー 1.4% 100%

【擬似連演出】
擬似連演出は発生時点でボーナス当選の大チャンスとなる。

疑似連演出発生時の期待度
演出 期待度
1G終了 ボーナス濃厚
2G終了 84.3%
3G終了 92.5%
4G終了 ボーナス濃厚
発展した場合はAT以上濃厚
※HAZUSE調べによるものです。


【ボーナス確定画面】


ボーナス確定画面が演出発展勝利時のキャラと矛盾した場合、通常時はエピソードボーナス、AT中はほむらvsマミ or 悪魔ほむらゾーン突入濃厚。
また、悪魔ほむらの確定画面が出現した場合は悪魔ほむらゾーン濃厚となる。

ボーナス確定画面のキャラ振り分け
キャラ EPB EPB+悪魔ほむらゾーン
勝利時のキャラ 90.0% 70.0%
その他のキャラ 10.0% 10.0%
悪魔ほむら ー 20.0%

【エピソードボーナス当選時の振り分け】


エピソードボーナス当選時は、内部的に決定している恩恵に応じて振り分けが行われる。

エピソードボーナス当選時の振り分け
通常時に当選したEPBの振り分け
タイトル EPB+AT EPB+ほむらvsマミ
仁美エピソード 66.7% 12.5%
夜の公園エピソード 33.3% 25.0%
ほむらvsマミエピソード ー 50.0%
くるみ割りの魔女エピソード ー ー
ケーキの歌エピソード ー 12.5%
悪魔ほむら覚醒エピソード ー ー
タイトル EPB+くるみ割りの魔女 EPB+悪魔ほむらゾーン
仁美エピソード 12.5% 12.5%
夜の公園エピソード 18.8% 12.5%
ほむらvsマミエピソード ー ー
くるみ割りの魔女エピソード 50.0% ー
ケーキの歌エピソード 18.7% 25.0%
悪魔ほむら覚醒エピソード ー 50.0%
AT中に当選したEPBの振り分け
タイトル EPB+くるみ割りの魔女 EPB+悪魔ほむらゾーン
くるみ割りの魔女エピソード 75.0% ー
ケーキの歌エピソード 25.0% 33.3%
悪魔ほむら覚醒エピソード ー 66.7%

【ソウルジェム昇格】


通常時のボーナス中に表示されるソウルジェムは内部のランクとリンクしているため、例えば内部的に「杏子」だった場合に表示上は「さやか」ということはない。
なお、全てのソウルジェムが「まどか」だった場合、以降のゲームはマギカラッシュの差枚数上乗せを行う。

ソウルジェムランク昇格パターン
・ソウルジェム昇格演出が発生。
・押し順ナビなし時に演出非発生。
・キャラクターを飛ばして演出が発生。
・キャラ昇格演出でまどかが登場。

【フラッシュバック演出】


AT中のマギカボーナス中に発生する可能性がある演出。
発生で特化ゾーン1G連のチャンス。

フラッシュバック演出の期待度
(第3停止まで継続時)
パターン ほむらvsマミ 悪魔ほむらゾーン
ほむらvsマミver 8.4% ー
悪魔ほむらver ー 53.1%

【マギカチャレンジ中】


マギカチャレンジ中は、通常より長いロングパターンや、デカPUSH出現などでチャンス。
また、成功濃厚パターンも複数存在。

マギカチャレンジ中の成功濃厚パターン
演出 演出内容
成功濃厚パターン 文字が赤。
ボタン出現時に煽り(エフェクト)あり。
ソウルジェムと登場したキャラクターが矛盾。
変身演出が原作基準(ロングver)。
MCレベル+2以上濃厚パターン PUSHボタン出現。
キャラ矛盾でまどかが出現。
ほむら or まどか登場時に、通常パターン以外が発生。
(まどかのみ原作基準のロングverが通常パターンのため、ショートverが+2以上濃厚となる)
MCレベル+3以上濃厚パターン 赤文字でPUSHボタン出現。
特殊成功パターン マギカチャレンジ1 or 2G目に中段チェリー or 特殊役が成立した場合は、以降のチャレンジが全て成功となる。
成功後の1G連確定画面 ほむら(眼鏡)以外の確定画面が出現すると、ほむらvsマミ or 悪魔ほむらゾーン濃厚。
なお、3つとも成功した場合は、悪魔ほむらの確定画面が選択される。

