• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRAタイムボカンV
  • 演出

CRAタイムボカンV パチンコ

メーカー アムテックス
導入開始日 2011年3月18日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、メカバトル演出、時短条件、屋敷ステージ、海底ステージ、風呂ステージ、アラビアステージ、コックピットステージ、未来都市ステージ、ジュラ紀ステージ、ダイナモンドリーチ(ステージ共通)、賞球数、ゲームフロー、スーパーボカンタイム、スロットチャンス、大当りルートとV入賞率、ラウンド・出玉、カウント数 (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • メカバトル演出

リーチ

  • 屋敷ステージ
  • 海底ステージ
  • 風呂ステージ
  • アラビアステージ
  • コックピットステージ
  • 未来都市ステージ
  • ジュラ紀ステージ
  • ダイナモンドリーチ(ステージ共通)

ポイント

  • ゲームフロー
  • スーパーボカンタイム
  • スロットチャンス
  • 大当りルートとV入賞率
(C)タツノコプロ
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


チャンス図柄揃い後のメカブトン役物入賞後のメカバトル演出は様々なパターンが存在し、Vゾーン入賞期待度が異なる。

味方である善玉メカは「クワガッタン」<「ドタバッタン」<「メカブトン」の順でV入賞の期待度アップし、善玉メカの攻撃でV入賞の大チャンス! また、対する悪玉メカの期待度は「ガイコッツ」<「メカゴリラ」<「メカクジラ」となっており、敵攻撃時は星マークの多さで期待度が変化する。悪玉メカ優勢の場合でも、チャンスゾーン(回転体の青マス)入賞から逆転ルート突入の可能性が残されているので、勝負が決する最後の瞬間まで目が離せない!

⊿ リーチ

屋敷ステージでは「ヒップアタックリーチ」「聞き耳リーチ」「ぶっ壊しリーチ」「脱出リーチ」「ハンマーリーチ」「メカ紹介リーチ」などが出現する。


海底ステージでは「大貝リーチ」「人魚リーチ」「玉手箱リーチ」などが出現。


風呂ステージでは「湯煙リーチ」「バスタオルリーチ」「風呂焚きリーチ」などが出現。マージョのタオルがはだけるお色気系リーチは必見!

ここでは「タロットリーチ」「蛇使いリーチ」「ナイフ投げリーチ」などが出現する。

コックピットステージではメカ系リーチがメイン。「オロチメカリーチ」「サルメカリーチ」「サイメカリーチ」「煙リーチ」などが存在。

未来都市ステージでは「偵察機リーチ」「カーチェイスリーチ」「ダイブリーチ」などが出現。

ここでは「タマゴリーチ」「逃走リーチ」「落石リーチ」などが出現する。

役物と液晶演出が連動した本機最強リーチ。スーパーリーチ発展時のダイヤモンド役物落下や各リーチハズレ時の背景にダイナモンドがあれば、発展のチャンス!


他にも、ステージ共通の「それゆけガイコッツリーチ」など、計32種のリーチを収録。

⊿ ポイント


(1)…スタートチャッカー通過で図柄が変動 (2)…チャンス図柄が揃うと(約1/30)、ベロ電チュー開放 (3)…ベロ電チューに入賞すると、メカブトン役物開放 (4)…役物へ入賞した玉がノーマルルート・逆転ルート・スペシャルルートのいずれかを通過し、Vゾーン入賞すれば大当り! (5)…初当り後は2~6回転の時短「スーパーボカンタイム」へ突入 (6)…スーパーボカンタイム中に大当りすると、13R目にスロットチャンスが発生! スロットチャンスで7が揃うと、再びスーパーボカンタイムへ突入! ここでは必ず時短6回転となる (7)…以降は時短内に大当りし続ける限り、スーパーボカンタイムがループ!(ループ率約72%)


大当り終了後に突入する時短。初当り時は100%突入し、回転数は2~6回のいずれか。このスーパーボカンタイム中に再度大当りすると、13R目にスロットチャンス演出が発生し、7が揃えば再びスーパーボカンタイム突入。しかも時短は必ず6回転となり、以降は時短中に大当りし続ける限り6回転のスーパーボカンタイムがループする。


スーパーボカンタイム中の大当り13R目に発生する演出。7のテンパイライン数によって期待度が変化。ハズれても再始動する復活パターンもあるので、最後まで諦めるな!


メカブトン役物へ玉が入ると、まず「ノーマルルート」と「スペシャルルート」のいずれかに振り分けられる。ノーマルルートは8マスの回転体で、Vゾーン入賞確率は1/8。ただし青マスのチャンスゾーンに入れば「逆転ルート」を経由して、V入賞率1/3のスペシャルルートへ! スペシャルルートは3マスの回転体。高確率でV入賞となる激アツルートだ!!