【大泥棒ZONE】 保留入賞時や暗転後に突入する可能性のあるZONE演出。突入すればチャンス。 【不二子ZONE】 変動中やキャラ系リーチ中に突如突入する可能性のあるZONE演出。発生時点で大チャンスとなり、キャラ系リーチ中に突入した場合は不二子参戦の大チャンス。 【タイプライター予告】 変動中のPUSHボタン押下時や、スーパーリーチ発展時などで発生する可能性のある、おなじみの演出。発生時点で大チャンス。 ※HAZUSE調べによるものです。
【保留変化予告】 保留が変化することで信頼度を示唆する演出。保留に宝剣が刺さればチャンス。 【入賞時フラッシュ予告】 保留入賞時にヘソ下部にあるサード役モノがフラッシュまたは可動する演出。トリガーが自動発射すれば大チャンス。 【連続シグナル予告】 保留左部に発生するシグナルが大きくなるほどチャンスとなる先読み演出。 【タイマーチャージ予告】 タイマーをチャージしていく先読み演出。当該遊技ではチャージした秒数がタイマーの秒数となる。 【不死身の祈りZONE】 保留入賞時などに突如発生するZONE演出。 【大泥棒ZONE】 保留入賞時や暗転後に突入する可能性のあるZONE演出。突入すればチャンス。 【障子予告】 変動開始時に障子が閉まる先読み予告。障子ではなくステンドグラスが閉まればチャンス。 【同色停止予告】 同色の図柄が3つ停止すれば発生する演出。赤同色でチャンス、中図柄に7図柄が停止すれば大チャンスとなる。 【サーチライト待機予告】 サーチライト発生でルパン一味がそれぞれ乗り物に搭乗して出現する演出。乗り物が保留に突入するたびに保留がランクアップし、3人登場なら3ランクアップの大チャンス。 ※HAZUSE調べによるものです。
【ロゴ落下予告】 変動開始時にロゴギミックが落下する演出。落下パターンは「片落ち(片方のみ落下)」「落下」「合体」の3種類。 【擬似連予告】 サード図柄停止から発生する擬似連演出。3回継続すればチャンス、4回継続すれば全回転に発展する。 【ハードボイルド連続予告】 変動中に画面が炎に包まれれば発生する連続演出。銭形→次元→五エ門→ルパンの順に発展していき、ルパンまで継続すればチャンス。 【アクションブースト】 全6段階まで継続する連続予告。5段階目までの到達でチャンス。 【LONG RUSH】 トリガーを引き仲間が増えるほどチャンスとなる高信頼度の連続演出。ルパン→次元→五エ門→不二子の順に増えていき、不二子登場で大チャンスとなる。 【役モノきっかけ予告】 液晶下部から弾丸役モノが出現する演出。金の役モノ出現でチャンスとなる。 【セリフ予告】 キャラのセリフが発生する演出。金以上が出現すればチャンス。 【タイマー予告】 ルパンシリーズおなじみのタイマー予告。秒数が長かったり、タイマーが多いほどチャンス。 【ルパン一味SU予告】 ルパン一味が集結するほどチャンスとなる演出。3人集結時はその後の展開に期待。 【駆けつけチャレンジ】 仲間と合流成功で大チャンスとなる演出。成功時は連続演出×3濃厚となる。 【不二子ZONE】 変動中やキャラ系リーチ中に突如突入する可能性のあるZONE演出。発生時点で大チャンスとなり、キャラ系リーチ中に突入した場合は不二子参戦の大チャンス。 【ルパンムービー予告】 主にロゴ落下後に発生する可能性のある演出。発生時点で大チャンスとなる。 【タイプライター予告】 変動中のPUSHボタン押下時や、スーパーリーチ発展時などで発生する可能性のある、おなじみの演出。発生時点で大チャンス。 ※HAZUSE調べによるものです。
【シルエットカットイン予告】 テンパイ後のボタン押下から発生する可能性のある演出。登場するキャラや色に応じて、信頼度が変化する。 【テンパイ後PUSHボタン】 図柄テンパイ後のPUSHボタン押下時にルパンが画面を破る演出。ルパン一味登場時の文字色が金であれば大チャンス。 【オープニング予告】 ノーマルリーチ中のPUSHボタン押下から「Presented by LUPIN THE THIRD」の文字が出現。発生した時点で大チャンス。 【RE START予告】 リーチ後のPUSHボタン押下時に発生する可能性のある演出。発生時点でチャンスとなり、タイプライターなどに発展する可能性あり。 【スーパーリーチ発展時の役モノ予告】 役モノの動きに応じて、示唆内容が変化する。上のロゴ役モノ+弾丸役モノ作動時はキャラ系リーチの共闘パターンとなり、上下のロゴ役モノ合体時はCLIMAXパターンに発展濃厚。 【キャラ系SP発展演出】 スーパーリーチ発展時に画面が割れてルパン一味が登場すれば強パターンとなる。 【群予告】 液晶右側からパトカーに乗った銭形の群が通過する演出。キャラ系のリーチ導入時などに発生すれば激アツとなる。 ※HAZUSE調べによるものです。