また、マギカチャレンジ成功後に1G連確定画面が出現した場合、基本的にほむら(眼鏡)の画面が出現。
ほむら(眼鏡)以外の確定画面で特化ゾーン突入濃厚。

MC成功後の1G連時
ボーナス確定画面のキャラ振り分け
キャラ マギカボーナス ほむらvsマミ
ほむら(眼鏡) 100% 83.1%
マミ ー 3.1%
その他のキャラ ー 3.8%
いきなり金扉 ー 10.0%
悪魔ほむら ー ー
悪魔準備中に移行 ー ー
キャラ 悪魔ほむらゾーン
ほむら(眼鏡) 65.5%
マミ 3.1%
その他のキャラ 3.8%
いきなり金扉 9.2%
悪魔ほむら 9.2%
悪魔準備中に移行 9.2%
※HAZUSE調べによるものです。


【ホーリークインテット中】

▼HQ中登場キャラ別の法則



ホーリークインテット(HQ)中は、登場するキャラに応じて上乗せ法則が変化する。

HQ中のキャラ別上乗せ法則
さやか登場時の法則
演出 上乗せ枚数
リール停止時カットイン発生 50枚以上
ほむら図柄を狙えカットイン 100枚以上
押し順ナビなし 100枚以上
スイカ・弱チェリー成立 200枚以上
リプレイ成立 300枚以上
PUSHボタン出現 300枚以上
マミ登場時の法則
演出 上乗せ枚数
押し順ナビ(ベルナビ)発生 100枚
ほむら図柄を狙えカットイン 100枚以上
第2停止が第1停止より少ない上乗せ 100枚以上
なぎさ登場からマミに変化 200枚以上
なぎさ登場+ほむら図柄を狙えカットイン 300枚以上
杏子登場時の法則
演出 上乗せ枚数
押し順ナビ(ベルナビ)発生 100枚
さやか→なぎさ登場で杏子に変化 100枚以上
スイカ成立 100枚以上
チャンス目成立 200枚以上
マミ→なぎさ登場で杏子に変化 200枚以上
4分割の中にPUSHボタン1個 200枚以上
4分割の中にPUSHボタン2個 300枚以上
なぎさ登場+ほむら図柄を狙えカットイン 300枚以上
リプレイ成立 300枚以上
4分割の中にPUSHボタン3 or 4個 500枚
ほむら登場時の法則
演出 上乗せ枚数
押し順ナビ(ベルナビ)発生 100枚
弱チェリー成立 100枚以上
さやか→なぎさ登場でほむらに変化 100枚以上
強チェリー成立 200枚以上
マミ→なぎさ登場でほむらに変化 200枚以上
杏子→なぎさ登場+ほむら図柄を狙えカットイン 200枚以上
杏子→なぎさ登場でほむらに変化 300枚以上
さやか or マミ→なぎさ登場+ほむら図柄を狙えカットイン 300枚以上
連打上乗せ中に「+50枚」が出現 残り50枚以上あり
連打上乗せ中に「+100枚」が出現 残り100枚以上あり
まどか登場時の法則
演出 上乗せ枚数
さやか or マミ→なぎさ登場でまどかに変化 200枚以上
スイカ・弱チェリー成立 300枚以上
杏子 or ほむら→なぎさ登場でまどかに変化 300枚以上
PUSHボタン出現 300枚以上
リプレイ成立 500枚

