• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CR神音の森H-T
  • 演出

CR神音の森H-T パチンコ

メーカー ニューギン
導入開始日 2013年1月7日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当り確率、ウインドウハートSU演出、連続演出、開運祈願演出、次回予告演出、シルエット演出、アイキャッチ演出、百花乱舞モード専用演出、確変突入率、かな・門破りリーチ、ねね・図書館リーチ、かな・鯛焼きリーチ、ねね・結界リーチ、賞球数、ゲームフロー、チャレンジ演出、ラウンド/カウント、時短、平均出玉、大当り図柄 (最終更新日 2015年7月23日)

予告

  • ウインドウハートSU演出
  • 連続演出
  • 開運祈願演出
  • 次回予告演出
  • シルエット演出
  • アイキャッチ演出
  • 百花乱舞モード専用演出

リーチ

  • かな・門破りリーチ
  • ねね・図書館リーチ
  • かな・鯛焼きリーチ
  • ねね・結界リーチ
  • ねね・結界リーチ

ポイント

  • ゲームフロー
  • チャレンジ演出
(C)渡辺音楽出版
(C)NEWGIN
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


キャラクターが次々と登場、ハートの数が増えるほどに期待度がアップする。妖怪バージョンもある。


神楽連続演出…スベリを伴う連続演出。継続回数が多いほど期待度アップとなる。分裂ラブハート連続演出…ハートの分裂が続けば何かが起こる!?


ボタンを押して開運祈願。おみくじの内容によって期待度が変化する!?


出現するタイトルによって発展先演出を示唆!?


人影が見えたらボタンをPUSH。登場するキャラクターによって期待度が変化!?


突然、全画面カットインが発生。登場するキャラクターの種類に注目。


ふりふりダンス演出…“かな”と“ねね”が華やかに踊る。花吹雪演出…画面いっぱいに花びらが舞えばチャンス到来!? ルーレット演出…ボタンを押して発展先演出を選択する。

⊿ リーチ


巫女姿で必殺の飛び蹴りを炸裂させる!? カバンを無事取り戻せれば大当り!?


落としそうになった本を上手に拾うことができれば大当り!?


カラスが奪っていった大好物の鯛焼きを取り戻すことができれば大当り!?


巫女姿でザコ鬼退治に挑む。結界を守りぬければ大当り!?


演出は「VS酒呑童子」「VS足高天狗」「VS金剛仙狐」の3種類。セリフの色やカットインの種類にも注目。

⊿ ポイント


「魔幻界モード」は電サポなしの確変or通常モード。「神装チャレンジ」は電サポつきの4回転限定確変状態で、演出に成功すれば「神音ループ」に突入する。神音ループは継続率が約76%、内部的には確変or通常で電サポ100回転の「百花乱舞モード」と確変状態の「超神楽モード」からなっており、図柄揃いは全て16R大当り。電サポ10or20回転の「天魔王封印チャレンジ」は内部的には確変or通常で、演出に成功すれば神音ループへ突入、失敗すれば電サポなしの「幽の門」に移行するが内部的には確変の可能性あり。


神音ループ突入契機となる演出は2種類。「天魔王封印チャレンジ」は電サポ10or20回転の演出で、内部的には確変or通常。攻撃型の「かな」、防御型の「ねね」、バランス型の「進一」をボタンで選択して、天魔王の封印を目指す。「神装チャレンジ」は2R大当りから発生する電サポつきの4回転限定演出。4回転以内に神装服に着替えることができれば神音ループ突入!?