• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRコブラ2 M-VC
  • 演出

CRコブラ2 M-VC パチンコ

メーカー ニューギン
導入開始日 2008年5月23日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、通信ウィンドウ予告、ライトニングフラッシュ予告、図柄アクション予告、セルシルエット予告、セルスベリ予告、タートル号スベリ予告、セルカットイン予告、コスモ変動予告、ターゲット予告、スーパーブラスター予告、フェードイン予告、手配書予告、確変突入率、射撃リーチ、賞金稼ぎリーチ、チェイス・ザ・スノウゴリラリーチ、チェイス・ザ・スノウゴリラリーチ(チェイス編)、チェイス・ザ・スノウゴリラリーチ(クレバス編)、ファイト・ザ・ラグビーボールリーチ、バトル・ザ・ジョーリーチ、シュート・ザ・サイコガンリーチ、マルチ・ザ・ミラーリーチ、全回転リーチ、時短条件、M-VCのスペック、C.P.S、ヘキサ・デュアルウィンドウ・システム、COBRAロゴ役モノ、バトライズスペック、WサプライズBONUSシステム、コブラゾーン、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【通常図柄】 1.2.4.6.8、【確変図柄】 3.5.7 (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • 通信ウィンドウ予告
  • ライトニングフラッシュ予告
  • 図柄アクション予告
  • セルシルエット予告
  • セルスベリ予告
  • タートル号スベリ予告
  • セルカットイン予告
  • コスモ変動予告
  • ターゲット予告
  • スーパーブラスター予告
  • フェードイン予告
  • 手配書予告

リーチ

  • 射撃リーチ
  • 賞金稼ぎリーチ
  • チェイス・ザ・スノウゴリラリーチ
  • チェイス・ザ・スノウゴリラリーチ(チェイス編)
  • チェイス・ザ・スノウゴリラリーチ(クレバス編)
  • ファイト・ザ・ラグビーボールリーチ
  • バトル・ザ・ジョーリーチ
  • シュート・ザ・サイコガンリーチ
  • マルチ・ザ・ミラーリーチ
  • 全回転リーチ

ポイント

  • M-VCのスペック
  • C.P.S
  • ヘキサ・デュアルウィンドウ・システム
  • COBRAロゴ役モノ
  • バトライズスペック
  • WサプライズBONUSシステム
  • コブラゾーン
(C)BUICHI TERASAWA/A-GIRL RIGHTS
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


回転開始時にウィンドウが出現し、コミックスの絵やストーリーが映し出される全4段階のステップアップ予告。出現するウィンドウの色は青<黄<赤の順に期待度が高くなるぞ。


雷が走るたびにコブラが液晶に近づいてくるステップアップ予告。ステップは全部で6段階あり、ステップ6まで発展すると液晶いっぱいにコブラの顔が映し出される。雷の色は青<赤<黄の順に期待度が高くなっていく。

リーチ時に図柄がアクションを起こす予告。期待度は高くないので、他の予告との複合や発生後の展開に期待しよう。


液晶のセルにシルエットが浮かび上がる予告。シルエットがキャラクターに変わればチャンス。

セルが図柄を隠し、スベリを発展させる予告。用意されているスベリパターンは実に様々で、細かな違いにより期待度は変化するぞ。

液晶上部にタートル号が登場し、図柄を攻撃する予告。発生すればリーチが確定する演出だ。

セルが液晶全体を隠し、様々なロゴやキャラが出現する予告。キャラクター出現ならチャンス。


宇宙空間の渦の中から図柄が出現する疑似連続予告。背景の色は青<緑<赤の順で期待度が高くなり、さらに「COBRAロゴ役モノ」が点灯すれば激アツだ。

セルが液晶を覆い尽くし、その中に2or4個の穴が空く疑似連続予告。続けば続くほど期待度は上がっていくぞ。


液晶に閃光が走る疑似連続予告。閃光の数が多いほどチャンスになり、プラズマが出現すると激アツだ。


スーパーリーチ発展時に出現するカットイン予告。ニューギンロゴが出現する大当り確定パターンも存在。


リーチ後、画面に手配書が出現する予告。出現率は低く、発生しただけでアツい。巨大手配書ならば激アツだ。

⊿ リーチ


コブラが射撃に挑戦するリーチ。標的のリーチ図柄を打ち抜くことができれば大当り。コブラの銃が黄色や赤なら信頼度アップ。信頼度★0.5~1.5


バーに隠れている大当り図柄を狙い打つリーチ。図柄を見つけ出して打ち抜けば大当り。カウンターに居るロボの動きがいつもより激しければチャンスアップ。信頼度★0.5~1.5


コブラとドミニクが、眼帯を付けたサンドラ率いる海賊・スノウゴリラに、雪上で追いかけられるリーチ。ハズれてしまってもここからチェイス編とクレバス編2つのリーチへ分岐する可能性がある。信頼度★1.5


チェイス・ザ・スノウゴリラリーチの演出がそのまま続き、銃撃からコブラたちが逃げるリーチ。逃げ切ることができれば大当りだ。信頼度★2


チェイス・ザ・スノウゴリラリーチの演出がそのまま続き、コブラたちがスノーボードで坂道を急降下するリーチ。急降下した先にある谷を乗り越えることができれば大当りだ。信頼度★2.5


コブラがラグビーボールで敵と対決するリーチ。対決発展時の絵が劇画調なら信頼度アップ。最終的にコブラが勝てば大当りだ。信頼度★1~3


コブラがハンマーボルトジョーと戦うリーチ。コブラがジョーをサイコガンで打ち抜けば大当り。途中、バニーガールが出現すれば、発展系リーチへと突入するぞ。信頼度★2.5~4


チャンスボタンを連打して、コブラの武器であるサイコガンのエネルギーを溜めるリーチ。チャンス目出現かリーチ成立後に発展する可能性があり、サイコガンを発射してリーチ図柄を打ち抜けば大当りだ。信頼度★3


最大4ラインまで発展するマルチラインリーチ。図柄の代わりに9つのボックスが現れ、複数のリーチが発生する。4ラインは激アツだ。信頼度★2~3.5


コブラの全身を図柄のオーラが包み込み、液晶全体をサイコガンで打ち抜く全回転リーチ。大興奮の大当り確定演出だ!! 信頼度★5

⊿ ポイント


大当り確率1/387.3、確変突入率75%(2R確変含む)、全ての大当り終了後100回転の時短。ツボにハマッた時の爆発力が魅力のスペック。


「C.P.S」とは、クリスタルパネル・サイコガン・システムの略称。19インチのクリスタルパネル液晶から展開される超美麗の3DCG演出は、まさに圧巻の一言。


通常時は19インチの液晶にセルが張り付けられており、10インチ程度の画面サイズで演出が繰り広げられる。アツい演出などが発生すれば、液晶のセルが剥がれていき、大画面へ発展するぞ。


液晶上部に取り付けられた「COBRA」と書かれたロゴ役モノが、激しく発光すればチャンス到来。大当りは目の前だ。

確変中の大当り内訳に2R通常がない本機は、高い確変継続率と安定性の高い出玉を備えた夢のスペックに仕上がっている。驚異の性能を誇るバトライズスペックを心ゆくまで堪能しよう。


モード移行と思わせ、突如大当りするジャンプアップボーナス。大当りラウンドが終わってしまうのかと思いきや、ラウンドが継続されるステップアップボーナス。どちらもいきなり発生し、プレイヤーを驚かせるぞ。


クリスタルボーイと対峙する確変中専用の演出。コブラが勝てば確変が継続していく。