• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRA魔神英雄伝ワタル99VM
  • 演出

CRA魔神英雄伝ワタル99VM パチンコ

メーカー 豊丸
導入開始日 2014年1月27日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当り確率、ゲームフロー、魔神RUSH、魔神RUSH 突入率、保留変化予告、キャラクターステップアップ予告、連続予告、先読み予告、界層変化予告、魔神ZONE、龍神CHANCE、全画面カットイン予告、ギミック演出、キャラクターセリフ予告、次回予告、リーチ文字予告、一枚絵カットイン予告、その他の予告、継続率、キャラ系リーチ、VS虎王リーチ、魔神系リーチ、魔神バトルリーチ、ストーリーリーチ、賞球数、ラウンド/カウント、時短、平均出玉、大当り図柄 (最終更新日 2015年7月23日)

ポイント

  • ゲームフロー
  • 魔神RUSH

予告

  • 保留変化予告
  • キャラクターステップアップ予告
  • 連続予告
  • 先読み予告
  • 界層変化予告
  • 魔神ZONE
  • 龍神CHANCE
  • 全画面カットイン予告
  • ギミック演出
  • キャラクターセリフ予告
  • 次回予告
  • リーチ文字予告
  • 一枚絵カットイン予告
  • その他の予告

リーチ

  • キャラ系リーチ
  • VS虎王リーチ
  • 魔神系リーチ
  • 魔神バトルリーチ
  • ストーリーリーチ
(C)サンライズ・R
(C)TOYOMARU
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ ポイント


「チャレンジBONUS」は大当りを3つの中から選択できる。

「ワタルボーナス」選択時はボタンを長押しして龍神丸を召喚できればAR(アタックラウンド)獲得!?
「シバラクボーナス」選択時は画面のどこかが微妙に変化すれば…!?
「ヒミコボーナス」選択時はボタン連打でブリキントンを眠らせればAR獲得!?

なお、AR獲得に失敗すると時短の「ドアクダーモード」に突入する。
「魔神BONUS」はV入賞させれば「魔神RUSH」突入となる。
「SUPER魔神BONUS」は大当り中に龍王丸ギミックが可動すればMAXラウンドが確定する!?


電サポありの確変状態で、固有の演出が展開される。

「味方増減予告」は味方魔神が増えるほどチャンスで、龍神丸のみ→龍神丸&戦神丸→龍神丸&戦神丸&幻神丸→龍神丸&戦神丸&幻神丸&空神丸の順に期待度アップ。

変動開始時に発生する「フリーズ予告」はドアクダーが出現すると魔神RUSH終了のピンチとなる。「斬撃予告」はエフェクトの色に注目。

勝利期待度が80%超となる「魔神BATTLE」は龍神丸が全9体の敵キャラを迎え撃つ。敵は、ドンゴロ→ガッタイダー→ヘルライガー2号→コンボス→ギーガン→キングヘラクロス→スケルバット→セカンドガン→ブリキントンの順に勝利期待度がアップする。カットインや攻撃の種類、画面に表示される勝利期待度にも注目。
バトルに勝利すれば超高確率でSUPER魔神BONUSとなる。

⊿ 予告


保留アイコンの色は白→黄→緑→紫の順に期待度アップ。
青と赤の「へんたま」は何かが出てくる…!?


ワタル、シバラク、ヒミコがブリキントンを退治する。
画面右上のブリキントンが金色なら激アツ必至。


「ワタル&龍神丸連続予告」は2連続でチャンス、3連続なら期待大。
龍シンボルが停止する「連続予告」は続けば続くほどアツい。


ステージは、始まりの地→第二界層→第三界層→第四界層→第五界層→第六界層と界層がアップするほどに期待度が高まる。
第五界層ならリーチ発生!? 第六界層ならSPリーチへ発展!?


「扉界層変化予告」は扉の色が赤や唐草模様なら信頼度大幅アップ!?

「ボタン界層変化予告」はエフェクトの色が赤ならリーチ発生!?
画面のボタンアイコンが大きければ期待度大幅アップ!?


「扉界層変化予告」「ヒミコ界層変化予告」「ボタン界層変化予告」「クラマ階層変化予告」から発展の可能性あり。敵魔神を発見すれば「魔神バトルリーチ」へ発展!?


「扉界層変化予告」「ヒミコ界層変化予告」「ボタン界層変化予告」「クラマ階層変化予告」から発展の可能性あり。図柄の停止順、オーラの色、獲得ポイントで期待度が変化する。


龍神丸の銀文字パターンはリーチ発生!?
龍王丸の金文字パターンは期待度大幅アップ!?


期待度大幅アップとなる「ワタルロゴフラッシュ予告」はロゴの色にも注目。
画面を覆い尽くす「龍王丸ギミック」の出現なら大当りも間近!?


セリフの色や内容によって期待度が変化。文字の色が赤ならSPリーチ発展!?
中には高期待度のセリフも…!?
金色なら激アツ必至。


出現すれば期待度大幅アップかつ発展先を示唆する。


「ムネアツ」はSPリーチ発展!?
「パワー全開」なら期待大となる。


「ワタル&龍神丸」や「ワタル&龍王丸」は期待度大幅アップとなる。


「ラッキーヒミコ予告」はリールに注目。
「幻龍斎予告」は上から登場、「EXマン予告」は左から登場ならチャンス。

「会話予告」は文字の色が赤なら期待度アップ。
ボタンPUSHによる「図柄エフェクト予告」の色は緑よりも赤の方がアツい。

「リーチ後キャラクターステップアップ予告」はヒミコ群が出現なら期待度大幅アップ。

⊿ リーチ


演出は「ヒミコリーチ」「シバラクリーチ」「ワタルリーチ」の3種類。

タイトルやカットイン、セリフの帯の色が赤ならチャンス、金色なら…!?
ハズレ後にEXマンが登場、着地に成功してボタン演出による発展からは「龍神丸リーチ」or「龍王丸リーチ」へ!?


演出は「ボーリング対決」「ピンポン対決」の2種類。

ハズレ後にEXマンが登場、着地に成功してボタン演出による発展からは「龍王丸リーチ」へ!?


セカンドガンと戦う「幻神丸リーチ」は必殺技が幻武手裏剣なら信頼度アップ。
ギーガンと戦う「戦神丸リーチ」はセリフの帯の色が赤なら信頼度アップ、金色なら期待大。

キングヘラクロスと戦う「龍神丸リーチ」はカットインのセリフが「あきらめるもんか~っ!」なら信頼度アップ、「僕は救世主!ワタルだ!」なら期待大。
「龍王丸リーチ」は邪虎丸を撃破できれば大当り!?


魔神ZONEに突入すれば発展のチャンス。
画面に表示される勝利期待度で信頼度が変化する!?


ワタルとドアクダーが戦う最終決戦を描く高信頼度リーチ。