• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRレジェンドオブピーターパンSD
  • 演出

CRレジェンドオブピーターパンSD パチンコ

メーカー オリンピア
導入開始日 2008年3月17日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、ステップアップ予告、セリフ予告、フェアリーリング予告、背景変化予告、疑似連変動予告、ワニ群予告、3Dキャラ窓予告、3Dムービー予告、カットイン予告、ムーンライトフラッシュ予告、確変突入率、追っかけリーチ、森リーチ、大砲リーチ、3D妖精リーチ、妖精はいるよリーチ、3Dワニリーチ、3D海賊船バトルリーチ、3Dフルムーンリーチ、3D宇宙リーチ、時短条件、SDのスペック、ネバーランド、月役モノ、2R確変比率、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【通常図柄】 2.4.6.8、【確変図柄】 1.3.5.7 (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • ステップアップ予告
  • セリフ予告
  • フェアリーリング予告
  • 背景変化予告
  • 疑似連変動予告
  • ワニ群予告
  • 3Dキャラ窓予告
  • 3Dムービー予告
  • カットイン予告
  • ムーンライトフラッシュ予告

リーチ

  • 追っかけリーチ
  • 森リーチ
  • 大砲リーチ
  • 3D妖精リーチ
  • 妖精はいるよリーチ
  • 3Dワニリーチ
  • 3D海賊船バトルリーチ
  • 3Dフルムーンリーチ
  • 3D宇宙リーチ

ポイント

  • SDのスペック
  • ネバーランド
  • 月役モノ
  • 2R確変比率
〝Peter Pan" live action motion picture (C)2003 Universal Studio,Columbia Pictures and Revolution Studios.Licensed by Universal Studios Licensing LLLP.All Rights Reserved.
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告

ステップ1「画面右からウェンディが覗く」→ステップ2「画面中央にウェンディが移動」→ステップ3「画面上からピーターパンが登場」→ステップ4「2人が出会う」の全4段階。ステップ2のウェンディの吹き出しの色で期待度が変化する。トラ柄出現で大チャンス。

チャンスボタンを押すとセリフが発生する予告。通常時は文字の色が白だが、ピンク色だとチャンス。


回転開始後に発生する予告。画面が暗転し、光が液晶周りを1周すると妖精が出現する。


回転開始時に発生する予告。ネバーランドの森→ウェンディの森→フックの暗黒城の順で変化する。法則崩れが発生したら大当り確定だ。

最大4回まで続く疑似連続予告。背景の変化に合わせて興奮度もアップ!!


リーチ成立後に発生する予告。ワニ群<巨大ワニ<赤の巨大ワニの順で期待度が高くなる。

回転開始時にボタンナビが発生し、ボタンを押すと3Dキャラが出現する予告。液晶に映されるキャラによって期待度が変化する。


回転中に3Dムービーが流れる予告。出現したらスーパー確定だ。

リーチ発展時に出現する予告。フック船長が液晶を切り裂けばチャンス。


リーチ後に発生する激アツ予告。盤面右上の月役モノが赤く輝けば大チャンスだ。

⊿ リーチ

森の中でフック船長から妖精たちが逃げ出すリーチ。逃げ切ることができれば大当りだ。フック船長のフックの色がトラ柄ならチャンス。ハズれても月役モノが輝けばフルムーンリーチへと発展する。信頼度★1~2


森の中でピーターパンとウェンディが妖精を探すリーチ。近くに飛んでいる妖精の数が多ければチャンスアップ。ハズれても月役モノが輝けばフルムーンリーチへと発展する。信頼度★1~2


雲の上に隠れるピーターパンたちにフック船長が大砲を放つリーチ。玉を避けきれば大当りとなり、玉の色がトラ柄ならチャンスアップとなる。ハズれても月役モノが輝けばフルムーンリーチへと発展する。信頼度★1~2


満月の前で妖精が図柄を回転させ大当りを狙うリーチ。背景の満月が赤いとチャンスアップ。信頼度★1~3


タッチボタン出現後、ウェンディが金色のウィンドウに現れるリーチ。キャラがピーターならチャンスアップ。ボタン連打で液晶右のメーターを溜めよう。メーターがいっぱいになり、妖精が出現すればネバーランド突入だ。信頼度★3

フック船長に襲いかかるワニの攻撃を、かわしきることができれば大当りとなる。普段よりも雷の音が激しければ信頼度アップ。信頼度★3~4


ピーターパンとフック船長が、海賊船の上で戦うリーチ。ピータパンが勝てば大当りとなる。バトルの途中で2人のカットインが入れば大チャンス。信頼度★3~4


ピーターパンとウェンディが満月の下で結ばれる激アツリーチ。基本は2Dリーチからの発展だが、いきなり発展すれば大チャンスとなる。信頼度★4


大当り確定の全回転リーチ。ピーターパンを筆頭に仲間たちで宇宙を飛び回る、大当り確定の美麗アクション。信頼度★5

⊿ ポイント


大当り確率1/317.7、確変突入率60%(2R確変含む)、全ての大当り終了後100回転の時短。初当りと連チャンのバランスが取れているスペック。


通常時に妖精図柄が3つ揃うとネバーランドへと移行。これは電チューサポートのある通常or確変状態で、規定回転数の77回転を超えて背景がスーパーネバーランドになれば確変状態確定。


リーチ発展時は盤面右上の月役モノに注目。役モノが光り輝けば大チャンスだ。


スタート入賞時の2R確変比率は実に45%もあるが、電チュー入賞時は17%に減少。これにより確変中の出玉増加スピードは飛躍的にアップする仕組みだ。