【ロングリーチ】 NEXT停止や上位リーチへの発展に期待となるリーチ演出。 【ニクスリーチ・レベッカリーチ】 ニクスリーチ・レベッカリーチ中は、手配書の色や飛行物に注目。レベッカリーチはレベッカ登場時に特大気球が飛んでいれば大チャンス。 ニクスリーチ チャンスアップ 内容 背景色 赤ならチャンス ニクスの顔 暴走顔ならチャンス 手配書 デフォルト<緑<赤<金 レベッカリーチ チャンスアップ 内容 王冠 出現でチャンス 背景の飛行物 カモメ3羽<カモメ5羽<大ヘリコプター(赤)<特大気球(金) 【ミュージックリーチ】 曲のタイトルが書かれたアイコンを獲得すれば発展するリーチ演出。アイコンが変化するほどチャンス。 チャンスアップ 内容 アイコン変化 5枚<8枚 音符 ピンク<金 【銭形追撃リーチ】 銭形追撃リーチは旗と手配書の色に注目。また、桜アイコン通過でチャンス。 チャンスアップ 内容 桜アイコン通過 発生でチャンス 旗 緑<赤<金 手配書 緑<赤<金 【銭形名言リーチ】 銭形の名言が発生するリーチ演出。名言の扉が閉まった後の障子の色が赤や金ならチャンス。また、NEXT停止やタイプライター予告が発生するパターンも存在する。 チャンスアップ 内容 障子 黒<赤<金 【銭形歌舞伎チャレンジ】 主に変動中やリーチハズレ後に、銭形歌舞伎チャレンジ図柄を獲得できれば発展するリーチ演出。GOLDEN CHARGE獲得で4R大当り&GOLDEN THE CHALLENGE 100に突入する。 【ルパンザチャンス】 段階的にリーチラインが増加していくリーチ。5ラインでチャンス。 【全回転リーチ】 連続演出×4などから発展する可能性のあるプレミアリーチ。 ※信頼度は設定1の数値。※HAZUSE調べによるものです。
【キャラ系リーチ(1人)】 発展直後や敵の攻撃をかわすタイミングでロゴが落下すれば共闘へリーチアップ。また、ロゴが落下せずに敵の攻撃をかわした後は後半パートとなる。 種類 信頼度 タイトル色 赤でチャンス、金で激アツ。 イコライザー リーチアップ発生示唆が行われる。赤であればチャンス。 【キャラ系リーチ(2人)】 スーパーリーチ発展時やキャラ系リーチ(1人)の時に上のロゴ役モノと下から弾丸役モノが可動すれば発展するリーチ演出。リーチ中盤で仲間が参戦すればCLIMAX(3人)へリーチアップ。参戦しなかった場合は、共闘の後半パートになる。 種類 信頼度 ごくろうフラッシュ 1回発生。色が赤であればチャンス。 カットイン 金や虎柄であれば激アツ。 【キャラ系リーチ(3人)】 ルパン一味が集結するCLIMAXリーチ。発展時点で大チャンスとなり、さらに不二子が参戦すれば激アツ。 種類 信頼度 ごくろうフラッシュ 2回発生。色が赤であればチャンス。 カットイン 金や虎柄であれば激アツ。 【不二子ブースト】 不二子が参戦する激アツパターン。導入直後の煙幕発生やカットイン発生後のタイプライターが不二子登場の合図となる。 ※HAZUSE調べによるものです。
【ストーリーリーチ】 発展時は必ずタイプライターを経由する、本機で一番信頼度が高いリーチ演出。「銃と剣」「警泥協奏曲」「不二子は荒野に眠れ」の3種類存在。カットインがトラ柄であれば激アツ。 チャンスアップ 内容 カットイン 金や銭形&不二子参戦は大当り濃厚 ※HAZUSE調べによるものです。
