• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CR 浜崎あゆみ物語-序章-
  • 演出

CR 浜崎あゆみ物語-序章- パチンコ

メーカー Bisty
導入開始日 2011年7月1日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、擬似連続予告、先読み予告、ステップアップ予告、会話予告、ダイジェスト予告、追憶予告、プレビュー予告、イントロ予告、ステージ変化予告、リーチ時ハート文字予告、覚醒予告、OZMA予告、Heart Soul役物、運命の絆役物、ayuチャンス目、確変突入率、ロングリーチ、アニメ系リーチ、VFXリーチ、PVリーチ、LIVEリーチ、突当り、全回転リーチ、時短条件、収録楽曲は全12曲、多彩なボーナス、LIVEモード/PVモード、アンコールモード、潜伏モード、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【通常図柄】 2.4.6.8、【確変図柄】 1.3.5.7.A.Y.U (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • 擬似連続予告
  • 先読み予告
  • ステップアップ予告
  • 会話予告
  • ダイジェスト予告
  • 追憶予告
  • プレビュー予告
  • イントロ予告
  • ステージ変化予告
  • リーチ時ハート文字予告
  • 覚醒予告
  • OZMA予告
  • Heart Soul役物
  • 運命の絆役物
  • ayuチャンス目

リーチ

  • ロングリーチ
  • アニメ系リーチ
  • VFXリーチ
  • PVリーチ
  • LIVEリーチ
  • 突当り
  • 全回転リーチ

ポイント

  • 収録楽曲は全12曲
  • 多彩なボーナス
  • LIVEモード/PVモード
  • アンコールモード
  • 潜伏モード
(C)avex management inc. (C)avex entertainment inc. (C)Bisty
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


文字図柄の「絆」「希望」「奇跡」「夢」のいずれかが停止すればストーリー擬似連予告、悪魔図柄が停止すればVFX擬似連予告に発展。どちらも擬似連2回目以降でストーリーが展開され、そのストーリーの内容で発展先を示唆する。4連目まで発展すればチャンスだ。


先読みモードの「教会背景」と「ジャケット」は突入すれば保留内に期待。ベル役物が作動すれば突入のチャンスとなる!? 先読み保留予告は保留アイコンの種類、先読み枠フラッシュ予告は枠フラッシュの色に注目しよう。図柄が回想モード中のものに変化する先読み図柄予告も存在。


メンバーが順番に登場する演出やイラストカットインでストーリーが進展していく演出などパターンは豊富。いずれも文字などの色で期待度が変化する。

セリフが表示されるウインドウの枠色で期待度を告知。全画面で表示される2人目まで発展すればチャンス!


変動中に発生し、スーパーリーチの映像がダイジェストで表示される。出現した時点で期待度40%オーバー!


期待度40%を超える激アツ予告。最初のayuのセリフやその後に展開されるムービーの内容で発展先を示唆する。


画面内に表示される文字の色や演出中に流れる楽曲で期待度が変化。リーチ発生後はルーレット演出が発生し、ボタンで発展するスーパーリーチを選択する。


変動開始時にジャケットが出現し、それに対応した楽曲のイントロが発生。左右図柄がテンパイすれば、そのままPVリーチに発展する。

通常モードではカフェ・スタジオ・公園など複数の背景が存在。注目すべきはステージ変化の契機となる扉演出で、扉の色が赤や金ならチャンスとなる。


リーチ発生直後にハートと文字が出現。エフェクトの色や文字の内容に注目しよう。ヒョウ柄なら超激アツか!?


ノーマルリーチ中のボタンorレバー演出から発生。流れるムービーに対応したスーパーへと発展する。

リーチ後にDJ OZMAが出現。OZMA群・天使OZMA群・ロボOZMA群など演出パターンは多彩だ。


液晶上部に格納されたHeart Soul役物が動けば激アツ必至。スーパー発展時やリーチハズレ後、モード移行時など作動ポイントは多数存在する。


「絆」「希望」「奇跡」「夢」の4つを表す輪が合体すれば期待度大幅アップ。リーチ後やスーパーリーチ中など様々なタイミングで作動する。合体せずに輪の色や点灯パターンで期待度を示唆する演出もあり。

「A」「y」「u」の3図柄によるチャンス目停止でルーレット演出へ。ボタンで選択されたスーパーリーチへ発展するぞ。

⊿ リーチ

演出パターンは複数あるが、いずれも信頼度は低め。ハズレ後のモード移行やカウントアップボーナス獲得などに期待しよう。リーチ中に表示される文字が赤or金色ならチャンスアップ。また、ハズレ後に表示される文字にも注目しよう。


絆・希望・奇跡・夢の4パターン存在。後半に発展すればチャンスとなるが、前半ハズレでもモード移行に期待が持てる。共通して「導入時のタイトルの色」「セリフの色」が赤や金色になれば信頼度がアップする。もちろん固有のチャンスアップも複数存在するぞ。


ayuの仲間たちが活躍する激アツリーチで、信頼度40%を超える。演出パターンは「SHU-YA vs魔王」「BLACK WINGS vs DEVILS」「OZMA vs DEVILS」の全3種類。タイトルの色やセリフの色が変化すればチャンスアップだ! リーチがハズれてもモード移行のチャンスが残されているぞ。


PV映像とともに図柄が変動していくリーチで、「M」「Greatful days」「Moments」「SURREAL」の4曲が存在。どの楽曲においても歌を歌いきれば大当りとなる。


LIVEモード中に発生する演出。リーチの途中から全図柄が同調して変動し、ラストはレバーorボタンを押して大当り図柄が決定する。楽曲は「Trauma」と「Fly high」の2曲。

変動中やノーマルリーチ中にayuが登場し、いきなり大当り図柄が揃うサプライズ演出。


「Boys & Girls」のライブ映像をバックに図柄が移行していく。出現すれば確変大当り確定か!?

⊿ ポイント


本機に収録されている楽曲は「poker face」「A Song for ××」「Boys & Girls」「Fly high」「Trauma」「Who...」「SEASONS」「SURREAL」「Duty」「M」「Greatful days」「Moments」の全12曲。予告やリーチ中に流れる他、大当り中はPVやライブ映像とともに堪能することができる。


図柄揃いの大当りは15R確変・11R確変・11R通常のいずれか。赤図柄揃いは確変大当り確定だが、15Rまでは確定しないので注意しよう。青図柄揃い時はラウンド中の昇格に期待!
中出目にAロゴ図柄が停止すると突入するカウントアップボーナスはラウンド継続タイプ。実質3R・6R・9R・16Rの4パターンとなっている。
ジャンプアップボーナスはモード移行と思わせて大当りとなるサプライズ演出。性質的には15R確変と同じ扱いとなっている。


次回大当りまで電サポが継続する確変モード。LIVEモードは出玉あり確変から突入し、変動中はファン垂涎のライブ映像が流れる。PVモードは出玉なし確変から突入し、プレイヤーが選択したPVが背景に流れる。選べるPVは「M」「Greatful days」「Moments」「SURREAL」の全4曲となっている。


11R大当り後に突入。内部通常の場合は電サポが70回転で終了するが、内部確変の場合は次回大当りまで電サポが継続する。そのためモード終了後は即ヤメしても問題ない。


小当りor出玉なし確変獲得後に突入する潜伏モードは回想モード・暗黒界モード・暗黒城モードの全3種類。後者になるほど潜伏期待度がアップし、暗黒城モードなら潜伏確変濃厚となる。変動中の画面暗転やロングorアニメ系orVFXリーチハズレ後から突入する。