• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRAディンガASJ
  • 演出

CRAディンガASJ パチンコ

メーカー ジェイビー
導入開始日 2010年12月10日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、保留変化予告、プレゼント予告、デカ顔ディンガ予告、宇宙ネズミ予告、ショートエピソード予告、お日さま一発予告、確変突入率、連打リーチ、スロットチャンス、かぐらちゃんリーチ、マジックショーリーチ、ピザ取り合いリーチ、スカイダイビングリーチ、賞球数、コースター暴走モード、ラウンド中バトル、コースターチャンス、ラウンド・出玉、カウント数、【通常図柄】 1.2.3.4.5.6、【確変図柄】 7 (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • 保留変化予告
  • プレゼント予告
  • デカ顔ディンガ予告
  • 宇宙ネズミ予告
  • ショートエピソード予告
  • お日さま一発予告

リーチ

  • 連打リーチ
  • スロットチャンス
  • かぐらちゃんリーチ
  • マジックショーリーチ
  • ピザ取り合いリーチ
  • スカイダイビングリーチ

ポイント

  • コースター暴走モード
  • ラウンド中バトル
  • コースターチャンス
(C)SKbroadband & FACE
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


保留玉の色が変化すればチャンス。水色<黄<緑の順で期待度アップ!さらに、レインボーの保留玉が出現すれば、激アツだ!


ボタンを押して出てきたアイテムによって期待度が変化。アイテムは、魚・リンゴ・ピザなど様々あるが、ディンガのDVDが出現すればチャンス! クローバー柄の箱ならアイテムに期待が持てるぞ!


画面いっぱいにディンガの顔が表示される予告で、ディンガの表情によって信頼度が変化。
ディンガの笑顔や目がハートならチャンス!


宇宙ネズミが登場し、図柄に向かってビームを放つ。登場するネズミの数は1匹よりも3匹が期待でき、ビームの色は青<黄<緑の順で期待度が変化するぞ!


アニメのシーンが映し出されるショートエピソード予告は、フレームの色や内容に注目しよう。フレームの色は青<黄<緑、内容は静止画<ムービー<全画面の順で信頼度変化!

変動開始時やリーチ中など、プレイ中のあらゆる場面で発生する可能性がある一発予告は、大当りだけでなくコースター暴走モード突入まで確定するプレミアム予告だ!

⊿ リーチ


制限時間内にボタンを連打して表示された目標回数をクリアすることができれば大当り。目標回数は50~500回で、回数によって期待度変化。回数が少なければチャンス!


ロングリーチからチャンス図柄が停止することで発展。ボタンを押して「コースターボーナス」が止まれば大当り! ディンガのカットインが発生すれば期待度がアップするぞ!


「アミダくじ」「カードめくり」「スクラッチ」、3種類のミニゲームで展開。それぞれのリーチによってチャンスアップ要素が存在するが、共通のチャンスアップ要素であるかぐらちゃんのカットインに注目しよう。目線のみ<バストアップ<全身(ハートマーク)の順で期待が持てる。


ディンガがマジックショーに挑戦。鳥のピピの格好やオーラの色によって信頼度が変化。
ピピのオーラの色は青<黄<赤の順で期待でき、クローバーを咥えていたらチャンス!


ラスト1枚のピザをGETするべく、ピザの取り合いに発展。ピザの枚数(半分<全部<クローバー)やピザのエフェクト(青<黄<赤)に注目しよう!


ディンガがスカイダイビングに挑戦。登場キャラのTシャツの色は黄<赤<クローバー、降下中の文字の色は青<黄<赤の順で信頼度が変化! 「マジックショー」「ピザ取り合い」「スカイダイビング」のリーチハズレ後は復活に期待。ボタンを押してロープに掴まることができれば復活大当りだ!

⊿ ポイント


高継続率を誇るコースター暴走モードへの突入条件は「7図柄大当り」と「ラウンド中バトルで勝利」の2つ。ひとたび突入すれば以降は電サポありで電チュー入賞での高速消化が可能となり、まるでジェットコースターのようなスピードで大当りが押し寄せる! モード中は、プッシュボタンやお日さま役モノ回転で7図柄が揃いまくるぞ!


7図柄以外で大当りするとラウンド中にバトル演出が発生。ラウンドバトルは「ディンガVSプコ」「ディンガVSオクトロボ」が存在し、バトルに勝利すればコースター暴走モードへ突入する。バトル中は、アイテムやオーラの色によって期待度が変化。(青<黄<赤)
復活演出もあるので、バトルに敗北しても最後まで諦めるな!


コースターチャンスの突入契機は「通常時の電チューロング開放」「コースター暴走モード終了後の電チュー保留消化時」の2つ。コースターチャンス中に大当りすれば、コースター暴走モード突入の期待度が大幅にアップするので、なんとしてもこのチャンスをモノにしたいところ。リーチ成立を祈れ!