▼ほむら絵柄カットイン時の期待度



ほむら絵柄を狙えカットイン出現時に、杏子とほむら以外のキャラ出現でほむら揃い濃厚となる。

ほむら図柄を狙えカットイン発生時の
キャラ別期待度
キャラ 期待度
さやか 100%
マミ 100%
杏子 35.0%
ほむら 55.0%
まどか 100%

【AT中】

▼AT中の演出法則

AT中の演出法則
演出 演出内容
ほむら気付き演出 キャラクターのアクションで期待度の示唆が行われる。
まどか出現でチャンス。
コヤギミサイル演出 キャラクターのアクションで期待度の示唆が行われる。
マミ&まどか出現でチャンス。
魔法少女アクション演出 キャラクターの数に応じて、状態の示唆が行われる。
出現するキャラクターの数が多いほどチャンス。
ほむらソウルジェム演出 レア小役成立の示唆となる演出。
ソウルジェムのエフェクトが大きいとチャンス。
ナイトメア追い込み演出 上乗せ示唆となる演出。
杏子がアップすればチャンス。
魔法チャージ演出 レア小役成立の示唆となる演出。
まどか出現で大チャンス。
ナイトメア撃退演出 上乗せ示唆となる演出。
カットインが入ればチャンス。
画面周囲黒モヤ演出 ステージチェンジやレア小役成立の示唆となる演出。
出現時点で大チャンス。
波紋ステージチェンジ演出 前兆ステージ移行の示唆となる演出。
エフェクトが赤ければチャンス。
手形演出 前兆ステージ移行の示唆となる演出。
斑点ありだとチャンス。
キュゥべえ観察演出 キュゥべえのセリフで期待度の示唆が行われる。
水道橋演出 ほむらのセリフで期待度の示唆が行われる。
ほむら激情演出 ほむらのアクションで期待度の示唆が行われる。
くるみ割りの魔女セリフ演出 ほむらのアクションで期待度の示唆が行われる。
出現時点で大チャンス。
干渉遮断キューブステップアップ演出 キューブの種類で期待度の示唆が行われる。
赤枠であればチャンス。
改変フリーズ演出 発生で悪魔ほむらゾーン移行濃厚。
ほむらVSマミエピソード演出 ほむらVSマミに移行する時に発生するエピソード演出。
フラッシュバック演出 特化ゾーン突入の煽り演出。
AT中のマギカボーナスでも出現する場合あり。

▼AT中の高確率に関する法則


高確率に関する法則
杏子登場時の法則
演出 演出内容
「高確率」移行時 ナイトメアステージ中、魔法少女アクション演出でキャラが複数人出ると高確率移行期待度アップ。
第1停止からキャラが2人だとチャンス、全員出現で大チャンス。
手形演出発生時は高確率移行濃厚。
「高確率」滞在中 魔女の井戸移行時は期待度約75%。
キュゥべえ観察演出が頻発するとチャンス、期待度約40%。
夜景演出が頻繁すると大チャンス、期待度約90%。
くるみ割りの魔女セリフ演出は発生した時点でボーナス以上濃厚。
頻発すると超高確率移行期待度アップ。

▼楽曲変化法則
AT中の楽曲変化時は、変化タイミングと変化した楽曲に応じて恩恵が変化する。

楽曲変化法則
AT開始時&
終了時の復活上乗せ~再開時
楽曲 恩恵
カラフル 復活1セット以上
ルミナス 復活2セット以上
ひかりふる 復活3セット
前兆ステージチェンジ移行時
楽曲 恩恵
ルミナス 特化ゾーン or 超高確
君の銀の庭 悪魔ほむらゾーン or 超高確
ひかりふる 悪魔ほむらゾーン
※HAZUSE調べによるものです。


特化ゾーン中の演出詳細は以下の通り。

「ほむらvsマミ」中の演出詳細
演出法則
演出 演出内容
セリフ演出 レバーON時のセリフに対して、掛け合い発生で上乗せ濃厚。
また、文字色に応じて上乗せ時の法則が異なる。
銃撃演出 押し順ベル成立時に強パターン発生で50枚上乗せ濃厚。
狙えカットイン演出 リール始動時にカットイン発生でほむら図柄揃い濃厚。
ステージアップ煽り演出 時間停止ゾーン中のステップアップを煽る演出。
転落煽り演出 時間停止ゾーン中の転落を煽る演出。
弾丸解放演出 時間停止ゾーン中の転落後にトータル上乗せ枚数の告知が行われる。
カットイン発生時のほむら図柄揃い期待度
カットイン 期待度
ほむら 33.0%
マミ 60.0%
2人 100%
演出別の上乗せ期待度
演出 押し順ベル レア小役
セリフ演出 100% 100%
銃撃演出 45.0% 100%
セリフ演出発生時のセリフ色
色 法則
青字 上乗せ濃厚
赤字 300 or 500枚上乗せ。
または、時間停止ゾーン移行。
金字 300 or 500枚上乗せ。
または、100枚以上の上乗せ+時間停止ゾーン移行。
プレミアム 100枚以上の上乗せ+時間停止ゾーン移行。
時間停止ゾーン中の背景別上乗せ枚数
背景 最低上乗せ枚数 平均上乗せ枚数
白 20枚 60枚
青 30枚 90枚
緑 70枚 150枚
赤 150枚 250枚
レインボー 300枚 450枚
時間停止ゾーン終了時の告知背景振り分け
背景 告知ストックあり 告知ストックあり
+100枚以上
青(ほむら) 33.3% 16.7%
黄(マミ) 66.6% 16.7%
赤(2人) ー 66.7%
背景 最終告知時
青(ほむら) 100%
黄(マミ) ー
赤(2人) ー

