• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CR千昌夫 北国の春 FPL
  • 演出

CR千昌夫 北国の春 FPL パチンコ

メーカー 藤商事
導入開始日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、背景変化予告、ステップアップ予告、リヤカー予告、図柄スベリ予告、勝負師カットイン予告、ホクロフラッシュ予告、アマンダ予告、確変突入率、金髪美女リーチ、バブルリーチ、熊バトルリーチ、望郷酒場リーチ、星影のワルツリーチ、津軽平野リーチ、味噌汁の詩リーチ、北国の春リーチ、時短条件、FPLのスペック、モード演出、モード移行契機、4つの役モノ、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【通常図柄】 一、二、四、六、八、九、【確変図柄】 三、五、七、千、昌、夫 (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • 背景変化予告
  • ステップアップ予告
  • リヤカー予告
  • 図柄スベリ予告
  • 勝負師カットイン予告
  • ホクロフラッシュ予告
  • アマンダ予告

リーチ

  • 金髪美女リーチ
  • バブルリーチ
  • 熊バトルリーチ
  • 望郷酒場リーチ
  • 星影のワルツリーチ
  • 津軽平野リーチ
  • 味噌汁の詩リーチ
  • 北国の春リーチ

ポイント

  • FPLのスペック
  • モード演出
  • モード移行契機
  • 4つの役モノ
(C)千 昌夫
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


田舎モード限定!? で発生。背景の季節が春→夏→秋→冬と順番に移行する。順番の法則が崩れることもある!?


ステップは6段階あり、SU4で千さんと金髪美女が揃えばスーパー確定。千さんの乗ったバスが登場するSU5、キャラクター群が画面を横切るSU6となれば、期待度は急上昇するぞ!


千さんがリヤカーを引いて登場すればこの予告。千さんのセリフ、色紙の内容、プレートの文字などによって期待度が変化。


右図柄にスベリが連続発生するほどに期待度が上昇。MAX4回スベれば大当り濃厚か!? この他にもボタンを連打してスベらせる「ボタンスベリ予告」、発生で激アツとなる「超スベリ予告」がある。


リーチ発生時に実写の千さんが堂々カットインすれば期待大!


スーパー発展演出時に画面上に格納されている月役モノが落下し、液晶画面の千さんのおデコと華麗に合体すれば大チャンス到来だ!


千さんの愛妻であるアマンダさんがスーパー発展演出時に出現すれば超激アツ!!

⊿ リーチ


金髪美女と華麗に踊ることができれば……!?信頼度★1


不景気に負けずに、「マサオビルヂング」が建てば大当り!?信頼度★1


所有地に突如として現れた熊を撃退しようと千さんが大奮闘。撃退すれば大当りか!?信頼度★1


実写で展開される名曲系リーチでは最も弱く、過度な期待は禁物と言える。信頼度★2


元々はレコードのB面の楽曲だったが有線放送で火が点き、A面扱いで発売すると大ヒット。250万枚もの売り上げを記録した曲を採用したリーチ。売り上げ枚数の少ない「味噌汁の詩」より信頼度が劣るので注意。信頼度★2.5


盟友である吉幾三が作詞・作曲した名曲。「星影のワルツ」に売り上げ枚数は及ばずも、信頼度は同程度。信頼度★2.5


日本の歌謡曲史上、初めて味噌汁を題材にした楽曲は総売上枚数60万枚を達成。本機では「北国の春」に次ぐ高信頼度リーチとなる。信頼度★3


1977年に発売されるも、本格的にブレイクしたのは2年後の1979年。最終的には総売上枚数300万枚を誇る、千さんの代名詞的な楽曲となる。オリジナル映像で大当りを狙う本機最強のリーチだ。信頼度★4

⊿ ポイント


大当り確率1/310.6、確変突入率63%(うち2R確変は13%)、全ての大当り終了後100回転の時短。15R確変の割合が高めで、比較的甘いタイプ。


モード移行は千さんの波瀾万丈な人生を再現したかのよう。田舎(昼)<上京<都会<大都会<成金の順に確変期待度が高まり、通常モードから背景が派手になるほど確変のチャンスとなる。都会モード以降に突入すれば確変濃厚だぞ。


各モード移行は「上京演出」または「千金チャンス」によって発生。後者は図柄の消灯演出から発生し、2R確変or千金ボーナス(2R大当りor15R大当り)orハズレの可能性がある。


液晶上部の「春」の文字をかたどった役モノが動けば、激アツの「北国の春リーチ」へ発展する。画面上部に「月役モノ」が落下すればホクロフラッシュ予告となり激アツだ。ステージ奥の「観客役モノ」は予告やリーチ中にウェーブすればチャンスで、盤面右下の「水車役モノ」はスベリ演出で可動する。