• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CR猿の惑星XT
  • 演出

CR猿の惑星XT パチンコ

メーカー 西陣
導入開始日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、カットイン予告、ロゴ予告、セード吼え予告、その他の予告、確変突入率、宇宙船ポッドリーチ、ロングリーチ、ジャングルリーチ、リンボー系リーチ、アター系リーチ、セード系リーチ、セモスリーチ、時短条件、XTの特徴、4つのモード、確変昇格演出、再抽選、BLAST CHANCE、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【通常図柄】 2・4・6・8、【確変図柄】 1・3・5・7 (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • カットイン予告
  • ロゴ予告
  • セード吼え予告
  • その他の予告

リーチ

  • 宇宙船ポッドリーチ
  • ロングリーチ
  • ジャングルリーチ
  • リンボー系リーチ
  • アター系リーチ
  • セード系リーチ
  • セモスリーチ

ポイント

  • XTの特徴
  • 4つのモード
  • 確変昇格演出
  • 再抽選
  • BLAST CHANCE
PLANET OF THE APES TM & (C)2007 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


映画の1シーンがカットインで出現。ステップアップでカットインする画面も大きくなっていくぞ!


変動中、ロゴが光を放つとロゴ予告が発生。ロゴが動き出し、最終的に落下するとその奥にはメッセージが!?


画面いっぱいにセード将軍が登場し、雄叫びを上げる激アツ予告。役物と連動する期待度最高潮の予告アクションだ!


背景が時間軸に沿って変化する「背景チェンジ予告」、画面左上にテレグラムが出現する「テレグラム予告」、天候が変化したりミニキャラが出現する「背景・ミニキャラ予告」、右図柄が突如変化する「右モニタ図柄予告」、猿兵士が突然出現する「サプライズ予告」などがある。

⊿ リーチ


ポッドが宇宙へと飛び出し、突如制御不能に…。ポッドとレオを待ち受けるものは一体…!?


燃え盛る炎の中に図柄が吸い込まれていく。大当り図柄の運命は果たして!?


3人の猿に捕まらずに森を抜ければ大当り。自分で進む方向を決め、猿から逃げ延びろ!


奴隷商人のリンボーが登場するリーチアクションには、敏感な嗅覚で大当り図柄を嗅ぎ分ける「牢屋リーチ」と、図柄を焼き尽くす「焼印リーチ」がある。


ゴリラ戦士アター系リーチには、猿兵隊が図柄を連れて列を成す「ゴリラ軍隊リーチ」と、アターが図柄を破壊していく「アターリーチ」が用意されている。


猿達の将軍であるセード。登場するリーチアクションは、青白い光を放つ刀を持ったセードが登場する「セード刀リーチ」と、セードが襲い掛かる「襲来セードリーチ」の2つがあるぞ。


実写映像が次々と流れるセモスリーチは、大当り確定の全回転リーチ。始祖・セモスがもたらす至福の一時に酔いしれよう!!

⊿ ポイント


大当り確率1/393.5、確変突入率68.0%、全ての大当り終了後100回転の時短。大当り確率が高めで、遊びやすいスペック。


本機には映画のストーリーとシンクロする4つのモードを搭載。猿の惑星が舞台となる「探査モード」、猿達から逃げ惑う「ジャングルモード」、将軍セードに挑む「将軍モード」、脱出のチャンスを狙う「捕虜モード」となっている。


チャンス図柄での大当り後に発生。シャッターが出現し、その先に現れるのは…? ラウンド中昇格も用意されているので、まだまだチャンスは残されているぞ!


チャンス図柄での大当りラウンド中に出現。襲い掛かる猿兵士をPUSHボタンを押して攻撃だ! 兵士を倒していくとパワーが貯まっていって…?


チャンス図柄での大当り時、11Rで発生する確変昇格演出。オベロン号噴射でエイプ軍を撃破出来れば確変昇格確定か!? 戦いの行方を最後まで見守ろう!!