• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CR西部警察3L-KG
  • 演出

CR西部警察3L-KG パチンコ

メーカー ニューギン
導入開始日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、ドンパチモード専用予告、カオル連続演出、保留玉先読み演出、その他の予告、確変突入率、アニメ系リーチ、無防備都市リーチ、その他のリーチ、時短条件、ゲームフロー、激アツ演出、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【確変図柄】 1.2.3.4.5.6.7.8 (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • ドンパチモード専用予告
  • カオル連続演出
  • 保留玉先読み演出
  • その他の予告

リーチ

  • アニメ系リーチ
  • 無防備都市リーチ
  • その他のリーチ

ポイント

  • ゲームフロー
  • 激アツ演出
(C)石原プロモーション
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


「キャラステップアップ予告」は、お馴染みのキャラが次々と登場する全4段階の演出。大門が登場するステップ4ならチャンス。「カチンコ連続演出」は、カチンコが出現するほどにキャラステップアップが継続していく。「銃撃すべり予告」は、図柄を銃撃してスベらせる。


カオルが歌を歌う擬似連演出。歌が長く続くほど期待度がアップする。


保留アイコンがPライトに変化すればチャンス。赤いPライトなら期待大!?


キャラのCMが流れる「CM予告」は、出現キャラによって期待度が変化する。印刷機出現から発生する「報道予告」は、流れる記事の内容や枠の色に注目。大門が軍団に出動を告げる「指令予告」は、赤フレームなら期待度アップとなる。

⊿ リーチ


決死の追跡で犯人を追いつめる「橘リーチ」、ヘリで逃げる犯人を追う「鳩村(ハト)リーチ」、人質を救うために犯人の説得にあたる「二宮リーチ」、力技で犯人逮捕に挑む「源田(ゲン)リーチ」、暴走車を拳銃で狙い撃つ「松田(リキ)リーチ」の5種類がある。カットイン演出や、各リーチ固有のチャンスUP演出に注目。信頼度は、橘…★0.5、鳩村…★1、二宮…★1、源田…★1、松田…★1


装甲車で暴走する犯人を倒せば大当りとなる本機最強リーチ演出。信頼度は★4


「燃えろ玄界灘リーチ」は、ヘリで犯人を追い詰めて空から狙い撃つ。「雪の会津山岳決戦リーチ」は、悪の組織との激しい最終決戦を描く。「マルチラインリーチ」は、リーチライン数が増えるほど信頼度アップ。「全国縦断ロケリーチ」は、全国9都市を巡り、コンプリートできれば激アツとなる。信頼度は、燃えろ玄界灘…3、雪の会津山岳決戦…★3、マルチライン…★1~5、全国縦断ロケ…★1

⊿ ポイント


通常時は、2Dの軍団キャラが活躍する「ドンパチモード」と、クラッシュや銃撃などの激しい演出が楽しめる「クールモード」をPUSHボタンで選択できる。潜伏確変の可能性がある「緊急配備モード」は、レベルが上がって封鎖できれば何かが起こる!? 大当り後に突入する「大追跡モード」は右打ちによる50回転のST演出。50回転目に犯人を街へ追い込めると、時短50回転の「橘奮闘モード」へと移行する。犯人が自首してしまうと通常モードへ移行!?


Pライトと連動して発生し、画面が炎に包まれる「爆破演出」は高期待度演出への発展の予感!? チャンス目停止から突入する「灼熱ZONE」は先読み演出。炎の色によって期待度が変化する。お馴染みの「星柄演出」は今作でも様々なポイントで出現し、いずれも激アツ必至。予告やリーチ中に小暮課長が登場する「いきなり小暮演出」は超激アツ!