• HAZUSE
  • 回職+
  • 動画・生放送
  • 連れ打ち
  • オレカナ
  • QRコードについて
ゲーセン用はこちら
HD HAZUSE DATA
詳細検索
五十音順
  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • A-Z
  • 数字・記号
導入開始日順
  • 導入開始日順
アクセス順
  • アクセス順(日別)
  • アクセス順(週別)
  • アクセス順(月別)
メーカー順
  • Sammy
  • 平和
  • オリンピア
  • SANKYO
  • 三洋
  • 藤商事
  • 大都技研
  • 山佐
  • エンターライズ
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • ユニバーサルブロス
  • アクロス
  • ミズホ
  • メーシー
  • エレコ
  • 京楽
  • Daiichi
  • 西陣
  • 北電子
  • 高砂電器産業
  • IGT
  • アークテクニコ
  • アリストクラート
  • エマ
  • タイヨー
  • ニューギン
  • ネット
  • パイオニア
  • バルテック
  • ベルコ
  • マックスアライド
  • マルホン
  • メーシー販売
  • 奥村
  • 岡崎産業
  • 銀座
  • 高尾
  • サンセイR&D
  • タイヨーエレック
  • 竹屋
  • 豊丸
  • ロデオ
  • エース電研
  • オーイズミ
  • ジェイピーエス
  • ヤーマ
  • イレブン
  • ラスター
  • アビリット
  • 清龍ゲームジャパン
  • SNKプレイモア
  • Bisty
  • 大和製作所
  • HEIWABROS
  • アトム
  • ゴールドオリンピア
  • ファースト
  • WIN NET TECHNOLOGY
  • 大和工業
  • トリビー
  • KPE
  • ニイガタ電子精機
  • トロージャン
  • ニューモンキー
  • 大立
  • デージー
  • 遊人
  • コルモ
  • パレス興業
  • エール
  • 藤興
  • スパイキー
  • デンケン販売
  • オルカ
  • ネイチャー・アセスメント
  • マツヤ商会
  • イープレイ
  • ビーム
  • ジェイビー
  • パラジェーピー
  • DAXEL
  • 中京遊技
  • P-CUBE
  • ニューアーク
  • アイウィル
  • SANKO
  • サンスリー
  • アムテックス
  • スター
  • D-light
  • JIN
  • アイ電子
  • EXCITE
  • オッケー.
  • ソフィア
  • TAKASAGO
  • 七匠
  • 愛喜
  • ジュビレーション
  • ZANN CORPORATION
  • A‐gon
  • ハイライツ・エンタテインメント
  • コナミアミューズメント
  • ボーダー
  • パオン・ディーピー
  • JFJ
  • サボハニ
  • カルミナ
  • セブンリーグ
  • グレードワン
  • アデリオン
  • (Empty)
  • HAZUSE DATA
  • ぱちんこ
  • CRモンキーターン TRX
  • 演出

CRモンキーターン TRX パチンコ

メーカー エース電研
導入開始日 2010年8月27日
  • 基本
    スペック
  • 演出
更新情報
大当たり確率、チャンス図柄予告、強保留予告、連続演出「ストーリー系・カットイン系」、ギガボード役モノ予告、次回予告、モンキーチャンス、確変突入率、ペラリーチ、ボート系リーチ、ストーリー系リーチ、レース系リーチ、競艇王チャレンジカップ、時短条件、通常時、SGモード、練習モード、リハビリモード、ランクアップチャレンジ、賞球数、ラウンド・出玉、カウント数、【通常図柄】 2.4.6.8、【確変図柄】 1.3.5.7.9.7(金) (最終更新日 2015年8月30日)

予告

  • チャンス図柄予告
  • 強保留予告
  • 連続演出「ストーリー系・カットイン系」
  • ギガボード役モノ予告
  • 次回予告
  • モンキーチャンス

リーチ

  • ペラリーチ
  • ボート系リーチ
  • ストーリー系リーチ
  • レース系リーチ
  • 競艇王チャレンジカップ

ポイント

  • 通常時
  • SGモード
  • 練習モード
  • リハビリモード
  • ランクアップチャレンジ
(C)河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト
  • 問い合わせ・バグ報告 |
  • ヘルプ |
  • 利用規約 |
  • プライバシーポリシー

Copyright(C)2000-2021 HAZUSE All Rights Reserved.

⊿ 予告


ハズレ目停止時に中央にCHANCE図柄が停止すれば大チャンス!先読み予告の中では、激アツ!

保留玉のアイコンは通常はヘルメットだが、木槌・プロペラ・エンジンなどに変化すれば期待度アップ!

ストーリー系は、変動開始時にムービーが流れて擬似連がスタートする。カットイン系は、図柄停止後にムービーが流れる。帯の色によって期待度が変化し、どちらも4回継続すればプレミア演出が出現…!?

変動開始時に液晶上部にあるギガボードが振動する予告。強・弱があり、強パターンなら期待度アップ!

ノーマルリーチハズレ後に出現。セリフによって発展先が異なり、出現するタイトルは発展先を示している。レース系リーチに発展すればチャンス!

紹介ムービー後にリーチが成立すれば、対戦相手をPUSHボタンで決定し、レース系リーチへ発展する。基本的にレース系リーチに対応した4人となるが、そこに青島優子が出現すれば激アツだ!

⊿ リーチ

リーチラインは、シングルとダブルの2種類あり、PUSHボタン連打でエフェクトが青 < 赤 < 虹 の順に変化。虹に変化すれば激アツ! ハズれても緊急入院ボーナスが発動する可能性アリ!

ボート系リーチは「エンジン」「ターン」「スタート」の3種類。それぞれ、リーチ中に花柄帯が出現すれば信頼度大幅アップ! また、ハズレから緊急入院ボーナスが発動するチャンスも残されているぞ!

「洞口&青島ストーリー」「波多野&澄ストーリー」「波多野&古池ストーリー」「洞口&青島プレミア」の4種類あり、それぞれチャンスアップポイントが存在し、花柄帯出現で大チャンスとなる。「洞口&青島プレミア」は、発展した時点で大当り確定だ!

基本となるレース系リーチは4通りあり、「モーターボート記念」<「笹川賞」<「全日本選手権」<「賞金王決定戦」の順で大当りに期待が持てる。レース系リーチ中に実写映像が出現すれば、期待度は最高潮!

レース系リーチのプレミアリーチ。一般戦の鬼と呼ばれる蒲生と波多野のレース。蒲生がVモンキーを破って優勝するが、大当りが確定するプレミアリーチだ!

⊿ ポイント

競艇場・波多野家・ピットの3種類のステージがあり、それぞれ予告演出が異なる。


エクストラモンキーボーナス・スーパーモンキーボーナス後などから突入する確変状態。

SGモード非突入のモンキーボーナス後から移行する時短 or 確変のモード。勝負駆けイベントで、その結果を告知。最終レースで勝利すればSGモードへ昇格。

緊急入院ボーナス後に突入。こちらも時短 or 確変の状態で、復帰試験に合格すればSGモードへ昇格する。

2R確変 or 小当たりから突入する、潜伏確変のチャンス。PUSHボタンでランク昇格に挑戦し、満タンになればSGモードへ昇格する。