• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRぱちんこクロユリ団地
  • 演出

CRぱちんこクロユリ団地 パチンコ

メーカー 京楽
導入開始日 2013年6月3日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当り確率、先読み予告、九眼増殖予告、感知カットイン予告、剥ぎ取り予告、恐怖画像予告、ミノル群、ノイズチャンス、ST「ミノルハザード」突入率、開眼チャンス、呪リーチ、恐怖体験リーチ、エピソードリーチ、恐エピソードリーチ、ストーリーリーチ、ミノルストーリーリーチ、継続率、ゲームフロー、賞球数、時短戦慄団地モード(時短)、平均出玉、大当り図柄 (最終更新日 2015年7月23日)

予告

  • 先読み予告
  • 九眼増殖予告
  • 感知カットイン予告
  • 剥ぎ取り予告
  • 恐怖画像予告
  • ミノル群
  • ノイズチャンス

リーチ

  • 開眼チャンス
  • 呪リーチ
  • 恐怖体験リーチ
  • エピソードリーチ
  • 恐エピソードリーチ
  • ストーリーリーチ
  • ミノルストーリーリーチ

ポイント

  • ゲームフロー
(C)2013「クロユリ団地」製作委員会
(C)KYORAKU SANGYO
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


「心臓音予告」は鼓動が早まれば期待度アップ。「着信予告」は着信音が激しくなるほどチャンス。携帯電話の色は青→緑→赤の順に期待度アップとなる。「九眼先読み予告」は変動終了間際に眼が出現で…!? 図柄がドアになる「明日香崩壊前兆」はチャンスの予感、「明日香崩壊ゾーン」突入で期待度大幅アップ。「迫りくるモノ予告」はアングルが変わり、明日香がアップになるほどチャンス。巨眼ギミックが左を向くと「保留変化予告」が発生、保留アイコンの色は青→黄→緑→赤→白い炎の順に期待度アップ。保留アイコンの形が変化する場合も…!?


画面に出現する眼が増えるほどチャンス、全て開眼すれば開眼チャンスへ発展!?


変動開始時にキャラが恐怖の瞬間を察知。背景が赤ならチャンス、キャラが笹原ならさらにアツい!?


謎の手が画面を剥ぎ取り、そこに残された文字で期待度を示唆する。ゼブラ柄の文字ならアツい!?


画面にノイズが走った後、浮かび上がる恐怖画像に注目。ミノルが映ればチャンス!?


ミノルが群で出現すれば激アツ必至。出現タイミングは複数あり。


画面が手形で覆われた後、リーチが発生すれば期待度大幅アップ!?

⊿ リーチ


九眼増殖予告から発展し、ボタン連打で全ての眼が開けば大当り!? 信頼度は★2


変動中やリーチ中に突然の全開眼発生で発展、ボタンを押して「呪」が揃えば大当り!? 信頼度は★2.5


演出は「共用トイレ」「エレベーター」「401号室」の3種類があり、ボタンで行動の選択肢を選べる。ミノルが出現すれば…!? 信頼度は★1


演出は「滅覚時計」「老人怪護」「隣人崩問」「故独老人」「家族虜行」「一家団乱」「清葬業者」の7種類。
タイトルロゴが落下すれば高信頼度演出へ発展!?

■信頼度
滅覚時計…★1.5
老人怪護…★1.5
隣人崩問…★1.5
故独老人…★1.5
家族虜行…★2
一家団乱…★2
清葬業者…★2


演出は実写シーンを使った「老人怪護・恐」「隣人崩問・恐」「故独老人・恐」「家族虜行・恐」「一家団乱・恐」「清葬業者・恐」の6種類。

■信頼度
老人怪護・恐…★2.5
隣人崩問・恐…★2.5
故独老人・恐…★2.5
家族虜行・恐…★3
一家団乱・恐…★3
清葬業者・恐…★3


演出は、明日香と笹原がそれぞれ恐怖体験に遭遇する「明日香ストーリーリーチ」と「笹原ストーリーリーチ」の2種類。

信頼度★3.5


ミノルの登場で最大の恐怖とチャンスが到来する。ボタンを押して人面ギミックが発動すれば大当り!?

信頼度★4

⊿ ポイント


通常時の背景は「団地前」「公園」「路地」「団地入口」の4種類。「開眼チャンス」での呪い図柄揃いからは、119回転のST演出「ミノルハザード」へ突入。大当り時の67%が
出玉約2000個となり、継続率は約80%。「チャレンジボーナス」は「遭遇編」「襲撃編」「召喚編」のいずれかに成功でチャンスアタッカーを開放、V入賞でミノルハザードへ突入。チャレンジ失敗なら100回転の時短演出「戦慄団地モード」へ移行する。