• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRぱちんこ冬のソナタ2
  • 演出

CRぱちんこ冬のソナタ2 パチンコ

メーカー 京楽
導入開始日 2009年10月12日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、ステップアップ予告(社会人モード)、ステップアップ予告(学生モード)、樹氷ウィンドウステップアップ予告、雪だるまステップアップ予告、ウィンドウ会話予告、ハングル予告、図柄ボイス予告、新・連続スベリ予告、群予告、タロットモード、マルシアンモード、大雪モード、ミニョンモード、アルバム発展演出、おとつチャンス、確変突入率、降雪リーチ、降雪機リーチ、救出リーチ、コンサートリーチ、高校再会リーチ、カメラリーチ、運命の再開リーチ、街角リーチ、ロッヂリーチ、涙の電話リーチ、空港リーチ、初雪リーチ、バスリーチ、塀のぼりリーチ、転校生リーチ、放送室リーチ、遭難リーチ、並木道リーチ、雪だるまリーチ、記憶探しリーチ、時短条件、スペック、初代との相違点、新・樹氷ギミック、新・雪だるまギミック、新・メガポラリス、バイリンガル機能、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【通常図柄】 1.2.4.5.6.8、【確変図柄】 3.7.冬.ソ.ナ.タ (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • ステップアップ予告(社会人モード)
  • ステップアップ予告(学生モード)
  • 樹氷ウィンドウステップアップ予告
  • 雪だるまステップアップ予告
  • ウィンドウ会話予告
  • ハングル予告
  • 図柄ボイス予告
  • 新・連続スベリ予告
  • 群予告
  • タロットモード
  • マルシアンモード
  • 大雪モード
  • ミニョンモード
  • アルバム発展演出
  • おとつチャンス

リーチ

  • 降雪リーチ
  • 降雪機リーチ
  • 救出リーチ
  • コンサートリーチ
  • 高校再会リーチ
  • カメラリーチ
  • 運命の再開リーチ
  • 街角リーチ
  • ロッヂリーチ
  • 涙の電話リーチ
  • 空港リーチ
  • 初雪リーチ
  • バスリーチ
  • 塀のぼりリーチ
  • 転校生リーチ
  • 放送室リーチ
  • 遭難リーチ
  • 並木道リーチ
  • 雪だるまリーチ
  • 記憶探しリーチ

ポイント

  • スペック
  • 初代との相違点
  • 新・樹氷ギミック
  • 新・雪だるまギミック
  • 新・メガポラリス
  • ミニョンモード
  • バイリンガル機能
(C)KBS Media/Pan Entertainment All Rights Reserved.
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


初代を踏襲しているステップアップ予告。ステップ1「バスが通過」→ステップ2「ユジンが降りてくる」→ステップ3「ミニョン登場」→ステップ4「ユジンとミニョンが見つめ合う」の全4段階。


初代を踏襲したステップアップ予告の学生モード編。ステップ1「ユジン登場」→ステップ2「チュンサン通過」→ステップ3「ユジンがチュンサンに気付く」→ステップ4「チュンサンとユジンが出会う」の全4段階。


「新・樹氷ギミック」が可動するステップアップ予告。チャンスボタンのナビが発生し、押すと液晶にウィンドウが出現、ステップごとに大きくなっていく。ステップは全部で4段階用意されており、ウィンドウの中に映される映像や枠の色で期待度が変化していくぞ。


「新・雪だるまギミック」が可動するステップアップ予告。ステップ1「左から雪だるまが出現」→ステップ2「右から雪だるまが出現」→ステップ3「左右の雪だるまが中央に集まる」の全3段階。ステップ3でチャンスボタンを押して、出現した映像によって期待度が変化する。


液晶にキャラクターが出現、喋りかけてくる予告。チャンスボタンを押して会話を成立させよう。文字の色や、会話を交わすキャラの組み合わせによって期待度が変化する。


画面が暗転してハングル文字が浮かび上がる予告。通常の白文字ではなく、緑や赤文字だった場合はチャンスアップ。


リーチ時にテンパイ図柄のキャラが喋る予告。「チャンス」や「激アツ」などのボイスが用意されている。


中図柄に光る星が出現、「ユジンシー」のかけ声とともに疑似連続予告が始まる。2連目はガセも存在するが、3連以上でリーチ確定。最大の5連までいけば激アツだ! かけ声が「ユジンシー」以外も存在!?


図柄テンパイ時などに、キャラクターの群が出現する予告。通過するキャラクターはミニョンやチュンサンなどだが、雪だるま群の出現は期待度大幅アップ。


チョンアが差し出すカードを十字キーで選択。表示されたカードで期待度が変化する。また、疑似連を伴うパターンも存在、演出が続けば続くほど期待度が上がっていく。


ミニョンが理事を務めるモードで、ステージ固有のステップアップ予告が用意されている。ステップ1→「キム次長登場」→ステップ2「ユジン登場」→ステップ3「ミニョンを見つける」→ステップ4「ミニョンが振り返る」の全4段階。


チャンス目から突入するモードで、突入と同時に疑似連を伴う。連続するごとにユジンのマフラーの色が変化していき、ゼブラマフラー出現で激アツだ。ミニョンと出会うことができればリーチへ発展。降り注ぐ雪の色にも注目しよう。


