• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • 山佐ネクスト
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRびっくりぱちんこ銭形平次withチームZ
  • 演出

CRびっくりぱちんこ銭形平次withチームZ パチンコ

メーカー 京楽
導入開始日 2011年4月15日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、捕物ステップアップ予告、ウィンドウステップアップ予告、提灯ステップアップ予告、銭連続予告、保留変化予告、ルーレット予告、ミニゲーム予告、小銭ギミック予告、ストーリー連続予告、行商人予告、コメント予告、ミニキャラ予告、瓦版予告、銭フラッシュ予告、確変突入率、「お静リーチ」「八五郎リーチ」「万七リーチ」、火付けリーチ、泥棒リーチ、極悪人リーチ、「悪事十手リーチ」「悪事銭リーチ」、縄リーチ、十手リーチ、銭リーチ、鬼面組御用!リーチ、私の彼氏は銭形平次リーチ、時短条件、「大江戸捜索モード」「会いたかったモード」、てぇへんだぁ!!ZONE、4大演出、ぱちログ、賞球数、ラウンド・出玉、【確変図柄】 1.2.3.4.5.6.7.8 (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • 捕物ステップアップ予告
  • ウィンドウステップアップ予告
  • 提灯ステップアップ予告
  • 銭連続予告
  • 保留変化予告
  • ルーレット予告
  • ミニゲーム予告
  • 小銭ギミック予告
  • ストーリー連続予告
  • 行商人予告
  • コメント予告
  • ミニキャラ予告
  • 瓦版予告
  • 銭フラッシュ予告

リーチ

  • 「お静リーチ」「八五郎リーチ」「万七リーチ」
  • 火付けリーチ
  • 泥棒リーチ
  • 極悪人リーチ
  • 「悪事十手リーチ」「悪事銭リーチ」
  • 縄リーチ
  • 十手リーチ
  • 銭リーチ
  • 鬼面組御用!リーチ
  • 私の彼氏は銭形平次リーチ

ポイント

  • 「大江戸捜索モード」「会いたかったモード」
  • てぇへんだぁ!!ZONE
  • 4大演出
  • ぱちログ
(C)東映 (C)KYORAKU
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


最大で4段階まで発展するステップアップ予告。悪侍の着物の色で期待度が変化し、赤やゼブラ柄なら期待度アップ!


ウィンドウステップアップ予告は最大5段階。ウィンドウの枠が赤ならチャンス、金枠なら激アツだ!


ステップ1で提灯ギミックが揺れ、ステップ2では激しく揺れる、ステップ3でバキーンと赤く光った提灯が落下すれば大チャンス!


ピュイーン♪の効果音とともに中央に銭が停止する連続予告は続けば続くほど期待度アップ。リーチ成立後に発生した場合はチャンス!


先読み予告の保留変化予告は、お静出現で保留ランプ変化のチャンス。青よりも赤がアツい!


プッシュボタンを押して停止した張り紙の内容によって期待度変化。リーチ予告・ステージ変化・ちび忍などが存在。


釣り・紐引き・ダルマ落としのミニゲームをクリアすればチャンス到来!


変動開始時に「シャキーン」の音とともに盤面左下の小銭ギミックが飛び出せば、銭連続予告発生のチャンス! ここから中央に銭が停止すれば、擬似連発展となる。


実写映像でストーリーが進行していく連続予告。継続するほど期待度アップ!


行商人が登場したら、ボタンをプッシュ! 行商人が差し出すアイテムによって、その後の展開が変化。油ならスベリ予告? 銭なら連続予告発展チャンス?


吹き出しの色によって期待度変化。赤ならチャンス、金なら激アツ! また、キャラやコメントの内容にも注目しよう。


液晶の下部分で繰り広げられる的当てや綱引きなどのミニゲームに勝利すればチャンス!


風に吹かれて飛んでくる瓦版に色・内容・必殺技の種類によって期待度変化。ゼブラ柄は激アツ必至!


中図柄停止時に銭が出現し、次の変動で液晶いっぱいの大きな銭フラッシュが発生すれば大チャンス!

⊿ リーチ


あまり期待できないノーマル系リーチであるが、ハズレ後にちび忍が出現する可能性あり。出現した場合は、ちび忍捕縛からの確変突入を祈ろう!


2人組の悪人が大当り図柄に火をつけ、うちわでパタパタ。はたして、その行方は…!?


闇夜に凧に乗った泥棒が大当り図柄強奪作戦を決行。結果はどうなる…!?


極悪人達との勝負! 見事、倒すことができるのか…!?


平次VS・悪代官・悪人リーチ。実写系の十手リーチ・銭リーチに発展すれば期待度大幅アップ!


銭形平次が縄で悪人を締め上げ、引っ捕らえることができれば大当り!


悪人の攻撃を十手で見事に食い止めることができれば大当り!


銭形平次の必殺技である銭投げが炸裂! 銭が宙を舞い悪人を倒すことができれば大当り!


極悪非道の鬼面組一同を銭形平次が一人残らず成敗する、信頼度40%オーバーの4大激アツの一つ。プッシュボタンの一撃押しでレインボーに輝く大銭ギミックが発動すれば大当り!


会いたかったモード中限定のスーパーリーチ。このほかに「恋のお縄リーチ」もある。ファン必見だ!

⊿ ポイント


本機は全ての大当りで74回転の確変に突入するSTタイプ。確変中の演出は「大江戸捜索モード」「会いたかったモード」の2パターンが存在。チームZのメンバーが大活躍する「会いたかったモード」へは、会いたかったボーナス後や通常時のちび忍捕縛から突入するぞ!


「親分っ!」札図柄が揃うと突入する大当り期待度激高のチャンスゾーン。


びっくりぱちんこシリーズでお馴染みとなっている激アツ演出は「ダブル十手」「群予告」「ゼブラ柄」「鬼面組御用!リーチ」の4種類。いずれも出現時の信頼度は40%オーバーとなっているので、期待して良し!!


本機より、パチンコとケータイを連動した新サービス「ぱちログ」がスタート。打ち始める前に台のENTERキーを押してケータイでQRコードを読み取り、終了時にもう一度QRコードを読み込めば、プレイ結果からポイントを獲得。そのポイントを使用して、待ち受け画像・着うた・着ボイスなど様々なコンテンツを楽しむことが出来るようになっているぞ!