• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CR兎-野性の闘牌-MSZ
  • 演出

CR兎-野性の闘牌-MSZ パチンコ

メーカー タイヨーエレック
導入開始日 2012年12月10日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、ウィンドウステップアップ予告、エフェクトステップアップ予告、図柄透過予告、会話予告、タイトル予告、ビーストアイ役物、確変突入率、キャラ系リーチ、ストーリー系リーチ、ウルフVSケイトリーチ、ジャッカルVSゴンリーチ、園長&仙道VS新庄リーチ、園長リーチ、集結リーチ、賞球数、闘牌RUSH、豪運ゾーン、BATTLE ROUND、山城潜入モード、ラウンド・出玉、カウント数、大当り図柄 (最終更新日 2015年7月23日)

予告

  • ウィンドウステップアップ予告
  • エフェクトステップアップ予告
  • 図柄透過予告
  • 会話予告
  • タイトル予告
  • ビーストアイ役物

リーチ

  • キャラ系リーチ
  • ストーリー系リーチ
  • ウルフVSケイトリーチ
  • ジャッカルVSゴンリーチ
  • 園長&仙道VS新庄リーチ
  • 園長リーチ
  • 集結リーチ

ポイント

  • 闘牌RUSH
  • 豪運ゾーン
  • BATTLE ROUND
  • 山城潜入モード
(C)伊藤誠/竹書房
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


最大でSTEP4まで発展するステップアップ予告は、ステップ数が進むほどチャンス!ウィンドウの枠の色にも注目しよう!


点棒からのエフェクトによってステップアップがスタート。エフェクトに色が変化すればチャンスアップ!


停止図柄を知らせる先読み予告。図柄の色が変化すれば期待度アップ!


登場するキャラ同士の会話の内容やセリフ枠の色によって期待度変化!


原作イラストのカットインが出現。エフェクトの色が赤ならチャンスアップ!


液晶上部からビーストアイ役物が出現すれば大チャンス到来! 予告やリーチ中など様々なタイミングで発生!

⊿ リーチ


キャラ系リーチは「チャップマンリーチ」「シャモアリーチ」「キツネリーチ」「香那リーチ」の4種類。リーチラインが増えると期待度アップ! タイトル文字の色にも注目しよう!


「アライグマリーチ」「サルリーチ」「タンチョウリーチ」「ネコリーチ」があり、それぞれ背景やアイテムの色変化のチャンスアップポイントが存在。リーチハズレ後に扉が開くと…!?


バトル系リーチの第一関門。プロボクサーのウルフと殺し屋ケイトの麻雀勝負!


バトル系リーチの第二関門。ドラに強いジャッカルと山城組会長の側近であるゴンとの麻雀対決!


バトル系リーチの第三関門。ZOOのリーダー・園長と元山城組の仙道が、山城組の打ち手で無敗の新庄と最終決戦! ボタンプッシュでビーストアイ役物が降臨すれば大当り!


格の違いを見せてやる!」のセリフ後にボタンを押して図柄がビシッと揃えば大当り!


リーチ発展で大チャンス! ZOOのメンバーが全員集結すれば大当り!

⊿ ポイント


右打ちで消化するST80回転の確変モード。突入から30回転までは多彩な先読み予告が発生するスピード重視型、残りの後半50回転は麻雀勝負が繰り広げられる。闘牌RUSH中に豪運ZONEに突入した場合は16R大当りの大チャンス! 1/2の確率で、闘牌ROUND2000(16R)をGET!


通常時やST中にも突入する激アツゾーン。通常時から突入した場合は、闘牌ROUNDパネルが完成すると5R(実質4R)大当り+闘牌RUSH突入! 失敗時は小当り確定。ST中は闘牌ROUND2000となり、16R大当り獲得の大チャンスとなる。


通常図柄大当り時に発生するラウンド中バトル。バトルに勝利すれば8R+闘牌RUSH、EXTRA ROUNDは15R+闘牌RUSH、敗北時の場合は山城潜入モードへ突入する。


電サポは働かないが、内部的には80回転のSTなので注意が必要。大当りを射止め、闘牌RUSH突入を目指そう!