• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CR餃子の王将2 特盛5000
  • 演出

CR餃子の王将2 特盛5000 パチンコ

メーカー 豊丸
導入開始日 2013年6月17日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当り確率、卵割り予告(初級モード)、餃子焼き予告(初級モード)、王将ステップアップ予告(初級モード)、リーチ発展ロゴ予告(初級モード)、メニュー看板予告(全モード対応)、図柄消灯予告(全モード対応)、餃子群警報予告(初級・中級モード)、一発告知予告(全モード対応)、確変突入率、調理系SPリーチ(初級モード)、将子ちゃん系SPリーチ(初級モード)、本日のおすすめSPリーチ(初級モード)、中級モードSPリーチ、シンプルロングリーチ(上級モード)、CMリーチ(全モード対応)、突然大当り(全モード対応)、全回転リーチ(全モード対応)、プレミアム系リーチ、おかわりタイム、ゲームフロー、3つの演出モード、賞球数、カウント、平均出玉、大当り図柄 (最終更新日 2015年7月23日)

予告

  • 卵割り予告(初級モード)
  • 餃子焼き予告(初級モード)
  • 王将ステップアップ予告(初級モード)
  • リーチ発展ロゴ予告(初級モード)
  • メニュー看板予告(全モード対応)
  • 図柄消灯予告(全モード対応)
  • 餃子群警報予告(初級・中級モード)
  • 一発告知予告(全モード対応)

リーチ

  • 調理系SPリーチ(初級モード)
  • 将子ちゃん系SPリーチ(初級モード)
  • 本日のおすすめSPリーチ(初級モード)
  • 中級モードSPリーチ
  • シンプルロングリーチ(上級モード)
  • CMリーチ(全モード対応)
  • 突然大当り(全モード対応)
  • 全回転リーチ(全モード対応)
  • プレミアム系リーチ

ポイント

  • ゲームフロー
  • おかわりタイム
  • 3つの演出モード
(C)(株)王将フードサービス
(C)TOYOMARU
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


プッシュボタンを押して出てきた中身に注目。%表示は数字が大きいほどチャンス! シューマイやチャーハンなどのイラストなら対応したリーチへ発展!


焼きあがった餃子をひっくり返した際に表示されるメッセージに注目。「激アツ」なら大チャンス!


「餃子の王将」の名言が流れるステップアップは進行するほど期待度アップ!


SPリーチ発展時はロゴに注目。漢字の「王将」より、「OHSHO」の方がアツい!


メニュー看板の点灯パターンによって期待度変化。停止したマスに対応した本日のおすすめSPリーチへ発展!


左右の図柄が消灯すると、本機最強の期待度を誇るCMリーチへ発展!?


リーチ後にアツアツセンサーが点滅したら手をかざそう。餃子群が発生すれば大チャンス!


激しい効果音と共に餃子ランプが点灯する大当り確定の一発告知は今作でも健在!

⊿ リーチ


炒め物・麺物・蒸し物・揚げ物があり、共通して図柄が多いほどチャンスアップ!


看板娘の将子ちゃんが活躍するリーチは「運びリーチ」と「注文リーチ」の2種類。将子ちゃん登場時のウインクや背景にのばらが出現すれば信頼度アップ!


調理系同様、炒め物・麺物・蒸し物・揚げ物の4種類あり、カットインのキャラによって期待度変化。店長<将子ちゃん<楽亀&幸亀


中級モードのSPリーチは「拡大コマ送りリーチ」「拡大スクロールリーチ」「炎上リーチ」の3種類存在。


上級モードのSPリーチはこのリーチのみ。期待度はかなり高め。


餃子の王将のCMが表示されていく前作から継承された本機最強リーチ。


画面が消灯し、突然大当り図柄が飛んでくる。この他にアツアツセンサーに手をかざす「タッチで突然大当り」もある。


大当り確定の全回転はショートver.とロングver.を収録。


前作のリーチをそのまま再現したプレミアムリーチは「千切りリーチ」「麺延ばしリーチ」「卵割りリーチ」を収録。

⊿ ポイント


(1)盤面上部にある飛び込み口を狙う。 (2)連続来店チャンス役物を通過すると「通常ルート」「特別ルート」のどちらかに振り分けられる。 (3)通常ルートは炎ステージ内の振り子役物を通過すれば回転テーブルクルーンへ。特別ルートは直接回転テーブルクルーンへ。 (4)回転テーブルクルーンのV穴に入賞するとドットデジタルが回転。 (5)ドットに「33」「55」「77」が揃うと大当り! (6)大当り終了後は最大4回転の「おかわりタイム」へ突入。


大当り終了後、最大4回転の引き戻しチャンス。1回転目に「ミッションモード」「ボタンモード」「告知モード」から好きな演出が選べる。ミッションモードでは、「餃子の王将スロット」「ジャブジャブ皿洗い」「目隠しストップウォッチ」などのミッションクリアを目指す。ボタンモードでは、ボタン連打や長押しで餃子群が出ると大当り! 告知モードでは、様々なタイミングで一発告知が入れば大当りとなる。


通常時は、全ての演出が楽しめる「初級モード」、厳選されたシンプル演出が楽しめる「中級モード」、演出が発生しただけで大チャンスとなる「上級モード」の3つから選択可能。