「くるみ割りの魔女」中の演出詳細
各エピソードの法則
演出 演出内容 
マミ&まどかエピソード 「misterioso」発生濃厚。
なぎさ変身エピソード 100枚上乗せ or なぎさ追撃以上濃厚。
さやか&なぎさエピソード 100枚上乗せ or マミ追撃以上濃厚。
さやか&杏子エピソード さやか&杏子追撃 or まどか&ほむら追撃濃厚。
キュゥべえエピソード 継続率90%濃厚。
タイトルコール時
継続率別の文字色振り分け
文字色 50%継続 66%継続
通常 100% 75.0%
赤 ー 25.0%
花火柄 ー ー
レインボー ー ー
文字色 90%継続 1セット目敗北
通常 60.0% 50.0%
赤 20.0% 15.0%
花火柄 20.0% 15.0%
レインボー ー 20.0%
セット開始時の扉絵の法則
演出 法則
キャラクターの表情がポジティブ 奇数連時に発生。
矛盾で継続濃厚、1セット目の法則崩れなら継続率90%濃厚。
キャラクターの表情がシリアス 偶数連時に発生。
矛盾で継続濃厚、1セット目の法則崩れなら継続率90%濃厚。
ほむら登場 継続濃厚。
1セット目の法則崩れなら継続率66%以上濃厚。
人数が複数 継続濃厚。
全員集合 継続+なぎさ追撃以上濃厚。
マミ&なぎさ 継続+マミ追撃以上濃厚。
アルティメットまどか 継続+さやか&杏子追撃以上濃厚。
悪魔ほむら 継続+さやか&杏子追撃以上濃厚。
アルティメットまどか&悪魔ほむら 継続+まどか&ほむら追撃以上濃厚。
リボンほむら 継続+継続率66%以上濃厚。
キュゥべえ 継続+継続率90%以上濃厚。
上記の継続濃厚パターンが1セット目に発生 継続率90%濃厚。
バトル中の法則
演出 法則
まどかのターンから仲間の攻撃が発生 50枚以上の上乗せ or なぎさ追撃以上濃厚。
魔女の攻撃
→次ゲームにマミがカウンター攻撃
50枚以上の上乗せ or マミ追撃以上濃厚。
魔女の攻撃
→次ゲームに杏子がカウンター攻撃
100枚以上の上乗せ or なぎさ追撃以上濃厚。
上記の法則崩れが発生 継続率90% or まどか&ほむら追撃濃厚。
なぎさ登場 高継続率示唆
魔女の攻撃を受ける
→即立ち上がる
継続率66%以上濃厚。
魔女の強攻撃
→停止時割込みでカウンター攻撃
継続率66%以上濃厚。
魔女の強攻撃を受ける
→即立ち上がる
継続率90%濃厚。
魔女の強攻撃
→停止時割込みでまどかがカウンター攻撃
継続率90%濃厚。
なぎさ追撃でCHANCEボタン発生 100枚以上の上乗せ濃厚。
なぎさ追撃でPUSHボタン発生 300枚以上の上乗せ濃厚。
さやか&杏子追撃でPUSHボタン発生 300枚以上の上乗せ濃厚。
復活時の法則
演出 法則
第2停止で復活 継続率66%以上濃厚。
キュゥべえで復活 継続率90%濃厚。

「悪魔ほむらゾーン」中の演出詳細
演出法則
演出 演出内容
悪魔の歪み演出 悪魔ほむらゾーン中の基本的な上乗せ演出。
ナビ無し時に出現すればチャンス。
悪魔ほむらわしづかみ演出 レア小役成立の示唆となる演出。
悪魔ほむら狙えカットイン演出 専用のカットイン演出。
※HAZUSE調べによるものです。