液晶にミニョンが出現し、見上げた夜空の流れ星を見つければミニョンモード突入。ルーレットが出現して、抽選されたストーリー映像が展開される。突入後は確変が潜伏している可能性もあるので、即ヤメしないように気を付けよう。


液晶にアルバムが出現、ここから各スーパーリーチへと発展していく。アルバムは4種類存在し、緑<紫<赤<黒の順に期待度が上がっていく。


降雪リーチのハズレ後、路上にネコがいればおとつチャンスへと発展。おとつが描かれたトラックが出現し、ミニョンorチュンサンの撥ねられるシーンに移行すれば2R確変だ。

⊿ リーチ


ノーマルリーチハズレ後にユジンが登場すれば降雪リーチへ発展。「シングル」「ダブル」「トリプル」と、3つのライン数が用意されている。信頼度は高くないが、ハズレ後にはおとつチャンスに発展する可能性がある。信頼度★1~3


ユジンがチェリンやサンヒョクの邪魔を振り切りながら、ミニョンを追いかけるリーチ。見事にミニョンに追いつければ大当りだ。ハズレ後に降雪機から雪が吹き出せば実写系のリーチへと発展する。信頼度★1.5


ユジンが倒れる木材からミニョンを助け出すリーチ。木材を避け、ミニョンに抱きつくことができれば見事大当り。ハズれてもタロットカードをキャッチできれば実写系リーチへ発展するぞ。信頼度★1.5


コンサート会場でミニョンを見つけ、ユジンがその後を追いかけるリーチ。会場のドアを開いた先に、ミニョンがいれば大当りだ。ハズレ後にドアが閉まれば、実写系リーチへ発展。信頼度★1.5


母校で高校時代の同級生と再会するリーチ。チェリンの恋人としてミニョンが現れれば大当り。信頼度★2.5


ユジンがカメラを構え、ミニョンを撮影するリーチ。ミニョンが振り向けば大当りだ。信頼度★2.5


ユジンが取引先でミニョンと出会うリーチ。ミニョンと対面することができれば大当り。信頼度★3


ミニョンがユジンに自分の存在を問いつめるリーチ。自分がチュンサンであることを告げられれば大当りとなる。信頼度★3


ミニョンがロッジでユジンに告白をするリーチ。自分の思いを告白することができれば大当りだ。信頼度★3


ユジンが泣きながらミニョンに電話をかけるリーチ。ミニョンがユジンの元へ走り、2人が出逢えれば大当り。信頼度★3.5


ユジンがアメリカに発とうとするミニョンを空港で探し出すリーチ。ミニョンを探し出せれば大当り。信頼度★3.5


本機屈指の激アツリーチ。サンヒョクとの婚約パーティーの日に、ユジンはチュンサンによく似た男性を発見。すぐさま後を追い、ミニョン(=チュンサン)と逢えれば大当りだ。信頼度★4.5


学生モード限定のリーチ。バスに乗って横切るチュンサンを追いかけるユジン。見事にチュンサンと逢うことができれば大当りだ。信頼度★1


よじ登った塀を壊されなければ大当りだ。学生モード限定のリーチ。信頼度★1


学生モード限定のリーチ。明るくて活発な高校2年生のユジン。チュンサンが転校生として現れたシーンが展開される。信頼度★2.5


ユジンのいる放送部に入部したチュンサン。そこで2人の距離は急激に近づいていく。学生モード限定のリーチだ。信頼度★2.5


学生モード限定リーチ。みんなで行ったキャンプで一人遭難してしまうユジン。無事救出されれば大当りとなる。信頼度★3


2人が初めて授業をサボり、並木道を歩くリーチ。チュンサンがユジンに友達の作り方を説教されるシーンが展開される。学生モード固有のリーチだ。信頼度★3.5


学生モード中限定の激アツリーチ。初雪の日に湖で落ち合った2人は、2つの小さな雪だるまを作りキスをさせる。雪だるまに続いて、2人もキスをすれば大当りとなる。信頼度★4.5


入院モード中を含む、確変中にのみ発生するリーチ。ユジンがミニョンとの懐かしい記憶を1つひとつ紐解いていく。信頼度★4

⊿ ポイント


大当り確率1/299.1、確変突入率63%、全ての大当り終了後100回転の時短。初当りと確変突入率のバランスが取れたスペック。


基本的な演出は初代を踏襲しているが、ミニョンモードや電チューサポートなしの2R確変、さらには小当りなどが追加され、ゲーム性が多彩になっているのが特徴。


今作では新たな役モノ「新・樹氷ギミック」が液晶上部に搭載された。モード移行やステップアップ予告などの場面で可動するぞ。


液晶下部から、2体の雪だるま役モノが現れる「新・雪だるまギミック」は、ステップアップ方式で可動するのが特徴。2体の雪だるまがキスをすれば激アツ!


前作でも絶大な存在感を発揮していたメガポラリスは「新・メガポラリス」として生まれ変わっている。主に実写系リーチ発展時に効果音と共に可動。前作同様、動けばチャンス!!


液晶にルーレット演出が発生すると「揺れる心」「追憶」「運命の人」の中から1つのストーリー映像が抽選され、その後に2R確変か小当りの可能性を秘めている「ミニョンモード」に突入する。これは期待度がアップするチャンスモードだ。


ラウンド中のムービー演出は、韓国語か日本語かを選択可能。好きな言語でじっくりとラウンドを消化していこう。