• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CR花の慶次~斬N2-VG
  • 演出

CR花の慶次~斬N2-VG パチンコ

メーカー ニューギン
導入開始日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、キャラステップアップ予告、反物ステップアップ予告、セリフ予告、キャラクター予告、桜吹雪連続予告、キャラ・ストーリー連続予告、チャンス目連続予告、もののふ演出、キャラクタームービーチャンス、酒豪チャンス、喧嘩チャンス、朱槍予告、傾奇フラッシュ、リーチロゴ予告、キセル予告、フェード予告、エフェクト予告、襖系予告、捨丸炸裂弾予告、確変突入率、風流リーチ、おふうリーチ、もののふ系リーチ、ストーリー系リーチ、真戦・殿リーチ、時短条件、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【確変図柄】 1.2.3.4.5.6.7.天下無双(中絵柄のみ).大ふへん者(中絵柄のみ) (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • キャラステップアップ予告
  • 反物ステップアップ予告
  • セリフ予告
  • キャラクター予告
  • 桜吹雪連続予告
  • キャラ・ストーリー連続予告
  • チャンス目連続予告
  • もののふ演出
  • キャラクタームービーチャンス
  • 酒豪チャンス
  • 喧嘩チャンス
  • 朱槍予告
  • 傾奇フラッシュ
  • リーチロゴ予告
  • キセル予告
  • フェード予告
  • エフェクト予告
  • 襖系予告
  • 捨丸炸裂弾予告

リーチ

  • 風流リーチ
  • おふうリーチ
  • もののふ系リーチ
  • ストーリー系リーチ
  • 真戦・殿リーチ
(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP1990, 版権許諾証GC-308
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


最大で5段階まで発展。ステップ1は扇子の色が赤or金、ステップ2以降はおまつor秀吉登場でチャンスとなる。またステップの途中で「酒豪チャンス」「喧嘩チャンス」「キャラクタームービーチャンス」「傾奇者チャンレンジ」のいずれかに発展する可能性がある。

キャラステップアップ予告と性質はほぼ同じ。こちらは傾奇ゾーン限定演出だ


変動中にボタンマークが出現し、押すと様々なキャラがセリフを発する。セリフを表示しているウインドウの枠色は白・赤・金・虎柄の4種類存在し、後者になるほど期待度が高まる。またセリフの文字色がいつもと違えばチャンス。

液晶左下にキャラとメッセージが出現。停止図柄を告知するものや演出発生を指示するミッション系演出など、パターンは多数存在する。1人目出現後に2人目が出る2段階演出もあり。


画面に桜吹雪が舞う疑似連続演出。疑似3連まで発展すればアツい。前作は4連で大当り確定だったが…?

様々なキャラのストーリーが展開され、リーチ成立で出現したキャラに対応したスーパーリーチへ発展。基本的には最初に登場したキャラが連続していくが、途中で上位のキャラのストーリーに変化することもある


図柄停止時に全図柄がキラキラ光るチャンス目が発生契機。液晶右下の前田家紋可動体と連動して疑似連していく。


変動開始時orチャンス目停止から発展。リーチ発生後はボタンを押して、発展するスーパーリーチを決定する。ボタンを押して秀吉が出現すれば超激アツだ!


画面いっぱいに様々なキャラクターのムービーが出現。リーチが成立すれば対応したスーパーへと発展する


慶次と村井陽水が酒の飲み比べ勝負。ボタンでスロットを停止させ、絵柄が3つ揃えばスーパーリーチに発展する。また、演出途中でキセル予告が出現する激アツパターンも!


ボタンを連打して、メーターがMAXになれば慶次が悪党を懲らしめてスーパーリーチへ。この演出も酒豪チャンスと同じく、演出途中でキセル予告が出現する可能性がある。


変動中やリーチ発生時に朱槍可動体が振り下ろされれば期待度大幅アップ。また、もののふ系リーチの途中で作動すればもののふ系リーチのSP段階へ発展する。


盤面左がレインボーに輝き、慶次の顔が映し出される一発告知演出。出現時は激しい効果音を伴う。


リーチ発生時に「好機」の文字が出現すれば期待度アップ。「勝利」なら大当り確定か!?


リーチ後にキセルを持った慶次がカットインする激アツ予告。桜吹雪が舞えばチャンスアップとなり、前田家紋可動体が連動すれば大当りは目前だ。


スーパー発展時に出現。基本パターンはホワイトアウトだが、雷や桜吹雪が出現すると期待度アップとなる。


ノーマルリーチ中の中図柄にエフェクトが出現。風と光の2パターンあるが、どちらもノーマルリーチで終わる可能性もあり、過度の期待は禁物だ。


変動開始時に襖が閉まれば背景変化orモード移行のサイン。襖の色は白→赤→金→虎柄の順にアツい。また、スーパー発展時の襖の色も同様で、さらに家紋が出現すれば発展先を示唆、キャラ出現で大当り濃厚となる。


チャンス目停止後に捨丸が登場し、炸裂弾を投げるとおふうリーチかもののふチャンスに発展する。炸裂弾の色が赤や金ならチャンスアップだ。

⊿ リーチ


ロングリーチ的存在で信頼度は低め。ただし2R大当りの契機となっているため軽視はできない。背景は昼→夕方→夜の順に期待度が高い。また背景にいるキャラの組み合わせでも信頼度が変化する。信頼度は★×0.5。


チャンス目停止から発展。リーチラインがシングル・ダブル・トリプルのいずれかで展開される。演出導入時に出現する蝶々の色が黄or赤になればチャンスアップ。信頼度は★×0.5。


伊達政宗・真田幸村・奥村助右衛門・直江兼続の4リーチが存在。いずれも発展時のタイトルの文字色、演出中のテロップの色、演出後半のカットインの大きさで信頼度が変化する。また、演出中に朱槍可動体が作動すれば各SPリーチに発展し、期待度が大幅にアップ。信頼度は伊達…★×1、真田…★×1、奥村…★×1.5、直江…★×2、各SP…★×3.5。


おまつ・松風・風魔小太郎・聚楽第の全4パターン。聚楽第は出現した時点で大当り確定の全回転リーチで、その他は発展時のタイトルの文字色・演出中のテロップの色で信頼度が変化する。信頼度はおまつ・松風・風魔小太郎…★×3.5、聚楽第…★×5。


変動開始時に襖が閉まり、いきなり真戦or殿モードの画面に切り替わる。発展後は各モードに則した予告&リーチ演出が展開される。信頼度は★×1.5。