通常時&AT中の共通演出・発展演出の詳細は以下の通り。

通常時・AT中の演出詳細
「共通演出」詳細
演出 演出内容
なぎさチャンス演出 サブ液晶に出現するシンボルの種類に応じて、期待度の示唆が行われる。
タッチ<長押し<スクラッチの順にチャンス。
なぎさクロッシュ演出 クロッシュの中身に応じて、期待度の示唆が行われる。
シャボンアタック演出 画面が割れた結果に応じて、期待度の示唆が行われる。
ミニキャラ吹き出し演出 サブ液晶にいるキャラクターのリアクションに応じて、期待度の示唆が行われる。
枠色告知演出 枠の色で成立役の示唆が行われる。
穢れ吸収演出 穢れが蓄積される際に発生する演出。
穢れ示唆演出 現在の穢れの量を示唆する演出。
マジカルアタック演出 出現した時点で大チャンス。
シネスコ演出 AT or ボーナス告知用の演出。
次回予告演出 出現した時点で大チャンスとなる演出。
期待度は通常時が92.8%、AT中が95.8%。
上部液晶チャンス告知演出 上部のダークオーブ役モノの発光で期待度の示唆が行われる。
発生した時点で大チャンス。
「発展演出」詳細
演出 演出内容
ナイトメアを追え! 基本的に発生する発展演出。
カットイン出現でチャンス。
みんなの元へたどり着け! 基本的に発生する発展演出。
カットイン出現でチャンス。
クマノコノユメバトル 期待度「中」の発展演出。
カットイン出現でチャンス。
ヤギノコノユメバトル 期待度「高」の発展演出。
魔法の部屋 当選濃厚となる発展演出。
偽りの記憶 AT中専用の発展演出。
花火柄出現で大チャンス。
真実を知る少女 AT中専用の期待度「高」の発展演出。
「発展演出」の法則
演出 演出内容
チャンスボタンでタイトルが変化 通常時に左記のパターンが発生すれば、EPB or AT直撃当選、または特殊カウンタ保持中が濃厚。
赤タイトルからなぎさチャンスが発生
「魔法の部屋」で通常パターン以外が発生
PUSHボタンが出現
プレミアムが発生
演出 演出内容
「ナイトメアを追え!」or「みんなの元へたどり着け!」or「魔法の部屋」が発生 AT中に左記のパターンが発生すれば、超高確ステージ移行、または特化ゾーン当選が濃厚。
PUSHボタンが出現
プレミアムが発生
演出 演出内容
記憶の回廊の赤背景から「クマノコノユメバトル」「ヤギノコノユメバトル」以外に発展 当選濃厚(失敗して告知が潜伏する場合を含む)
記憶の回廊以外でなぎさチャンスが発生
発展演出が2 or 3Gで終了
発展演出中、全てのタイミングで強パターンが発生
※HAZUSE調べによるものです。




マギカチャレンジ終了時またはAT中マギカボーナス終了時は、サブ液晶をタッチするとセリフが発生する。
発生したセリフに応じて、設定示唆が行われる。

マギカボーナス終了時のセリフ
セリフ
示唆内容
なぎさはもう一度、チーズが食べたかっただけなのです 奇数設定示唆
しーっ!インキュベーターに気づかれてしまうのです! 偶数設定示唆
こう見えて、私は円環の理の一部なのです 偶数設定示唆(強)
まどかの本当の力と記憶は、なぎさ達が預かっているのです 高設定示唆
未来には希望が溢れているのです 設定4以上濃厚
訳が分からないよ 設定5以上濃厚
今の私は魔なるもの、神の理にあらがいこの手に勝利をつかみ取る存在 設定6濃厚

セリフ振り分け
設定 なぎさはもう一度~ しーっ!インキュベーター~
設定1 44.0% 44.0%
設定2 34.5% 45.0%
設定3 50.0% 38.0%
設定4 25.5% 46.4%
設定5 60.0% 20.2%
設定6 20.3% 50.0%
設定 こう見えて、私は~ まどかの本当の~
設定1 8.0% 4.0%
設定2 16.5% 4.0%
設定3 8.0% 4.0%
設定4 16.5% 10.0%
設定5 8.0% 10.0%
設定6 16.5% 10.0%
設定 未来には希望が~ 訳が分からないよ
設定1 ー ー
設定2 ー ー
設定3 ー ー
設定4 1.6% ー
設定5 1.6% 0.2%
設定6 1.6% 0.8%
設定 今の私は魔なるもの~
設定1 ー
設定2 ー
設定3 ー
設定4 ー
設定5 ー
設定6 0.8%
※HAZUSE調べによるものです。



