• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRジュマンジG
  • 演出

CRジュマンジG パチンコ

メーカー 藤商事
導入開始日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、キャラステップアップ予告、会話予告、ミニキャラ予告、図柄停止予告、地鳴り予告、水晶文字予告、雷予告、実写ムービー予告、確変突入率、ジュマンジゲットリーチ、サイリーチ、ゾウリーチ、サルリーチ、ライオンリーチ、実写SPワニリーチ、実写SPハンターリーチ、全回転リーチ、時短条件、Gのスペック、ジュマンジチャンス、ジュマンジタイム、2つの可動役モノ、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【通常図柄】 0.2.4.6.8、【確変図柄】 1.3.5.7.9 (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • キャラステップアップ予告
  • 会話予告
  • ミニキャラ予告
  • 図柄停止予告
  • 地鳴り予告
  • 水晶文字予告
  • 雷予告
  • 実写ムービー予告

リーチ

  • ジュマンジゲットリーチ
  • サイリーチ
  • ゾウリーチ
  • サルリーチ
  • ライオンリーチ
  • 実写SPワニリーチ
  • 実写SPハンターリーチ
  • 全回転リーチ

ポイント

  • Gのスペック
  • ジュマンジチャンス
  • ジュマンジタイム
  • 2つの可動役モノ
(C)2007 Sony Pictures Consumer Products Inc. Jumanji, the film:(C)1995 TriStar Pictures, Inc. All rights reserved.
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告

画面内に主人公一家が登場するステップアップ予告。ステップ1「ピーター出現」→ステップ2「ジュディ出現」→ステップ3「アラン出現」→ステップ4「ハンター出現」→ステップ5「全キャラ出現」の全5段階となっている。

サブウインドウに3人のアニメキャラが出現するので、ボタンを押して聞きたい会話を選ぼう。この時、キャラの枠が赤だったり、キャラがアニメではなく実写だった場合は激アツとなるぞ。

背景で車が横転したり、テレビが爆発するなどのミニキャラアクションが発生。中にはレア物の演出も存在する。

普段とは異なる図柄停止パターンが出現したらチャンス。同時停止や戻り、サルスベリなどが存在する。

地鳴りが発生し、最大で4回続く擬似連予告。4連続出現で全回転リーチ確定だ。

水晶に映し出される文字に注目。文字の色が黄色ではなく赤色だった場合は、期待度大幅アップだ。

雷が発生し、リーチになれば大当り確定という藤商事伝統の激アツ予告。リアル雷予告でリーチ発生の場合は確変確定だ。

変動開始後に実写ムービーが流れる。大当り目前の激アツ予告だ。

⊿ リーチ

ロングリーチから発展。ピーターが川に流れるジュマンジのボードゲームをキャッチできれば大当り。信頼度★2

操縦不能のサイが、次々と図柄を破壊しながら猪突猛進していくリーチ。ハズレ後に信号が倒れれば実写SPゾウ・サイリーチに発展だ。信頼度★1~3.5

巨大なゾウが図柄を踏みつぶしていくリーチ。ハズレ後に車のヘッドライトが点灯すれば、実写SPゾウ・サイリーチに発展。信頼度★1.5~3.5

バイクに乗ったサル軍団から、ジュディとピーターが無事逃げ切れることができれば大当り。バイクが転倒したら実写SPサルリーチに発展する。信頼度★1~3.5

迫り来るどう猛なライオン。ピーターがドアを使ってライオンの突入を阻止できれば大当りだ。失敗してもジュマンジの箱が開けば実写SPライオンリーチに発展となる。信頼度★2.5~3.5

突如水浸しとなった屋敷内に巨大なワニが出現。戦慄の恐怖から逃げることはできるか!? 他の動物系リーチとは異なり、いきなり実写SPから始まる激アツリーチだ。信頼度★4.5

ジュマンジ一の厄介者、ハンターが登場するリーチ。アランが魔の鉄砲から逃げ切れれば大当り確定となり、ハズれてもジュディが登場すれば復活大当り。本機最強のリーチだ。信頼度★4.5

地鳴り予告の疑似連4回から発生する大当り確定リーチ。確変大当りの期待感も満点!? 信頼度★5

⊿ ポイント

大当り確率1/313(確変時1/31.3)、確変突入率60%、全大当り終了後100回転の時短。初当り確率と確変突入率が絶妙なバランスを保っている。

原作のコンセプトでもあるスゴロクゲームは、非確変図柄で当たった際のラウンド中昇格演出で楽しむことができる。11R目からスゴロクゲームが発生し、ゴールすることができれば確変昇格だ。

本機にはジュマンジタイムと呼ばれる2R確変機能が搭載されている。なんの前触れもなく突如発生するのが特徴で、主に実写系リーチや、3Dリーチをハズした直後が契機。

2つの役モノが本機の演出を盛り上げる。液晶を右から左へと横切る「モンキーワイパー」は発生しただけで激アツ。盤面右下にある「ピョコピョコハンター」の役モノも、文字通りピョコピョコと動けばチャンス到来だ。