• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRフィーバー ドリフだよ!全員集合S
  • 演出

CRフィーバー ドリフだよ!全員集合S パチンコ

メーカー SANKYO
導入開始日 2009年5月24日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、ステップアップ予告、大砲ステップアップ予告、会話予告、一筆予告、居合い予告、暗殺予告、千人斬り予告、幻影予告、スベリ予告、疑似連予告、シャッター予告、天守閣予告、祈願予告・メモリ予告、全員集合システム、ツルスベリ予告、千里眼チャンス、城門予告、行灯(あんどん)予告、群予告、カットイン予告、確変突入率、ロングリーチ、一撃リーチ、カラクリリーチ、キャラリーチ、羅刹リーチ、愚地リーチ、決戦!朱雀リーチ、修行リーチ、コントリーチ、長さん全回転リーチ、時短条件、迫力あるカラクリ城役物、激アツ!朱雀役物、潜入モード(確変or通常)、月光モード(確変or時短)、爆笑!大当りラウンド、ド派手なサクラ柄、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【通常図柄】 1.2.4.6.8、【確変図柄】 3.5.7.ド.リ.フ (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • ステップアップ予告
  • 大砲ステップアップ予告
  • 会話予告
  • 一筆予告
  • 居合い予告
  • 暗殺予告
  • 千人斬り予告
  • 幻影予告
  • スベリ予告
  • 疑似連予告
  • シャッター予告
  • 天守閣予告
  • 祈願予告・メモリ予告
  • 全員集合システム
  • ツルスベリ予告
  • 千里眼チャンス
  • 城門予告
  • 行灯(あんどん)予告
  • 群予告
  • カットイン予告

リーチ

  • ロングリーチ
  • 一撃リーチ
  • カラクリリーチ
  • キャラリーチ
  • 羅刹リーチ
  • 愚地リーチ
  • 決戦!朱雀リーチ
  • 修行リーチ
  • コントリーチ
  • 長さん全回転リーチ

ポイント

  • 迫力あるカラクリ城役物
  • 激アツ!朱雀役物
  • 潜入モード(確変or通常)
  • 月光モード(確変or時短)
  • 爆笑!大当りラウンド
  • ド派手なサクラ柄
(C)イザワオフィス 型式名:CRフィーバードリフ外伝 忍五勇士決戦鬼S/SX
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


ステップ1「くの一登場」→ステップ2「黒忍者登場」→ステップ3「疾風の茶&雲隠れのブー登場」→ステップ4「水童のけん&飛び仲本登場」→ステップ5「頭領いかりや登場」の全5段階。なおステップ1でボタンが出現したら、アイテム予告に分岐する。出現するアイテムで期待度が変化するぞ。


大砲役物から発射される弾から文字が出現すればチャンス。出現した文字の内容は「好機」「激熱」などがあるぞ。


ウィンドウが出現し、会話が展開される予告。会話の内容やフレームの色に注目。画面いっぱいに広がる大ウィンドウが登場すれば期待度アップ!


巻物が登場し、そこに文字が書かれている予告。大砲ステップアップ予告と同じような文字が現れるのが特徴で、内容や色に注目しよう。赤い文字は大チャンス!


ボタンを押して竹などを一刀両断する予告。失敗せずに切り落とすことができたり、普段と違うものが出現すればチャンスだ!


黒忍者とザ・ドリフターズのメンバーが斬り合いを行う予告。ザ・ドリフターズのメンバーが勝利すればリーチへ発展するぞ。


ボタンを連打して、制限時間内に迫り来る忍者を倒す予告。倒した忍者の数によって期待度が変化する。


敵の大ボスである朱雀のシルエットが液晶に登場する予告。朱雀の顔がアップになれば激アツの「決戦!朱雀リーチ」へ発展確定だ。


複数のパターンがあり、爆弾やキャラクター、墨などの様々な演出で図柄がスベるぞ。そのまま疑似連続予告に発展する可能性もあるので、最後まで目が離せない。


天守閣の役物とも連動する疑似連続予告。専用演出として「夜涼みモード」や「九字印疑似連」が発生することもある。「夜涼みモード」ならザ・ドリフターズのメンバーが増えるほどチャンスで「九字印疑似連」なら九字印が完成すれば期待度アップだ!


背景やモード移行の際に出現する。通常は黄色のシャッターが、赤色ならチャンス!


