• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CR GレーサーM‐KX
  • 演出

CR GレーサーM‐KX パチンコ

メーカー ニューギン
導入開始日 2013年9月2日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当り確率、保留演出、連続演出、図柄アクション演出、関リバイバルチャンス演出、関スタンバイ演出、そして伝説へ演出、その他の予告、確変突入率、日常レースリーチ、1・2フィニッシュリーチ、蘇る情熱リーチ、その他のリーチ、賞球数、ゲームフロー、GPモード、地獄ゾーン、役物、ラウンド/カウント、時短、平均出玉、大当り図柄 (最終更新日 2015年8月31日)

予告

  • 保留演出
  • 連続演出
  • 図柄アクション演出
  • 関リバイバルチャンス演出
  • 関スタンバイ演出
  • そして伝説へ演出
  • その他の予告

リーチ

  • 日常レースリーチ
  • 1・2フィニッシュリーチ
  • 蘇る情熱リーチ
  • その他のリーチ

ポイント

  • ゲームフロー
  • GPモード
  • 地獄ゾーン
  • 役物
(C)田中誠/講談社
(C)NEWGIN
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


液晶上に玉が落ちてくれば保留演出がスタート。軍艦マーチが流ればチャンス。電チュー型保留に玉が入ると保留が変化、表示される着順や文字によって期待度を示唆する。玉がクルーンの赤い穴に入るとルーレット演出や台詞が発生、そのパターンによって期待度が変化する。


変動停止時に発生する「審議連続演出」or「野次連続演出」は続くほどにチャンス。「ワールド転戦連続演出」は世界各地を飛び回っていくほどに期待度アップとなる。「レ」の字に図柄停止で発生する「最強連続演出」は期待大。


「審議」「GO」「熱血」といった図柄のアクションに注目。


関を治療して復活後、発展先を選択する!?


リーチ時に関がポーズを決めるカットインが発生すればチャンス。


歴代の競輪選手が実写で登場すれば期待度大幅アップ!?


「売爆発寸前演出」は売の頭が爆発すれば期待度アップ。「応援旗演出」は旗に書かれた選手名や旗の色をチェック。「格言演出」は格言の内容と文字の色が重要。

⊿ リーチ


「住宅街ルート」はボタンを長押し、「商店街ルート」はボタン連打、「繁華街ルート」はタイミング良くボタンを押して大当りを狙う。Wラインリーチなら、信頼度アップ。


関が、愛弟子である売と1・2フィニッシュを決めることができれば大当り!?


レース中に過去の情熱を蘇らせる関。見事、1着でフィニッシュすることができれば…!?


「競馬リーチ」は当たり馬券を拾うことができれば、「麻雀リーチ」は当たり牌をツモることができれば、「競艇リーチ」は1着を当てることができれば大当り!? 「謝罪会見リーチ」は頭を下げるたびに図柄が移行、誠意が伝わって大当り図柄が止まれば…!? 「全回転リーチ」は関の半生を振り返る映像が流れる。

⊿ ポイント


通常時は「いわき平」「立川」「平塚」「名古屋」といった全国のレース場が舞台となる。大当り後はジャンの落下に成功すれば電サポ100回転の「GPモード」へ突入。失敗なら、内部的には確変or通常の「地獄ゾーン」へ移行する。GPモードは「Gレーサーモード」or「Pレーサーモード」を自由に選択が可能。GPモード終了時は「ヒストリーモード」or「リベンジモード」に移行する。地獄ゾーンは通常時からも突入することがある。


2つの演出を自由に選べる電サポ100回転の確変モード。原作の世界観を再現した「Gレーサーモード」は回転数で演出が変化する。1~10回転はスタンバイゾーン。11回転目は開幕演出。12~89回転はレースゾーンで仲間のアシストがあればチャンス、スパート時に野次が多ければ多いほど信頼度アップとなる。90~100回転はラストゾーンで、100回転経過後は磯一郎氏の競輪解説が楽しいヒストリーモードへ移行する。人気グラビアタレント9名が出走する「Pレーサーモード」は大当りラウンド中にライバルレーサーを選択。1~10回転はウォーミングアップゾーン。11回転目は開幕演出。12~89回転はレースゾーンで、ボタンを連打して前を行く選手のお尻が近づくほどにチャンスとなる。90~100回転はロッカールームゾーンで、100回転経過後は頭のパトが光れば超激アツのリベンジモードへ移行する。


内部的には確変の可能性あり。背景は、マグマ→山の中→雲の上→極楽の順に確変期待度がアップする。ブロック破壊やアイテム奪取でコインをゲットしながら極楽を目指していく。「地獄の沙汰も鐘次第リーチ」は閻魔大王の表情が穏やかなほど信頼度アップ、最終的にジャンが落ちれば大当り!? 「目覚まし演出」は関が起きるとモード終了、起きなければモード継続となる。


「ジャン役物」は鐘が鳴り響き、パトが光れば超激アツの予感。「敢闘門役物」の可動はレース開始を告げる。「ピスト役物」が可動でレースの盛り上がりも最高潮に!? 「審ちゃん役物」が可動すればレースを仕切り直し!?