• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRミスティックブルーXF-T
  • 演出

CRミスティックブルーXF-T パチンコ

メーカー Bisty
導入開始日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、キャラ通過予告、キャラ系ステップアップ予告、ボタン押し予告、背景系ステップアップ予告、星空チャンス、ウィンドウ予告、役モノフラッシュ予告、群予告、擬似連続予告、カットイン予告、確変突入率、ノーマルリーチ、サンゴリーチ、ウミガメリーチ、ヘリコプターリーチ、ダイビングリーチ、スカイダイビングリーチ、全回転リーチ、時短条件、吉岡美穂ちゃん、実写演出、大当りラウンド、昇格演出、BGMチェンジ、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【通常図柄】 2.4.6.8、【確変図柄】 1.3.5.7.9 (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • キャラ通過予告
  • キャラ系ステップアップ予告
  • ボタン押し予告
  • 背景系ステップアップ予告
  • 星空チャンス
  • ウィンドウ予告
  • 役モノフラッシュ予告
  • 群予告
  • 擬似連続予告
  • カットイン予告

リーチ

  • ノーマルリーチ
  • サンゴリーチ
  • ウミガメリーチ
  • ヘリコプターリーチ
  • ダイビングリーチ
  • スカイダイビングリーチ
  • 全回転リーチ

ポイント

  • 吉岡美穂ちゃん
  • 実写演出
  • 大当りラウンド
  • 昇格演出
  • BGMチェンジ
(C)ワンエイトプロモーション (C)FIELDS
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告

ステップアップ予告やボタン押し予告の発生契機となる演出。回転開始時にウメイロモドキやミズクラゲが出れば派生のチャンスだ。なお、色にも秘密が隠されている模様。見慣れない色ならチャンス到来か!?


キャラ通過予告から左にアングルチェンジするとこの予告。ステップ1・画面右から小魚が登場→ステップ2・アンコウが小魚を食べる→ステップ3・大きな魚が現れてアンコウを食べる。当然ステップアップするほどに期待度もアップする。各ステップの魚の色が赤い場合も!?


キャラ通過予告から右にアングルチェンジするとこの予告。ボタンを押して、画面奥から泳いでくる魚によって期待度が変化する仕組みだ(※何も泳いで来ないガセもあり)。イルカやクジラの出現なら期待大!? また、この演出にも魚の色が変化するチャンスアップが用意されているぞ。要注目!


キャラ通過予告から上にアングルチェンジするとこの予告。出現した時点でスーパーリーチ濃厚となる演出で、ステップ数に応じて対応のリーチが存在する。詳細を説明すると、「ステップ1・浜辺…サンゴorウミガメorヘリコプターリーチへ。ステップ2・上空…ダイビングリーチへ。ステップ3・島発見…スカイダイビングリーチへ」。また、ステップ1の天候にもパターンがあり、天候次第ではステップ継続が濃厚となる場合もある!?

上にアングルチェンジして背景系ステップアップ予告かと思いきや、満天の星空が出迎えてくれたら星空チャンスだ。いわゆる擬似連専用のモードで、最大擬似連4回まで継続する可能性があるぞ。BGMも変化して期待感をあおる!


エヴァでもお馴染みのウィンドウ枠に実写の吉岡美穂ちゃんが登場。ステップ3まで発展するか、水着Ver.なら期待度がアップするようだ。


回転中やノーマルリーチ中、スーパーリーチ導入時に発生する役モノ系予告で、液晶上のバブル役モノ(4個)の点灯個数が多いほど期待度がアップする。4個すべて点灯すれば期待度大幅アップだ!


リーチ発生後、リーチ図柄の魚群が出現すれば激アツ必至。スーパーリーチ確定はもちろん、期待度も劇的にアップするぞ。群のパターンにも秘密があるようだが…?

星空チャンス以外にも擬似連続予告が搭載されており、発生の契機は、「回転開始時に図柄がクルッと回ってから変動(※擬似連2回目以降)」。万一保留の数を見逃しても、この演出さえ覚えておけば心配はいらないぞ。


スーパーリーチの最終段階で、実写の吉岡美穂ちゃんがカットインすれば信頼度大幅アップだ。すべてのスーパーリーチで出現の可能性があり、低信頼度のリーチでも一気に激アツへ! なお、カットイン時は背景パターンにも注目しよう。稲妻が走るパターンならさらにアツイ!?

⊿ リーチ

シングルラインとダブルラインがあり、後者の方が若干信頼度が高い。とは言え、大当りの多くはスーパーリーチから発生するため、発展に期待したいところだ。


美穂ちゃんが海面を覗き込むと、そこには世界一の珊瑚礁の群れが。その珊瑚礁をバックに、中図柄がスローで変動していく。スーパーリーチの中では信頼度が低いため、カットイン予告の出現がカギを握るぞ。シングルライン限定。


ウミガメが産卵しているところに出くわした美穂ちゃん。図柄が刻まれた卵が砂煙にさらわれていく中、最終的に大当り図柄が残ればOKだ。サンゴリーチ同様シングルライン限定で信頼度は低め。カットイン予告の有無が重要だ。


美穂ちゃんが砂浜を歩いていると、上空から煙をあげたヘリコプターが! 操縦が自由に効かない中、見事大当り図柄を止めることが出来るのか? ダブルライン限定なので、必ずあおりを2回行うぞ。


舞台を水中に移して繰り広げられる大逃走劇。巨大なサメの進撃から逃げ切ることができれば大当りだ。スーパーリーチの中でも信頼度が高い方で、リーチラインを問わず発展の可能性がある。


スカイダイビングを楽しむ美穂ちゃん。着陸予定地のハート形の孤島を目指すが、原住民らしき人物から襲撃を受ける。パラグライダーに穴を開けられて大ピンチに陥るが…。無事に島に着地できれば大当り! 信頼度はかなり高く、カットイン予告の有無を問わず信頼度は高いぞ。シングル・ダブルライン共通。


ハズレ目から全図柄が揃って変動を始めれば全回転リーチだ。当然大当り確定なので、確変図柄が揃うことを祈ろう。

⊿ ポイント


定番とも言える横スクロール5ラインの機種でありながら、多彩な予告・リーチ演出で打ち手を楽しませてくれる。その中で特筆すべきは、やはり吉岡美穂ちゃんだろう。大当り中はもちろん、各スーパーリーチにおいてもCGキャラが大活躍! 彼女の活躍から目が離せないぞ!


実写の吉岡美穂ちゃんが登場する演出は数限られており、ウィンドウ予告・カットイン予告のみを確認。前者はパターンによって期待度が激変するため一概にアツいとは言えないが、後者のカットイン予告は期待大。その他、2R確変突入演出や大当り中などにも登場するので、ファンは要チェックだ。


大当り中に流れる楽曲は、ご存知“ザ・ワイルド・ワンズ”の大ヒット曲「思い出の渚」だ。また、オリジナル曲も搭載しており、吉岡美穂ちゃんのグラビアショットと併せて満喫したい。


偶数図柄が揃った後に、ボタンを連打して図柄が走れば確変昇格確定。また、この段階で昇格しなくても、ラウンド終了後に昇格する可能性があるぞ。最後の最後まで諦めるな!

通常時のBGMは3種類用意されており、ボタンで任意に選択することができる。「想い出の渚・アレンジ」「ブルーシャトー・アレンジ」「亜麻色の髪の乙女・アレンジ」の中から、好きな曲を選ぼう。いずれも1960年代のグループサウンズだけに、ご年配の方にはたまらない!?