背景が突如天守閣に変化する予告。発生しただけで激アツだぞ。


祈願予告は背景が境内に変化する保留先読みの前兆予告。絵馬に書かれた内容で期待度を示唆する。
メモリ予告は保留玉の色が変化する保留先読みの前兆予告。黄色や橙色に変化すればチャンスで、赤色に変化すれば期待度大幅アップ。


液晶左下にあるザ・ドリフターズの顔が点灯する保留先読みの前兆予告。メンバー全員が点灯すれば激アツ!!


全図柄がスベる保留先読みの前兆予告。連続するほど期待度が高くなる。


全図柄が消灯から突入する演出。壁の奥に隠れていた忍者の色で期待度が変化する。赤なら期待度アップ。


リーチ成立直後に発生する予告。城門の色で期待度が変化するのが特徴で、赤ならチャンス、サクラなら激アツだぞ。


スーパーリーチ発展時に発生する予告。行灯の色で期待度が変化、レインボーなら超激アツ!!


ザ・ドリフターズのメンバーの1人が、群になって画面を横切る予告。発生しただけでも十分期待できる。さらに5人全員が登場すれば超激アツだぞ。


ザ・ドリフターズのメンバーのカットインが発生する予告。群予告同様、発生しただけでアツい。

⊿ リーチ


くの一が中図柄にクナイを投げて大当りを狙うリーチ。相手の忍者の色やくの一の目に注目だ。信頼度★1


ロングリーチから発展するリーチ。くの一が取り逃がした忍者に、ザ・ドリフターズのメンバーが勝利すれば大当り。もちろん頭領いかりやが登場すれば大チャンス!信頼度★2~4


くの一が城に潜入するリーチ。罠にかかってしまうも、危機を脱出できれば見事大当り。罠は城壁verと天井落下verの2種類があり、後者ならチャンス! 信頼度★2~4


百機王軍の羅刹忍者部隊とザ・ドリフターズのメンバーが対決するリーチ。勝利すれば大当りだ。VSの文字の色が赤かったり、ザ・ドリフターズのカットインが発生すればチャンス! 信頼度★1.5~2


キャラリーチから発展するリーチ。忍者部隊のリーダー羅刹に、ザ・ドリフターズの頭領いかりやが勝利すれば大当り。信頼度★2.5


百機王軍の愚地と、ザ・ドリフターズ頭領いかりやが対決するリーチ。ボタンを連打して愚地を倒すことができれば大当り。もし倒せなくてもザ・ドリフターズのメンバーが応援にくればSPに発展する。信頼度★3


百機王軍の大将である朱雀に、ザ・ドリフターズの頭領いかりやが戦いを挑むリーチ。いかりやが勝利すれば大当りだ。本機屈指の激アツリーチだぞ!信頼度★4


文字通り、ザ・ドリフターズのメンバーが、修行を行うリーチ。修行成功で大当りになるぞ。また疾風の茶ならくしゃみ、雲隠れのブーならウクレレと、メンバーならではのチャンスアップ演出も用意されている。頭領いかりやの修行リーチなら発生しただけで激アツだ。信頼度★1.5~4


「ド・リ・フ」図柄が停止すると発展するリーチ。コントと共にリーチが展開される爆笑&激アツリーチだ。信頼度★4


長さんの「オイッス!」とうい掛け声と共に、ザ・ドリフターズの懐かしの名コントが流れ、大当りを祝福する全回転リーチ。感動のコントを堪能しよう信頼度★5

⊿ ポイント


液晶を囲むように配置された天守閣とカラクリ城、そして大砲。実はこれらはそれぞれ役物になっていて、ド派手なアクションを起こす様はまさに必見!! 特にリーチ発展時、「カラクリ城役物」が崩壊するアクションはインパクト抜群&激アツだぞ。


リーチ発展時やリーチ中など、様々な場面で天守閣から「朱雀役物」が降臨すれば大チャンスだ! 激アツの「決戦!朱雀リーチ」へと発展!!


チャンス目から突入するモード。様々な仕掛けが待ち受けるカラクリ城に頭領いかりやが潜入する。上の階へ行くほど、確変潜伏の期待度がアップするのが特徴だぞ。


「1・2・4・6・8」のチャンス図柄での大当り終了後に突入するモードで、確変潜伏の可能性が残っている。「月ランプ役物」が発する色によって期待度が変化(青<黄<橙<赤)し、赤なら確変期待度大!


大量出玉の大当り、そのラウンド中はお茶の間を賑わせたザ・ドリフターズの爆笑コントが展開される。さらに、前回大当りから800回転以上経過後の大当りでは、ラウンド中にスペシャルコントが見られるぞ!!


SANKYOお馴染みのサクラ柄は今作も健在。様々な場面で登場し、ひとたび登場すれば激アツだ!!