斬潰擬似連 ドラゴンころしが落ちると発生、グリフィスルート発展で期待度大幅アップ。 狂喜解放 斬潰バトルリーチ中に発生すれば期待大。 無双狂鳴 演出開始時の保留数で期待度が変化する特殊リーチ、当選時はボタンプッシュで即当りが発生する。 最強リーチ 海神リーチと開闢リーチの2種類が存在する、本機最高リーチ。開闢リーチは白7図柄へ昇格する可能性もあり。 ※HAZUSE調べによるものです。
保留変化予告 保留が変化して期待度を示唆する、色が赤なら期待度アップ。 図柄停止時エフェクト エフェクトが赤ければ期待度アップ。 ベヘリットバレ カスタムでベヘリットバレを選択している場合に発生すれば期待度アップ。カスタムの種類によって発生時の期待度が異なる。 ※HAZUSE調べによるものです。
変動開始時ロゴ 導光板の様なロゴアクションが発生、色が金なら期待大。 祈れば手が塞がる!!予告 金文字出現で期待度大幅アップ。 セリフ予告 セリフの色が赤なら期待度アップ、金なら期待大。 タイマー予告 タイマーが0になるタイミングで様々なチャンスアップが出現する。 次回予告 発展先のSPリーチを示唆する期待大の予告。 新生鷹の団MODE 突入すれば期待大となる予告。 運命を選択せよボタン予告 狂戦士のガッツが登場し、ボタンプッシュ成功でより期待度高い演出へ発展する。 ※HAZUSE調べによるものです。
5000体撃破 ボタンプッシュで戦魔兵の撃破を行うリーチ。 VSモズグス ガッツがモズグスを撃破できれば大当り濃厚。 VSワイアルド ガッツがワイアルドを撃破できれば大当り濃厚。 ※HAZUSE調べによるものです。
天啓BONUS 通常時の白7図柄揃いorパックフィッシングからの昇格を機に発生する、約4500獲得可能(※約1500個×3回分)な大当り。消化後は放魔RUSH真紅へ突入する。 覇王降臨BONUS 通常時の黒7図柄揃いから発生する、約3000獲得可能(※約1500個×2回分)な大当り。消化後は放魔RUSHへ突入する。 因果律BONUS 通常時の7図柄揃い以外から発生する大当り。消化中の演出に成功すれば約3000獲得(※約1500個×2回分)して放魔RUSHへ突入し、失敗時は約1500個獲得後に通常時へ戻る。 パックフィッシング 通常時に発生する約300個獲得可能な大当り。消化後は基本的に通常時へ戻るが、ラウンド中の演出で天啓BONUSへ昇格する。 ※HAZUSE調べによるものです。
放魔RUSH中の大当り 放魔RUSH中の図柄揃いから発生する約1500個獲得可能な大当り。消化後は放魔RUSH真紅へ突入する。 真転生BONUS 放魔RUSH真紅中の図柄揃いから発生する約3000個獲得可能(※約1500個×2回分)な大当り。消化後は放魔RUSH真紅へ突入する。 ※HAZUSE調べによるものです。
放魔RUSH 覇王降臨BONUS後や因果律BONUS中の演出成功から突入するモード。消化中の大当りでラッキートリガーである「放魔RUSH真紅」へ突入する。放魔RUSHの突破期待度は約50%。 ※HAZUSE調べによるものです。
放魔RUSH真紅 天啓BONUS後・パックフィッシングからの昇格後・放魔RUSH中の大当り後から突入する上位モード。消化中の大当りは全て約3000個(※約1500個×2回分)となっている。放魔RUSH真紅の継続期待度は約75%。 ※HAZUSE調べによるものです。