• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CR忍魂
  • 演出

CR忍魂 パチンコ

メーカー 大都技研
導入開始日 2013年1月7日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
バトルリーチ、連続予告、キャラクターステップアップ予告、助っ人登場予告、修行ミッション、黒船潜入モード、次回予告、九字詠唱予告、試練 最強の師匠、月光ノ刻 突入率、バトルリーチ 最終決戦、確変突入率、ゲームフロー、ART「月光の刻」、S-ART「月華の刻」、賞球数、ラウンド、カウント、大当り図柄 (最終更新日 2015年7月23日)

予告

  • 連続予告
  • キャラクターステップアップ予告
  • 助っ人登場予告
  • 修行ミッション
  • 黒船潜入モード
  • 次回予告
  • 九字詠唱予告
  • 試練 最強の師匠

リーチ

  • バトルリーチ
  • バトルリーチ 最終決戦

ポイント

  • ゲームフロー
  • ART「月光の刻」
  • S-ART「月華の刻」
(C)DAITO GIKEN, INC.
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告

図柄スベリから中央に継続が停止すると擬似連へ発展。連続するほど期待度アップ!

メカ忍に襲われる颯月を助け出すシーンがステップアップで展開。ステップ3で駆けつけるキャラが疾風ではなく楓ならチャンス!

登場する助っ人は、膝腰歳彦<坂嶋良馬<花神徹舟の順で期待度アップ! タイトル・エフェクトの色・カットインに注目しよう!

修行は「ガママをつかまえろ!」「オロチチをやっつけろ!」「炸裂!新必殺技」があり、後者ほど期待度アップ!カットインにも注目!

疾風が黒船に潜入し、敵を倒したり罠を回避しながら進んでいく。失敗しても途中で巻き戻しが発生すればチャンス!

激アツの次回予告発生で、バトルリーチ発展の大チャンス!

「臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前」の九字を唱え、九字リング役物を切り裂く! 発生すれば激アツ!


疾風の師匠である幻龍斎との勝負! 幻龍斎をふんどし姿にすることができれば試練達成!

⊿ リーチ


中央に黒船図柄が停止し、右打ちでアタッカーに玉が入賞すると、バトルリーチへ発展。バトルリーチで疾風と戦う相手は、ラウド、Dr.マッド、レミィ・マルタン、ドン・ペリー。敵キャラの☆の数・バトルの展開・文字の色・疾風のオーラに注目しよう! 見事、敵を倒すことができれば任務完了で大当たり!

バトルリーチ発展時に宝玉役物が完成すると、ドン・ペリーとの最終決戦へ。江戸を
救う為、疾風・楓・幻龍斎が力を合わせて立ち向かう!

⊿ ポイント


①玉がSTARTを通過すると図柄が変動。黒船図柄出現を待とう。

②黒船図柄が停止したら右打ちで電チューを狙おう。

③電チュー入賞でバトルリーチ発生!バトル勝利でBIG BONUS確定!
(勝利期待度は1/4)

④BIG BONUS中に九字宝玉役物が完成すると、ART「月光の刻」へ突入!


1セット11G(1Gあたり+55玉)のART(アディショナルラウンドタイム)。ART中は3種類からモードが選べ、モードによって上乗せ演出が異なる(疾風:チャンス告知、楓:後告知、幻龍斎:完全告知)。ARTは、左上に表示されるゲーム数がなくなるまで継続する。ゲーム数の上乗せ確率は約80%、引き戻しは約66%となっており、残りゲーム数がゼロになるとファイナルチャンスが発生し、ここで役物が完成すると復活となる。さらに「月光の刻」中に「忍之一字」が発生すると大量獲得に期待が持てるS-ART「月華の刻」へ突入する。


ART「月光の刻」中に月が赤くなると「忍之一字」発生のチャンス! 見事、「忍之一字」画発生すると、S-ART「月華の刻」へ突入し、滞在中はARTゲーム数の減算がストップ。右上に時間が表示され、1刻=約1秒で時間がある限り出玉を獲得できるシステムとなっている。上乗せは最大+300刻で、それぞれの必殺技が強力なほど上乗せに期待できる。