マギカラッシュ終了画面は複数存在。
出現する画面に応じて、設定示唆などが行われる。

マギカラッシュ終了画面
画面
示唆内容

夕方の街
基本パターン

穢れ発動
くるみ割りの魔女突入濃厚

手を取り合う魔法少女
設定2以上濃厚

たたずむリボンほむら
設定4以上濃厚

全員集合
設定6濃厚

マギカラッシュ終了画面振り分け
設定 夕方の街 手を取り合う魔法少女
設定1 100% ー
設定2 98.5% 1.5%
設定3 98.0% 2.0%
設定4 95.0% 3.0%
設定5 93.5% 4.0%
設定6 90.4% 5.0%
設定 たたずむリボンほむら 全員集合
設定1 ー ー
設定2 ー ー
設定3 ー ー
設定4 2.0% ー
設定5 2.5% ー
設定6 3.0% 1.6%
※HAZUSE調べによるものです。



エンディング待機中(円環の理)またはエンディング中(再改変された世界)は、レア小役成立時にサブ液晶をタッチするとセリフが発生する。
発生したセリフに応じて、設定示唆が行われる。

なお、弱レア小役成立時と強レア小役成立では、セリフの出現頻度が変化する。

エンディング中のセリフ
セリフ
示唆内容
こんなことになるとは、思いもしなかったのです 奇数設定示唆
これは興味深いのです 偶数設定示唆
これは幸福なことなんだろう 設定1否定
こんな途方もない結末は、僕たちでは制御しきれない 設定2否定
君たち人類の感情は利用するには危険すぎる 設定3否定
世界が書き換えられていく… 設定4否定
この宇宙に新しい概念が誕生したというのか? 設定1・設定3否定
やっぱり魔法少女は無限の可能性を秘めている 設定2・設定4否定
今日までずっと頑張ってきたんだよね、おめでとう 設定5以上濃厚
今の私は魔なるもの、神の理にあらがいこの手に勝利をつかみ取る存在 設定6濃厚

エンディング中
サブ液晶タッチ時のセリフ振り分け
スイカ・弱チェリー成立時
設定 こんなことになるとは~ これは興味深いのです
設定1 66.4% 33.2%
設定2 33.2% 66.4%
設定3 66.4% 33.2%
設定4 31.5% 63.0%
設定5 61.7% 30.8%
設定6 30.2% 60.3%
設定 これは幸福なことなんだろう こんな途方もない結末は~
設定1 ー 0.2%
設定2 0.2% ー
設定3 0.2% 0.2%
設定4 1.5% 1.5%
設定5 1.5% 1.5%
設定6 1.5% 1.5%
設定 君たち人類の感情は~ 世界が書き換えられていく…
設定1 0.2% 0.02%
設定2 0.2% 0.02%
設定3 ー 0.02%
設定4 1.5% ー
設定5 1.5% 1.0%
設定6 1.5% 1.0%
設定 この宇宙に新しい概念が~ やっぱり魔法少女は~
設定1 ー 0.02%
設定2 0.02% ー
設定3 ー 0.02%
設定4 1.0% ー
設定5 1.0% 0.02%
設定6 1.0% 1.0%
設定 今日までずっと頑張って~ 今の私は魔なるもの~
設定1 ー ー
設定2 ー ー
設定3 ー ー
設定4 ー ー
設定5 1.0% ー
設定6 1.0% 1.0%
強チェリー・チャンス目成立時
設定 こんなことになるとは~ これは興味深いのです
全設定共通 ー ー
設定 これは幸福なことなんだろう こんな途方もない結末は~
設定1 ー 49.8%
設定2 56.3% ー
設定3 56.3% 43.3%
設定4 32.3% 32.3%
設定5 30.3% 30.3%
設定6 27.0% 27.0%
設定 君たち人類の感情は~ 世界が書き換えられていく…
設定1 49.8% 0.2%
設定2 43.3% 0.2%
設定3 ー 0.2%
設定4 32.3% ー
設定5 30.3% 3.0%
設定6 27.0% 4.0%
設定 この宇宙に新しい概念が~ やっぱり魔法少女は~
設定1 ー 0.2%
設定2 0.2% ー
設定3 ー 0.2%
設定4 3.1% ー
設定5 3.0% 0.1%
設定6 4.0% 4.0%
設定 今日までずっと頑張って~ 今の私は魔なるもの~
設定1 ー ー
設定2 ー ー
設定3 ー ー
設定4 ー ー
設定5 3.0% ー
設定6 4.0% 3.0%
※HAZUSE調べによるものです。