【保留変化予告】 画面下部の保留が変化して信頼度を示唆。銃などの武器に変化すればスーパーリーチ発展のチャンス。武器の種類に応じて、発展先の示唆が行われる。 種類 信頼度 ワルサー ルパンSP マグナム 次元SP 斬鉄剣 五エ門SP 【モノクロ先読み予告】 保留入賞時に画面がモノクロになれば大チャンスとなる演出。 【ごくろうフラッシュ予告】 液晶上にフラッシュが発生する演出。赤イルミ発生でGOLDEN BONUSまたはスーパーリーチのチャンス。 【準備中先読み予告】 液晶左右部に「チャンス準備中」などの文字が表示されればチャンスとなる演出。 【ネオンキャラ先読み予告】 キャラクターのネオンが発生する演出。Cool&Dirty予告発展の示唆が行われる。青<緑<赤の順に信頼度がアップ。 【タル先読み予告】 液晶上にタルが出現する予告。タルが爆発すればGOLDEN BONUSの大チャンス。タルの数が多いほどチャンスとなる。 【BONUS前兆予告】 バラバラになったBONUSの文字が出現する演出。画面が全て覆い尽くされればGOLDEN BONUS突入の大チャンス。 【カウントダウン予告】 突如カウントダウンが開始する演出。カウントが0まで進めばGOLDEN BONUSの大チャンス。 【フィルム予告】 同右のコマへ進めればGOLDEN BONUS突入濃厚。 【シェイク先読み予告】 画面が大きく揺れる演出。 【3つ揃いあおり予告】 PUSHボタンを押下する演出まで発展すればチャンスとなる演出。成功でGOLDEN BONUS濃厚。 【上下ロゴあおり予告】 ロゴ役モノがガタガタと可動すれば即当りのチャンスとなる演出。上下のロゴが閉まって完成すればGOLDEN BONUS濃厚。 【疑似変動予告】 保留が減らずに変動が繰り返される場合は大チャンスとなる。 【キャラ連続予告】 キャラが連続して出現するほどチャンスとなる演出。 【ミニサーチライトトリガー予告】 銃が完全にライトアップされれば成功となる。 【ルパン三世予告】 演出が継続するほど大当りに期待が持てる演出。ルパン三世の名を呼べば大当り濃厚。 【Cool&Dirty予告】 テンパイに成功すればスーパーリーチ発展濃厚となる演出。登場するキャラは発展先のリーチに対応しており、不二子登場で激アツとなる。 【タイプライター予告】 タイプライター発生で神出鬼没リーチに発展。 【スモークライト予告】 次元→五エ門→ルパン→3人集結と、ステップアップするほどスーパー発展のチャンスとなる演出。リーチ成立でキャラ系リーチ or 特殊リーチ発展濃厚となる。 【テンパイ後サーチライト役モノ予告】 スーパーリーチ発展時に発生する演出。ギミックの色が赤であればチャンス。 ※HAZUSE調べによるものです。
【キャラ系リーチ】 図柄テンパイから発展する大チャンスリーチ。基本的にリーチ後に出現する、キャラ選択ルーレットで発展先を決定する。なお、「Coool&Dirty」など予告とリーチのキャラが対応している場合は、ルーレットを経由せず直発展となる。 【次元SPリーチ】 次元が活躍するキャラ系リーチ演出。背景の月が赤ければチャンス。 チャンスアップ 内容 背景の月 月が赤ければチャンス 【五エ門SPリーチ】 五エ門が活躍するキャラ系リーチ演出。爆撃機が赤ければチャンス。 チャンスアップ 内容 爆撃機 爆撃機が赤ければチャンス 【ルパンSPリーチ】 ルパンが活躍するキャラ系リーチ演出。壁が赤ければチャンス。 チャンスアップ 内容 壁 壁が赤ければチャンス 【男の美学リーチ】 ルパンの生き様と名言が発生するリーチ演出。フレーム色が金であれば激アツ。大当り時は「千客万来 頂MAX TURBO」濃厚。 【月夜の暴走リーチ】 ニクスとの白熱したバトルが展開されるリーチ演出。大当り時は「千客万来 頂MAX TURBO」濃厚。 【神出鬼没リーチ】 タイプライターから発展する激アツリーチ。大当り時は「千客万来 頂MAX TURBO」濃厚。 ※HAZUSE調べによるものです。
【キャラ系リーチ】 キャラ系リーチは基本的にST中と同様。電チュー経由での大当り時は「GOLDEN TIME」 突入濃厚。 【次元SPリーチ】 次元が活躍するキャラ系リーチ演出。背景の月が赤ければチャンス。 チャンスアップ 内容 背景の月 月が赤ければチャンス 【五エ門SPリーチ】 五エ門が活躍するキャラ系リーチ演出。爆撃機が赤ければチャンス。 チャンスアップ 内容 爆撃機 爆撃機が赤ければチャンス 【ルパンSPリーチ】 ルパンが活躍するキャラ系リーチ演出。壁が赤ければチャンス。 チャンスアップ 内容 壁 壁が赤ければチャンス ※HAZUSE調べによるものです。