• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRびっくりぱちんこあしたのジョー MAX EDITION
  • 演出

CRびっくりぱちんこあしたのジョー MAX EDITION パチンコ

メーカー 京楽
導入開始日 2010年6月18日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、ストレートフラッシュ予告、タイトルステップアップ予告、力石幻影ゾーン、あしたのために連続予告、開始アクション連続予告、保留予告、連続スベリ予告、群予告、全画面カットイン予告、泪橋予告、リングロード演出、変動中予告、確変突入率、救済系リーチ、ライバル系リーチ、ストーリー系リーチ、VSリーチ、力石少年院決戦リーチ、全回転チャンス、チャンピオンチャンス、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【確変図柄】 1.2.3.4.5.6.7.8.9 (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • ストレートフラッシュ予告
  • タイトルステップアップ予告
  • 力石幻影ゾーン
  • あしたのために連続予告
  • 開始アクション連続予告
  • 保留予告
  • 連続スベリ予告
  • 群予告
  • 全画面カットイン予告
  • 泪橋予告
  • リングロード演出
  • 変動中予告

リーチ

  • 救済系リーチ
  • ライバル系リーチ
  • ストーリー系リーチ
  • VSリーチ
  • 力石少年院決戦リーチ
  • 全回転チャンス
  • チャンピオンチャンス
(C)高森朝雄・ちばてつや/講談社・虫プロ・TMS
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


スーパー発展時(泪橋予告後)に盤面右側のジョーギミックから、右ストレートが放たれれば激アツ。エフェクトの色によって期待度が変化し、通常の青パターンなら期待度は30%以上、赤パターンなら50%以上となる。


タイトルギミックが落下する回数とステップ段階が対応。ギミックが3回落下するSU3まで発展すればリーチ発展率が急激に高まり、さらにSU4まで発展すれば期待大。この時のタイトルの色が青なら期待度は30%以上、赤なら50%以上となり、2回に1回以上は大当りに結びつく。


力石図柄の3つ揃い後や変動開始時に、アッパーカットギミックが作動すれば保留先読みゾーンに突入。期待度は30%以上にアップする。期待度が高い割に出現しやすい傾向があるため、大当り占有率も高めとなっている。


変動中にハガキが降るほど期待度がアップ。ハガキには「その一・その二・その三」の3パターンが用意され、その三なら期待度は30%以上。さらに赤やゼブラ柄のハガキなら、白地のパターンより期待度が底上げされる。

変動開始時の図柄の動きに注目。通常は左→中→右の順に変動がスタートするが、右から開始や左右同時など、通常とは違う形で変動が始まれば先読み予告の可能性がある。地味な予告なので見落としやすいが、他の先読み予告とも複合するので侮れない演出だ。

保留表示が通常のボクシンググローブから変化すればこの予告。段平ギミック作動を示唆するサンドバッグや、連続スベリを示唆するゴング、出現するだけで激アツとなるチャンピオンベルトなど、保留の種類は多岐に渡る。

右図柄がスベった後、中出目にベルト図柄が停止すれば疑似連へと発展。4回まで発展すればVSリーチへの発展が濃厚となる。また疑似連中にキャラムービーが出現し、発展リーチを示唆することもあるぞ。


リーチ発生後のボタン押し時に発生。群の種類によって期待度が変化し、子供群なら期待度は30%以上、ブタ群orジョー群なら50%以上、力石群なら超激アツとなっている。

群予告と同じく、リーチ発生後のボタン押し時に発生。カットインの内容がライバルならそのキャラに対応したリーチへ、ジョー&段平なら信頼度が大幅にアップ。プレミアパターンも20種類以上が用意されている。


リーチ発生後に画面奥からキャラクターが出現すればスーパーリーチへと発展。出現頻度の高いジョーの単体出現では期待できるとは言い難いが、ジョー&西&子供達なら期待度は30%以上、段平や力石ならVSリーチや力石少年院決戦リーチといった高信頼度リーチへと発展するため期待が持てる。


リングロード演出が発生すると、最終的にはゴングギミックが作動してVSリーチへと発展。なお、演出中の朗読内容には複数のパターンが存在する模様。

変動開始時から変動中にかけて発生する予告は、色やキャラクターに注目。写真の枠や吹き出しの色が黄色、またはキノコが出現すると連続スベリを、緑や段平が出現した場合は段平ギミック作動を示唆。赤やゼブラなら期待度がアップする。

⊿ リーチ

ベーゴマ・ぱちんこ・中華の3パターンが存在するが信頼度は低く、直当りすることは滅多にない。ただし、一旦ハズレ後に段平ギミックが作動すれば段平特訓モードへと移行するため、低信頼度リーチと言えども気が抜けない。信頼度★1


ハリマオ・金・カーロス・ホセの4パターン。直当りすることは少ないが、ハズレ後に段平ギミック作動すれば段平特訓モードへ、ゴングギミックが作動すればVSリーチへと発展。信頼度・・・「ハリマオ・金・カーロス」★1.5、「ホセ」信頼度★2


ハリマオ・金・カーロス・ホセの、リング外でのストーリーが展開。救済系やライバル系より信頼度は高めだが、基本的には段平orゴングギミック作動からの段平特訓モードやVSリーチへの発展に期待したい。信頼度・・・「ハリマオ・金」★2、「カーロス・ホセ」信頼度★2.5


基本信頼度が高く、出玉あり大当り時はほぼこのリーチを経由するため重要度は高い。リーチ導入時に15Rから始まれば、どのキャラリーチでも信頼度が大きく上昇する。なお、対戦相手が力石の場合は超激アツとなっているぞ。信頼度・・・「VSハリマオ・VS金」★3.5、「VSカーロス」★4、「VSホセ」★4.5、「VS力石」★5


ストレートフラッシュ予告後にいきなりアニメシーンが挿入されれば発展。この時点で信頼度は50%を超える。ボタンを押してクロスカウンターを決めれば大当り確定だ。信頼度★4.5

チャンス目成立から発展する演出で、中図柄が元に戻らず、拡大しきれば晴れて全回転演出へと発展。その際に流れる名シーンムービーはチャンス目に則したものになるぞ。信頼度★1.5

チャンピオンベルト図柄が3つ揃えば3択リーチ演出へと発展。上段のホセを選択できれば高信頼度となる。上段に力石が出現&力石を選択できれば大当り濃厚だ。★3.5~5