• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CR BE-BOP~壇蜜与太郎仙歌~
  • 演出

CR BE-BOP~壇蜜与太郎仙歌~ パチンコ

メーカー サンセイR&D
導入開始日 2014年4月7日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当り確率、大当りフロー、JACKPOTモード、4強演出、JACKPOT突入率、保留先読み予告、連続演出、白山キャラSU予告、BBチャンス、その他の予告、JACKPOT突入時セット回数、2Dキャラクターリーチ、タイマンバトル、コンビバトル、与太郎挽歌、与太郎無頼控、与太郎最強伝説、柴田お誕生日全回転リーチ、賞球数、ラウンド/カウント、時短、大当り割合、大当り図柄 (最終更新日 2015年7月23日)

ポイント

  • 大当りフロー
  • JACKPOTモード
  • 4強演出

予告

  • 保留先読み予告
  • 連続演出
  • 白山キャラSU予告
  • BBチャンス
  • その他の予告

リーチ

  • 2Dキャラクターリーチ
  • タイマンバトル
  • コンビバトル
  • 与太郎挽歌
  • 与太郎無頼控
  • 与太郎最強伝説
  • 柴田お誕生日全回転リーチ
(C)きうちかずひろ/講談社
(C)Sansei R&D
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ ポイント


図柄揃い大当り後、右打ちをして60秒以内に壇蜜先生に出会うことができれば「JACKPOT」に突入!?

JACKPOTは画面上のBPがゼロになるまで継続、また、様々な演出でBPが上乗せされる。

残りBPがゼロになると「チャンスタイム」に突入、チャンスタイム中にミッション成功なら4000BP獲得となる。

なお、図柄揃いから壇蜜先生を発見するまでは必ず右打ちをする必要があり、JACKPOT中も右打ちをしなければチャンスタイムに突入する可能性があるので注意。


多彩な演出によってBPを上乗せし、画面に表示されているBPがゼロになるまで継続する。
モードは3種類を搭載。

直上乗せタイプの「大乱闘モード」はトオルとヒロシがバトルに勝つことでBPを上乗せ。

固定上乗せタイプの「信雄特訓モード」は信雄が試練を乗り越えることで500BPずつ上乗せされる。

最終一撃上乗せタイプの「壇蜜与太郎仙歌」は仙台貨物のPVが流れるモードで、残りBPがゼロになった時にまとめて上乗せ演出が発生する。


「テル咆哮予告」、震撃アタックによる「急襲激昂予告」「震撃アタック予告」「山田乱舞予告」はいずれも高期待度!?

⊿ 予告


画面下部の保留アイコンの色は青→赤→サンセイ柄の順に期待度アップ。

逆校章なら超激アツ。


「BE-BOP連続演出」は「もう一発」の文字が画面に止まれば継続。
「順目連続変動予告」は図柄が順目停止を続けるほどチャンス。
いずれもエフェクトは青→赤→サンセイ柄の順に期待度アップ。

「壇蜜先生エピソード連続演出」は就任エピソードが続くほどに期待度が上昇。

「必殺猛勉強請負人 連続変動予告」は蟹江先生と壇蜜先生の掛け合いが続くほどチャンスとなる。


全4段階のステップアップ演出。
ボスが登場するSU4へ発展すればチャンス。


ボタンを押して選択されたSPリーチへと発展する。


「WARNING予告」は最後の信雄のコメントが重要。

「駅ホーム予告」も登場するキャラクターのコメントで期待度を示唆。
中には超激アツとなるパターンも存在。

「ナンパ予告」はカップルが成立すればチャンスとなる。


⊿ リーチ


演出は「城東軍団リーチ」「順子ハンマーリーチ」「今日子リーチ」「信雄逃げ切りリーチ」「信雄女の子救出リーチ」の5種類。

一旦ハズれても、さらなる発展あり。


演出は「大杉VSヒロシ」「江田VSヒロシ」「朴VSトオル」の3種類があり、バトルの組み合わせによって信頼度が変化。

■信頼度
大杉VSヒロシ…★1~3
江田VSヒロシ…★2~3.5
朴VSトオル…★2~3.5


演出は「柴田・西VSトオル・ヒロシ」「ヘビ次・ネコ次VSトオル・ヒロシ」の2種類あり。

信頼度★2~3.5


テル城東軍団とトオル・ヒロシが激しいバトルを繰り広げる。

信頼度★3.5~4


天保軍団とトオル・ヒロシのバトルを描く。

信頼度★3.5~4


戸塚最凶軍団にトオル・ノブオ・ヒロシが挑む本機最強演出。

信頼度★4.5


不良少年の熱い友情を描いた超激アツリーチ。